
…といっても、行ったのは先月なんですけどね~(;・∀・) 
大地震で世の中の自粛モードがピークだったので、このネタは書くのを控えようかと思っていましたが、せっかく写真も沢山撮ってきた事ですし、少しでも明るいネタを提供出来ればとブログに載せてみる事にしました。 
校長先生のながーい挨拶が苦手な私は、写真を織り交ぜて当時を思い出し、テンション上げてサクサク旅行を語る事にしますよッ! 
●初日 
大阪の叔母さんの家にて久しぶりの休みを満喫。 
こんな時間から飲んで食べて仕事しなくていいなんて素晴らしい…。 
今日ばかりはと
ビールを飲み、
梅酒を飲み、
パイナップル酒を飲み、
グズベリー酒を飲 
…あ、これ好きかもw 
グズベリー酒を飲み、
グズベリー酒を飲み、
グズベリー酒… 
…に飲まれちゃったwwwヽ(@∀@)ノ イエーイ 
注がれたら 吐くまで飲もう テラツラス 
 
●二日目 
用意してもらったお布団を使う事も無く、居間のコタツで起床…。学生かっ!(#`д´)ノ゙ (><;)ゥゥ 
ごきげんに飲み過ぎた私は、フラフラなまま福良港(ふくらこう)にて乗船し、鳴門の渦潮を見物です! 
ふくらこうとふっくらこって何か響きが似てて、二日酔いの頭の中では 
「ふくらこうのふっくらこ。ふくらこうのふっくらこ…エヘヘ」 
と延々リピートw 
 お陰様で福良港の新密度↑↑※
ふっくら粉は斜里町の北豊製粉が販売している奇跡の粉(いつもお世話になってます 
 
夜は美味しいお魚食べて、お肉食べて、美人なお姉さんの阿波踊りを間近で見物してご満悦 
(*・∀・)ノノ゙ パチパチ 
『お酒は駄目だ…。せめてこの旅行中だけでもお酒は飲まないぞ!』と心に決めたのでした(キリッ 
 
●三日目 
  
朝早くに出発し道中、
大歩危、小歩危(おおぼけ、こぼけ)を撮影しつつ、目的地の一つ
『かずら橋』を渡ってきました。 
 
凄いね、かずら橋!足元が隙間だらけw 
画像で上手く伝わるかなぁ…。 
アルコールが完全に抜けたので、今日はいっぱい走るぞー!(走るのが目的ではないような…? 
道後温泉! 
みかんちゃん!(非売品) 
瀬戸内海! 
  
思えば遠くまできたもんだ 
広島にて撃沈(-人-) 
あれ、ここ四国じゃないwww 
 
●四日目 
まさかの
降雪ですよ奥さん。 
朝からロブーのストービで暖を取る事になろうとは…。恐るべし!四国!!(違 
今日は何を見ようかなぁ(・∀・) 
うん!アレ見てみよう。 
  
山口県の秋芳洞に来てみました。 
ここは
日本一とも言われる鍾乳洞のメッカなんですよ。うん、メッカではないんですけどね(´・ω・) 
地底にこんな空間があるとは誰も思わないよ…スケールでかいっすわー。 
平日だってのに地底人どもに会うわ会うわ…。オマエラ仕事しろ!wあれ私もだwww 
μ^▽゚)キラッ☆彡 
せっかく勢いで山口まで来たことだし、山口風お好み焼きでも食べますよ(?
 
“アレ”が見たいという後部座席に座る神様達からのお告げを頂き、次に向かったのは
厳島神社! 
  
なんて人懐っこい鹿たちなんだろう…。実家の畑にいる“ヤツラ”とは大違い。 
  
ああ、母さん!気持ちはよーく分かるから、お願いだから大声出して鹿を追い払わないで><; 
右下のこんな写真あるよねー♪金曜ロードショー?(イメージ 
ここまで来て確信したのが、どのホテルに泊まっても、どんな観光地にいっても、人が明らかに少ない事。 
震災直後の旅行だったけど、後から思えばやはりキャンセルが相次いだんでしょうね…。被害の大きさを改めて実感。 
到着が遅かった事もあり、夜は近くの居酒屋にて晩御飯を頂きました。 
お酒飲んでないよ。偉い?(*ノ∀ノ) 
 
●五日目 
やっぱり本場の味は違いますね~! 
朝から広島のうどん(?)を頂き、お腹を満たして出発です。 
うどんは香川だし、昨日のお好み焼きこそ広島風だろ!…というあなた。多分正解。私だって出来れば本物が食べたいのにタイミングが悪すぎる…。何故orz 
近くに動物園があるようなので、少しだけ動物園に行ってみました! 
ヤバイ、馬がかわいいw 
ヤギのエサが販売されてるんですが、観光客がみんなヤギにエサあげるんでしょうね。←まぁ当たり前の事言ってますが。 
ヤギにエサあげようとすると前足の蹄で柵をガンガンガンガン蹴るんですよw 
(ソレ俺によこせ!) 
お前は芸人かwメモリの少ないデジカメでつい動画も撮っちゃったよw 
  
倉敷は工事中だった事もあり駐車場が皆無で参りました…。 
でも、時代劇の世界に飛び込んだような感じで感動しましたわ。
車や自転車に違和感があるよ! 
昼はタコ飯を食らい(上)、
何とかタワーから瀬戸大橋と近辺を一望♪ 
何とかタワーの人達が凄く親切でやさしかったなぁ…。
タワーの名前思い出せないダメな子でごめんね。ごめんね。 
三月なのにお花がいっぱい咲いてました(・∀・) 
  
最終日の帰路の都合で今日はあまり走れません。無念です…orz
  
晩御飯は各自好きなものを購入して食べる事にしました。 
タコ飯(下)を食らいました。 
ちょっと違う種類のタコ飯2個でしたとさ(・∀・) 
 
●六日目 
飛行機の加速力は素晴らしいですね!羽が無くても空飛んじゃいそうな勢いに病み付きです。 
ヴィヴィオにもこの加速力が欲しい!!!なんかイイ案求ム。 
新しくなった羽田空港で迷子になりつつも、何とか無事に家に帰宅出来ましたとさ(・∀・)ノシ 
短く纏めるの無理だったw 
  \(^o^)/ 
				  Posted at 2011/04/17 01:19:43 |  | 
トラックバック(0) | 
旅行・ドライブ | 日記