• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

TGSウレタンスタビライザーブッシュ

TGSウレタンスタビライザーブッシュ 夏です\(^▽^\)(/^▽^ ネー
写真は先週の出張でちょいと寄り道した鍋ヶ滝です。
ひんやりとして気持ちよかったですd(^∇゚*)YO!

さて、本題(。・ω・。)ゞデシ!!
先日ポチった TGSウレタンスタビライザーブッシュです。

フロント装着画像です\(^▽^\)(/^▽^ ネー

ちなみに取り外した純正のゴム製スタビライザーブッシュです。

画像右下のやつですが割れてますε~( ̄、 ̄;)ゞフー
54000km 7年ですがフロント右側のやつが割れてました。
やはり消耗品なんです\(^▽^\)(/^▽^ ネー

で、先日の定例会が90kmほど離れた場所でしたので、
往路は下道、復路は高速とインプレしてきました。
往路は時折渋滞もありあまり違いがわかりませんでした。
しいて言えば、
発進と停止時の前後の沈み込みが軽減されたかなぁ・・・
細かいギャップでの上下の収まりが良くなったかなぁ・・・
つう感じで、そもそもスタビの効果とは違う感覚なので気のせいかもしれません。

そして復路の高速で違い分かりましたd(^∇゚*)YO!
やっぱりロールが軽減されました。
高速のキツめのカーブでは、これまではハンドルをグッと切っていた印象でしたが、軽くハンドルを切る程度で曲がっていく感じ。
インターのカーブでは以前はもっとロールしてたってのが軽減されましたと感じました。
強化スタビに交換するのと同じくらいの効果があるってのが解る気がします。
また帰宅後にマンションの駐車場に入る時、左折直で歩道を横切るのですが、その時の捻じれ感が少なくなったように思います。
まぁ、個人の感想ですのであくまで参考ってことでヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ

どうせ純正に交換するなら見た目もいいのでこれに交換ってのもいいかもです\(^▽^\)(/^▽^ ネー リア用は後ろから見えますd(^∇゚*)YO!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/06 14:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 15:14
純正で交換する様だったら 私も交換してみます!

走行距離は、私がその内、追いつきそうですね(笑)
コメントへの返答
2015年7月6日 15:34
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
いいかもですd(^∇゚*)YO!

最近遠出しないし、通勤も使ってないので距離がのびないε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2015年7月6日 15:26
こんにちは(^ ^)

鍋ケ滝、周辺環境保護の為に有料になったと聞いてます
(¥400だったかな?)

ブッシュ類の交換、結構効果がありますよね

現行モデルだと社外品もあると思いますが…

私の場合、純正以外に選択肢がありません

そういえば…

↑ のお方、某氏のD5に試乗して爆走してたそうですが…

マッテレじゃないのが良かったなら、隊長のD5に乗せてあげれば良かったのに(笑)
コメントへの返答
2015年7月6日 15:35
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
大人200円ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー

(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
純正でもこの劣化した純正品よりマシになりますよ\(^▽^\)(/^▽^ ネー

確かにσ(⌒▽⌒;)のに乗れば奥さんの感想も違ったかも(*≧m≦*)ププッ
2015年7月6日 19:11
ほほぅ・・・

やはり体感できるのねー
(o-ω・)(・ω-o)ネ-

来年の弄り候補~♪
コメントへの返答
2015年7月7日 10:01
(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン

高速カーブが一番わかると思います(○゜▽゜○)/ ヨッ!!
2015年7月6日 19:12
ロールが軽減するんだったら良いですネ~

自分も結構「ロール」気になっているので・・・

車検とかで言われてないけど、チェックした方が良いのかなぁ(^_^;)

コメントへの返答
2015年7月7日 10:02
(o゜◇゜)ノあぃ
今おdのキャンプで阿蘇の山道走るときに子供が酔わなくなるか楽しみです。

見えない部分ですが破れてなくてもかなり劣化してると思いますd(^∇゚*)YO!
2015年7月6日 21:10
フロント交換簡単でした?

ブツは届いたので週末にやってみようかな~
コメントへの返答
2015年7月7日 10:04
(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン

リアは横から止めるのでネジ穴の位置が当てづらかったと思いますが、フロントは見やすいし、上から止めるのでやりやすいですd(^∇゚*)YO!
2015年7月6日 23:42
何で今ごろ、ブッシュで盛り上がるのか(笑

まあ、そろそろ皆さんのデリカも距離が増えてきて、こういうゴム系の消耗品をメンテナンスする時期になってきたということですよね。

どうせなら純正品→純正品ではなく、こういう性能アップの期待できるものに交換するってのも考え方ですよね(^o^)

スタビ丸ごと強化品に交換すると、よく分かると思いますけど…
すぐ慣れちゃいますからね~(^ω^;
コメントへの返答
2015年7月7日 10:06
(ーΩー )ウゥーン

早く知ってたrなら教えてd(^∇゚*)YO!
確かにみなさん、メンテの時期ですから\(^▽^\)(/^▽^ ネー

スタビ交換までは考えない人にとって手軽でいい商品だと思います。
2015年7月7日 2:00
なるほど〜_φ(・_・
勉強になりますわ^^
コメントへの返答
2015年7月7日 10:07
で、転勤は?
2015年7月7日 10:18
今の業務次第ですねぇ。。。
今月で今のプロジェクトから離れるなら、8月中にお江戸へ転勤。
今のプロジェクトが継続されれば、年内は安心かなぁ^^;
コメントへの返答
2015年7月7日 11:11
(ーΩー )ウゥーン

ならば今のプロジェクトをゆっくりやればいいわけだ・・・
(*≧m≦*)ププッ
2015年7月7日 10:41
最近フロントの足回りからハンドルを切って立体駐車場を
グルグル回って降りる時などにググって音が(異音)がします。
これって、ブッシュも考えられますか??
何かいいアドバイスをお願いいたします。
コメントへの返答
2015年7月7日 11:14
可能性はあると思いますd(^∇゚*)YO!
簡単なので開けてみたらいいと思います。
ただスタビのブッシュはリンク部分にもあるのでそちらの可能性もあります\(^▽^\)(/^▽^ ネー
それとサスの沈み込みの際に汚れなどでググって音がすることもあるようです。
2015年7月7日 14:27
割れちゃうもんなんですね(^^;;

自分のはもうすぐ8年10万キロ弱なんでもっと傷んでそう…

今度覗いてみます(^^)
コメントへの返答
2015年7月7日 15:42
(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン

是非とも点検してみてください\(^▽^\)(/^▽^ ネー
割れてなくてもかなり削れてるはずですd(^∇゚*)YO!
2015年7月7日 20:51
土曜はドタ参の予定でしたが、業者様との会食

が入り参加できませんでした(T.T)

あのお方が暴走したようで‥(・_・)

う~ん‥5万ちょいで純正はダメなのか‥

点検してみよう~っと♪
コメントへの返答
2015年7月9日 9:17
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
点検してみてください(★´・д)(д・`★)ネー
純正交換もいいけどこっちの方が早く届くかも(*≧m≦*)ププッ
2015年7月7日 22:53
いいですね~コレ!

65,000㎞だし、いってみようかなぁ~。

ちなみに、スタビライザーブラケットは?
コメントへの返答
2015年7月9日 9:19
(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
お勧めです(σ´∀`)σYO!!

前後で2万・・・
でも純正の金具の頼りなさからすると効果ありそうです\(^▽^\)(/^▽^ ネー
2015年7月8日 15:01
SG用出てないかな~

あの社長作ってくれないかな~
コメントへの返答
2015年7月9日 9:20
言ってみたら?

作るかなぁ(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation