• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

バッテリーが・・・(-∧-)合掌・・・

今日はバイクで来たのですが・・・
バッテリーがお亡くなりになりました(-∧-)合掌・・・

日曜日に充電したばかりでしたが、今朝はもうセルを回せません。
仕方なくいるものように、デリカに繋いで走ってきましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー

チョイと不安になり、昼にエンジン掛けてみると・・・グッグッ・・・って
いつもなら車に繋いでも通勤すれば一日は大丈夫だったのですが、
バッテリーダメです(★´・д)(д・`★)ネー
今日は会社に2人だけで車が一台も無いため、このままでは帰れません( -.-) =зフウー

つうことで昼休みを利用してバスで自宅に戻り、営業車取って来ました(*≧m≦*)ププッ
今は会社に乗り物が2つもあります(σ´∀`)σYO!!
とりあえず、帰りは営業車にバイク繋いで帰ります。
明日の朝はバス通勤だなぁ・・・
ヤレヤレ… ヽ(゜~゜o)ノ アキマヘンワ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 16:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

秋近し?
伯父貴さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

納車準備…
nobunobu33さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 16:20
980円のバッテリー復活装置付けてみましたが・・・・。
今から付けても遅いでしょうねぇ。
バイク用は、容量が小さいので上がりやすいです。
実家の除雪機のバッテリーもほぼご臨終状態でしたが、
セルで掛からなければ、紐を引けば良いので放置してます。
コメントへの返答
2010年10月28日 16:29
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
バッテリー高いんですよ(★´・д)(д・`★)ネー
普通に買ったら14000円くらいですε-(;ーωーAフゥゥー

今回もネットで送料込み4300円ほどのやつを買いました(*≧m≦*)ププッ
2010年10月28日 17:11
流行りと運動に自転車は?いかが?

昼休みにバスで帰れる距離なら(^_^)
コメントへの返答
2010年10月29日 9:50
チャリは何度かやりましたが辛かったε- ( ̄、 ̄A) フゥー 
一応10kmあるもんで・・・
2010年10月28日 17:24
GTウィングに、ソーラーパネル付けて!!
充電しちゃいましょう(*^_^*)
コメントへの返答
2010年10月29日 9:51
オオーw(*゜o゜*)w

あの位置にソーラーパネルか!
つうか年一でバッテリー買ったほうが安いかも・・・
2010年10月28日 17:58
バイクのバッテリーってなんで高いのでしょうか?

私の50CCバイクはキックでしか動きません。
コメントへの返答
2010年10月29日 9:52
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
キック付いてたらいいんですが、セルのみなのでただの鉄のイスになってます( -.-) =зフウー

今日金振り込んできますので来週は復活しそうです(*≧m≦*)ププッ
2010年10月28日 18:13
寒くなるとバッテリーが心配になりますね。
私のも3年車検が経過しましたから、この先はいつまでもつか…

っつーかエンジンかけずにイルミ全開したら、いくらバッテリーが元気でもダメですよねー(自爆

今のところはまだ大丈夫のようですが… ゆいさんのD:5はまだ大丈夫?
コメントへの返答
2010年10月29日 9:54
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
D:5の方も心配なんですよ(★´・д)(д・`★)ネー

イルミ点ける時は必ずエンジンかけてるのでどなたかのようにはなりません( ゚д゚)キッパリ

明日は四国の方のようにならないようにエンジンかけてのイルミオフにします。

たぶん誰も愛媛の方のようにバッテリー上げる人はいないでしょう!

(-_-)ナニカ?
2010年10月28日 18:27
こんにちは!!

すげ~バイクに乗ってあるんですね(^^;)

かっこいいです!!
コメントへの返答
2010年10月29日 9:55
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う

コツコツ弄ってきました。
通勤快速なのでどこかでお会いできるかもです(★´・д)(д・`★)ネー
2010年10月28日 18:32
あらら、おつかれさまです~

バッテリーと言えば嫁さんのドラッグスターを思い出しました(・・;)

売りましたが・・・

たまのバスもいいもんでしょ?
コメントへの返答
2010年10月29日 9:56
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

DS勿体なかった・・・

たまにのバスも嫌です((-ω-。)(。-ω-))フルフル
2010年10月28日 18:34
そう、わしのも逝きそうです。

今日は雨の中キックで始動でした・・・
コメントへの返答
2010年10月29日 9:56
(*≧m≦*)ププッ

キック付けられないのかなぁ・・・

まぁ、もうバッテリー買いましたけどく(・o・)ノ⌒I ね!
2010年10月28日 20:13
久しぶりにみんカラ徘徊してま~す!

早くバッテリー届けばいいですな~

コメントへの返答
2010年10月29日 9:57
ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪

(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
早ければ日曜にはきそうです。
2010年10月28日 20:22
バイクのバッテリーは高いので液の補充で応急措置ですね☆

南海部品で新品買っても液の補充してました(爆)

オクでポチるとかなり安いです☆

コメントへの返答
2010年10月29日 9:58
完全シールドなので液補充もできません。
つうか、それくらいで完治するほどの軽症ではなかったようです( -.-) =зフウー

前回は6000円くらいでしたが、今回は4500円でありましたので即買いましたd(^∇゚*)YO!
2010年10月28日 20:40
隊長のは要らんもん付け過ぎなので上がりやすいのではΣ(゚Д゚ υ) アリャ

ほんとバイクのバッテリー高すぎですね!需要が少ないから?何故に?
コメントへの返答
2010年10月29日 10:00
イジイジ (,,-_-)
それは正論かと・・・

もともと完全密閉型なので高いのでしょうが、需要も少ないですもん(★´・д)(д・`★)ネー
2010年10月28日 20:57
自分のモンキーは、キック何で

あまりバッテリーは、関係ないですね(*^-゚)vィェィ♪
コメントへの返答
2010年10月29日 10:00
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

もう250以上はキックないですから\(^▽^\)(/^▽^ ネー
つうかビクスクないし・・・
2010年10月28日 21:59
そんなにすぐ上がるんだ~

あっ、うちの部品取りのSWもかけとかなきゃ。。
コメントへの返答
2010年10月29日 10:02
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

これもまた待機電流たくさん使ってますから弱ったバッテリーはすぐに逝くようです。
つうかオーディオが原因か・・・
2010年10月28日 22:08
バッテリーって、前触れもなく突然、逝ってしまいますよね。
俺のも、そろそろ危険かも・・・?
コメントへの返答
2010年10月29日 10:02
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

D:5のように待機電流流れてるのは特に突然ですよく(・o・)ノ⌒I ね!
車のバッテリー逝ったら困ります( -.-) =зフウー
2010年10月28日 22:28
昔はセル・キック2つありましたが最近は原付スクーター除くと両用はなくなりましたね。コストダウンと重量低減でしょうか。私の原付Z50Jはセルが欲しいがキックのみです。デリカで迎えに行けばよかったのでは?重いかな。。
コメントへの返答
2010年10月29日 10:05
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
キックは大したコストじゃないと思うんですけどく(・o・)ノ⌒I ね!

デリカに・・・
思いし、全長が2.4m以上あるのでとても載せられませんε-(;ーωーAフゥゥー
2010年10月29日 10:13
バイクのバッテリー鬼高ですよね。。。

今のバイクはキック付が少なくなりましたからね。。。

ボクもホトンド乗らないんですが、週に何度かエンジン温めてます☆
コメントへの返答
2010年10月30日 14:13
(o゜◇゜)ノあぃ

キック無いからバッテリー上がるとどうしようも無いですε- ( ̄、 ̄A) フゥー

週2くらいエンジン掛けた方がいいんですけど・・・
月2くらいになっちゃいますε- ( ̄、 ̄A) フゥー

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation