• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

サイコーシールについて

これは本物ですね。
昨日貼り付け行いました。エンジンヘッド、CVT、燃料タンク、燃料ホース、ラジエターホース、エアフィルターなどなど・・・
まず感じたのは出だしです。初めはエンジンが冷えてる状態でしたのでエンジン回転が高いのも影響してるのかとも思いましたが、高速途中で寄ったPAからの走りで確信しました。スロコン並の効果です。次に感じたのは高速道路での坂道です。2000回転以上回した時でトルクがUPしてると実感です。これはトルク感というのとは違うと思います。もちろん計測してませんがトルクアップです。それとその時のエンジン音です。これまでは高音が目立った音せしたがサイコーシールにより低音になりました。まるでマフラーを交換したような・・・でも音はエンジン部から聞こえます。冷静に耳を澄ますと後方のマフラー部はノーマルなので静かでです。当然のようにトルクがUPしたようなので(一応あえてと言いますが・・・)アクセル開度が少なくなりますので燃費はUPです。先週も同じ道の高速道路を走行しましたので明らかですが、先週と比べて0.7km/lUPしました。(80~90km/h目途で走行、スロコンECOモードで) 
でも、何が一番良いかと言うとこの車は燃費計が付いているのでそれを気にしながらの走行をすればいい燃費で走れます。でも、そのためには他車に割り込みを許す事やアクセルを一気に煽らないなど、運転する時に少しずつのストレスを押さえ込まなければなりませんでした。でもこのサイコーシールを貼るだけでこのストレスがなくなり今までと同じ燃費確保で吹け上がりなどのフィールを体感できるのが最大のメリットだと思いました。まだ、施工一日目なのであえて整備手帳にはUPしません。出張帰りまでインプしてからまた報告したいと思いますが、今の感想はこんな感じです。サイコー(^Q^)/ さんこんなものを作って頂いて<(_ _*)> アリガトォです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/10 21:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

彩り豊かなサラダ🥗
mimori431さん

1102
どどまいやさん

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

飛騨路ツーリング③〜絶景満腹!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 21:37
そうそうそうそう!!!

そんな感じです。

さすがナイスなインプレです。
  <(_ _)>

出張帰りのインプレ楽しみにしています。

コメントへの返答
2008年11月10日 21:50
<(_ _*)> アリガトォ
出張よりこのインプのほうが気合は言ってます(*≧m≦*)ププッ
2008年11月10日 22:20
あ~よかったです。
引き金引いたのは僕ですから・・・。
解ってるんですが、変わらない??なんて
言われたら引き金どうしようかと(汗)

でしょ~違うでしょ~

ほらほら~買ってよかったでしょ!!

あ~スロコン要らなかったですね(涙)

お互い3万円分他でまわせましたね~
コメントへの返答
2008年11月11日 12:46
ありがとうございました。お陰でいいもの手に入れることできました。でもスロコンは使ってます。更なる加速の時、信号で隣より前に行くときなど(*≧m≦*)ププッ
2008年11月10日 22:31
同じルート、しかも高速道のレポート。

信頼性大ですね。

後半のレポートもヨロシクです。
コメントへの返答
2008年11月11日 12:52
はい! 明らかな違いを感じました。今日は一般道で山道もいってます。いい感じですよ。夜にまたアップします。
2008年11月10日 22:49
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
逝っちゃおうかなぁ。
コメントへの返答
2008年11月11日 12:53
逝く価値大ですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2008年11月10日 23:03
体感できましたかぁ
高回転域では体感できても低回転域では体感できないなんて意見もありますね

う~ん・・・悩むなぁ(>_<)
コメントへの返答
2008年11月11日 12:54
まだ3000回転以上回してませんよ。午後から踏み込んでみます。
2008年11月10日 23:42
インプレありがとうございます^^

よかった~~と胸をなでおろしてます^^;

今後も検証お願いします^^

コメントへの返答
2008年11月11日 12:57
ありがとうございます。午後からは何度かアクセル踏み込んでみたいと思います。夜にまたアップします。
2008年11月11日 0:24
やっぱすごいんですね!
逝っちゃおうかなぁ!?


ってかもう逝くつもりです。
すでにメッセしちゃいましたw
コメントへの返答
2008年11月11日 13:00
こんにちは!
これは体験談だけでなく比較テストやっても大丈夫だと思いますよ。
2008年11月11日 8:13
┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・

追加するんやろ・・・。
するつもりやろ・・・。
しようと思ってるやろ・・・。

アヤシイ!!!( ノ──__──)ゝジトッー!!
コメントへの返答
2008年11月11日 13:01
貴様は引っ込んどれ(`・ω・´メ)フン!!

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation