• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

新型N-BOX カスタム ターボを試乗しました

車検の時に営業さんにお願いして新型N-BOX カスタム ターボを
試乗させて頂きました。

毎回試乗は1人でほったらかしで30分くらい自由にさせて頂いています。
alt

alt

alt
外見はJF3よりJF5の方が落ち着いた感じで好みですね

室内 前席回り
alt

alt

alt

alt

alt

alt

ナビは大きくなってて見易いです
ナビ左側のトレイ、引き出し式のカップホルダー、足元のポケットの蓋、メーターのタコメーターや表示情報量の省略・・・
色んな所が改悪されていてJF3より使い難くなったと思います。

後席回り
alt

alt

alt

alt

alt

alt
後席回りはほとんどJF3と変わっていませんが文句なしですね、電動スライドドアは便利ですね、足元も広いし、テーブルも良い。

ターボエンジンは完全に低速トルク特化型ですね、出足が良く加速の伸びもあり市街地で乗ってる分には文句は有りません、その分高回転域の伸びはホンダ車にしてはイマイチですね。

低速特化型ターボの特性が有るからタコメーターをメーターから無くして、マイルドハイブリッド非搭載、乗ってみると納得します、そのコストを違う所で使ってもらった方がユーザーには有難いですね。

難しいとは思いますがNAに積んいるVTECエンジンにターボを付けてカスタムに載せて欲しい所です、たぶん馬力規制とコストの問題で出ないと思いますが、N-BOX タイプRなんて可能性は当然ホンダさんは考えたはず。

今回試乗して分かった一番の問題点は「運転席のポジション」ですね、シート位置が一番下げても私には高過ぎでハンドルにテレスコが無いことも有って、膝、腰が直角で背中が垂直って感じで、最後まで馴染めませんでした。

ブレーキフィーリングが悪いのは改善されたと聞いていましたが、深い所から効き始めるのは変わっていませんでした。

もう一つの問題点は「ホンダセンシング」
渋滞追従やオートブレーキホールド等は必須と思うくらい好印象ですが、先の信号が赤になった時、前車に追従して自動停止するのですが、私がアクセルを抜くタイミングでまだ加速orパーシャルしてて、怖くなるまで近づいてから一気に減速するイメージ、下り坂だと更に怖いです。

必ず止まると分かってても、このタイムラグは感性の問題なので怖い
特にGRACEのミッションがDCTなのでアクセルオフでニュートラルになり、エンジンブレーキが利かない自然減速感覚が身に付いてるからかな?、もう少し早めにゆっくり減速して欲しい。
皆さんはもう慣れてて怖くは感じていないかも知れませんが。

あと前車がいない時のACCの使い勝手がイマイチでした。

室内が静かになったと言われていますが、GRACEが本当に静かな室内なので、特別静かだとは感じませんでした。

オーディオに関しては「ああやっぱり」と感じました。
HONDA車の純正スピーカーは安価ですが「中音特化型」で、聴き易い音で誤魔化していますが、その分低音は鳴りません、強調すると音が割れます、ツイーターが有る分高音はマシですが・・・
中音(例えばラジオとか)を聴いている分には良く聴こえるので、ユーザーを誤魔化している?(コスト戦略)と思っています。
ナビの音場調節にイコライザーが有り多少は調整できそうですが、私はどう調節しても納得はいきませんでした。
この車は走行距離を考えるとエージングも済んでいそうなので、この「中音特化型」特性は変わらないでしょうね。

将来はこれを受け入れないといけないのかと思うと
益々乗り換える気になれないんですよね。

センシングとナビの問題は多分ホンダ車全体の方針なので
ホンダ車だと何に乗り換えても同じなのかも知れません。

私は次期愛車にN-BOXを候補に入れていましたが
今回の試乗で?が付いた感じです、これだったらJF3の方が良いかな?
JF5のオーナーさん、こんな感想ですいません m(__)m



ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2024/02/07 15:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JF3/4型N-BOXの中古を見て ...
西荻 北斗さん

アイルトン・セナのいた時代
Spica.さん

2024年5月軽自動車販売ランキン ...
そらいろ(N-BOX for Life)さん

納車されました!
Tee222さん

凄いs2000の車検
su-giさん

電動ターボとな!
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ベンツW204からHONDAのハイブリッド車 GRACEに乗り換えました。 この車でもクルーズコントロールで 高速を良い音楽を聴きながら流す ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ひょんひょんさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:41:03
お城訪問履歴-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 19:37:28

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ベンツからHONDAのGRACEに乗り換えました。 これからはハイブリッド車ならではのカ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204は「メルセデス史上最高のCクラス」 と言われるだけの物を持っています
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
全損事故と震災の新車が無い時期が重なり 思いもかけずベンツオーナーとなりました。 (中古 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2009年11月21日に納車にななったHONDAのエアウエイブ1.5STです。 前車フィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation