• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

引き篭もって練習すっかー!

引き篭もって練習すっかー! 学生時代ちょっとだけかじったベース(・∀・)カユウマ
只今ヴィヴィオを預けてるせいもあって、急にまた弾きたくなりました。
よしよし、写りこんでないな…(謎


引っ越す際に全部処分してしまったので、取り合えず安くて見た目が好みなものをチョイス&購入しました

…が!?

購入先のショップさんから
「ベース用のアンプの在庫がなく、メーカーに問い合わせたところ、メーカーでも欠品につき次回入荷される5月上旬までお待ち下さい
とのお返事orz

無いなら【在庫あり】なんて表示すんなーヽ(`д´#)ノ
悔しいけど一ヶ月練習して待っててやんよヽ(`д´*)ノ






一ヶ月練習とか響きはカッコいいけど、先ずはドレミファソ…からですわw
ブログ一覧 | 部屋 | 趣味
Posted at 2011/04/14 14:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2011年4月14日 14:21
ベースにダイノックシートは貼らないんですか?笑
コメントへの返答
2011年4月14日 16:13
実はちょっと考えてたw
なおくんには全て見透かされてますね@@

白いカッティングシートでVIVIOって入れるかな(・∀・)
2011年4月14日 14:25
確か、人が写り込んでる画像は黒っぽい
ギターでしたよね???
「面白画像集」みたいなサイトで見ました(爆

リーベンさんのベース、渋いですねヽ(゚∀゚)ノバッ!!!

ベースでドレミファ…って意外と難しくないですか!?
真っ先に何か曲をコピーしたほうが勘が取り戻せ
るかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年4月14日 16:16
そうそう!黒いギターの人でしたねw
確か裸で立ち膝で撮影されてたような…。

渋いですか。ありがとですヽ(゚∀゚)ノバッ!!!

昔普通に弾けた曲が全然弾けなくなってるので、リハビリ兼ねてレベルアップを計りたいと思います
(´・ω・)ションボリ
2011年4月14日 14:34
ベース発見!!
私はドラムです
是非ジャブリましょう
ジャスコのスタジオで☆
コメントへの返答
2011年4月14日 16:18
問題は、私のレベルとジャンルだと思われますw

最近の流行はアニソンなので、練習がてら片っ端からベースライン採譜して引き篭もりライフを満喫しようかと思います(・∀・)♪
2011年4月14日 15:07
リハビリに相川七瀬の『夢見る少女じゃいられない』のイントロとかイイかもですよ?
コメントへの返答
2011年4月14日 16:22
あー、懐かしいですねw
当時はカラオケでよく熱唱してました(・∀・)b

弾いた事ないけどイントロでどんな動きしてるか分かります!
…今やってみましたが、これきっちり4本指使いますね~。
がんばろっとw
2011年4月14日 15:37
じゃあワタシも小学生の時に使っていたピアニカを実家から…(爆))
コメントへの返答
2011年4月14日 16:24
ピアニカ全然アリだと思いますよ♪
普段はなかなか楽器や音楽に触れる機会も少ないでしょうし、ピアニカだって立派な楽器です(・∀・)b

昔はキーボードも初心者レベルでやってました。
2011年4月14日 16:13
カスタネットならギリできますwww
コメントへの返答
2011年4月14日 16:26
おk!!!1
カズタネッターに認定しますw
2011年4月14日 17:31
僕も学生の頃ただカッコいい~からという理由だけで友人からギターを頂きましたが1週間で挫折して質屋へ売りにいった事がありました…たらーっ(汗)

もちろん友人にはかなり怒られました…( ┰_┰)
コメントへの返答
2011年4月15日 2:03
始める理由なんて何でもいいと思います。みんなそんなものでしょうし♪

でも…
質屋へ売りにいくとか酷すぎるw

最初から演奏の上手い人なんていませんし、Ziさんも機会があればまた楽器を始めてみてはいかがですか??
今なら楽しく練習出来ると思いますよ(・∀・)b
2011年4月14日 17:47
あ、ぼく歌います!
コメントへの返答
2011年4月15日 2:04
なおくんは歌が抜群に上手いらしいね!
今度聴かせて下さいな(・∀・)b♪
2011年4月14日 18:30
左利きの私もベースをやりたいんですが、『けいおん』の秋山 澪タンを意識してるとバレバレです(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 2:07
確かに左利きでベースだと…何を言っても言い訳になりそうです^^;w

やってみたいなら何を言われようがいいんじゃないすかね?!
“やりたい時”が“買い時”ですよ(・∀・)♪
2011年4月14日 19:07
確か
2弦の3フレがドで
2弦の5フレと3弦のオープンがレで
2弦の7フレと3弦の2フレがミで...
...

東消も 下手クソだけど ピアノ弾き からの~ ベースマン
コメントへの返答
2011年4月15日 2:12
そうだったんですか!

私は楽器どころか楽譜も一切読めなかったんですが、中学生の遊び盛りの時に骨の病気で運動禁止を宣告されたんですよね…。

偶然音感があったお陰で、それを機に音楽の魅力に引き込まれていきました(・∀・)b

みんなで何か出来そうな予感♪
2011年4月15日 9:12
私も引越したときにタタンだローランドの電子ドラムそのまま。。。Orz
コメントへの返答
2011年4月15日 11:39
みなさん結構楽器やってらっしゃるんですね♪

電子ドラムは見た事もないですが、しまいっぱなしじゃ勿体無いですよ!(・∀・)
2011年4月15日 18:58
ベースですか!

実は自分も借り物のベースが家にあります…。
練習してもなかなか上達せずに悩んでるところでございます。
自分はもともと左利きだったのを鉛筆と箸と包丁だけ右に直された感じですよー。
コメントへの返答
2011年4月15日 22:12
元々は左利きだったんだ~!

私は右利きなので、左利きに憧れます。
右腕を大怪我した際、短い期間だけど左手で箸を使ったり石を投げる練習したなぁ…。

左投げのフォームは悪くないと思うんだけど、離すタイミングが分からずすっぽ抜けて明後日の方向に飛んでいきます
(;・∀・)ノ゙ =●
2011年4月16日 20:59
四国・中国ドライブ旅行記、マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
コメントへの返答
2011年4月16日 21:02
こら!!
一部の人にしか話してないネタを出すんじゃないw


よーし…
んじゃあ今夜にでもうpするかーヽ(゚∀゚)ノバッ!!!

プロフィール

「どうかしたのかい?@キャリイ 」
何シテル?   09/10 02:21
■シーケン・シフターって何?■ 詳しくはこちら↓ http://www.ikeya-f.co.jp/ja/index.html ↑設定が無いヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「マビノギ」蜂蜜プリンの金策術(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:趣味・ゲーム
2016/05/04 03:43:24
 
衆議院議員 浅野貴博 
カテゴリ:個人ブログ
2011/02/14 16:33:17
 
知らないことを知らない日々 
カテゴリ:趣味・ゲーム
2010/11/23 13:01:21
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ クラシック ミラクラ (ダイハツ ミラ クラシック)
2013.9.29 諸事情によりうちにやってきたミラクラ。 こう見えて、パートタイム4 ...
スバル ヴィヴィオ びびさん (スバル ヴィヴィオ)
インプレッサWRC2008風のレプリカ仕様ながら、ちょっとした遊び心を加えたヴィヴィオ二 ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
相方あみ⑨びびたんの愛車。マニュアル車ですよ(・∀・)b 本人は只今ブリッピングとヒール ...
スバル ヴィヴィオ びびまる (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ一号機。 操る楽しさを教えてくれた車。 ぶつける度に修理し横転も二回経験したけ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation