• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月18日

サイクルコンピューター取り付け

納車後には入手していたサイクルコンピューターを
取り付けてみた。


enkeeo サイクルコンピューター
スピードメーター ワイヤレス USB充電式
バックライト長時間点灯 自動電源ON/OFF
大画面表示 スピード 距離 時間などを計測
これで\2,480はお買い得だと思う

この機種を選んだポイントは
①本体がUSB充電方式だったこと
②センサーが無線方式だったこと
③夜間のバックライトが常時点灯できること
④ケイデンス機能が付いていなかったこと
⑤価格が安かったこと
こんな機能が気に入って購入した。

ただし、購入後スマホを取り付けた方が
何かと便利なのではと考え取り付けずにいたが
実際に走ってみて分かったのは
スマホでGoogleMAP見ながら知らない街を走るなんて
当分は考えられないこと。

だったら単純に速度と日付と時間が表示されてる方が
便利だと思ったの取り付けてみた。

いざ付けようとしたらかなりの食わせ物だったけどね(笑)


その理由がこの取説、日本語の取説付きとあるが
殆どの頁が外国語で書かれている一部が日本語(笑)
まぁこれ位なら読めるし、機能や設定はカンで行けるので
何とかなったけどね(笑)

左の頁の上の三つある四角の右側
ここにWheel circumferenceが2074とあるが
ここに自車のタイヤの外周の実測値を入力するらしい
これを間違うと速度も距離もなんちゃって表示化する
自車は20×1・3/8の451規格なので調べると1615mm
5mmと一ケタまで入れられるのは良いらしい
162cmだともうなんちゃってだ。
実際にコンベックスを伸ばしてタイヤを転がしてみたら
ほぼ1615mmだったので間違ってないみたいだ
流石Cateyeさん大手だけのことはある
製品はenkeeoだけどね(笑)


ハンドルバーに固定してみた


Oリングで引っ掛ける式なので一抹の不安が・・・
走ってみて動くようなら工夫するからOKだ。




次はスポークにネジ止めするマグネットと
無線式センサー(ボタン電池内蔵)の取り付けだ。

①センサーとマグネットは前輪の方に装着してください。

②うまく受信できるため、コンピュータから
センサーまでの距離が70cm以内、
センサーとマグネットとの距離が1.5mm以内
になるように取り付けます。

③コンピューター本体とセンサーは垂直するように
配置してください。角度が30度を超えないでください。


というように無線式のめんどくささ丸出しだが
そんなのはやれば簡単だったよ。

 
で、前輪を手で回して動作確認、
OKセンサー反応してるぞ、時速は5.2kmだ(笑)

色んな表示が出来て、消したり登録したり比べたり
色々出来るらしいがそんな機能はほぼ使わないだろう
時間と気温、日付、速度、距離それにライトが点けば
機能としては十分だ、それ以上が必要になる位走れたら
その時はスマホを取り付けてサイクルアプリを使おう!



段々と様子が変わってきているが(汗)
これで良いのだ (*^^)v


















ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/08/18 23:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年8月19日 9:25
私のサイコンは有線ですけど、ヨドバシで1590円でした(笑)

しかも、CATEYEですww
コメントへの返答
2017年8月19日 19:29
コメントありがとうございます。

Cateye¥1,590良いですね
良い物を安く買うのは
関西出身の自分的には
当たり前ですから(笑)



プロフィール

ベンツW204からHONDAのハイブリッド車 GRACEに乗り換えました。 この車でもクルーズコントロールで 高速を良い音楽を聴きながら流す ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひょんひょんさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:41:03
お城訪問履歴-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 19:37:28

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ベンツからHONDAのGRACEに乗り換えました。 これからはハイブリッド車ならではのカ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204は「メルセデス史上最高のCクラス」 と言われるだけの物を持っています
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
全損事故と震災の新車が無い時期が重なり 思いもかけずベンツオーナーとなりました。 (中古 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2009年11月21日に納車にななったHONDAのエアウエイブ1.5STです。 前車フィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation