• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

やっぱりトルクは有ります(笑)

やっぱりトルクは有ります(笑) おはようございます。
今日は家の所用を済ませ近くの山にV37で朝練に行きました。
かなりの急勾配でしたが~さすがトルク35.7有りますね(笑)
楽勝です。
2000CCとは思えない登坂力でした。
これはV36では味わえない部分!!
久々にV37にして良かったって思いました。
後はとりあえずナビ&ブラック塗装との格闘が続いてます。
多分しばらくは進化無いですが温かく見守ってください。
~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/07 10:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年5月7日 15:40
こんにちは^ ^

ターボはトルクがあって山の走行が楽しそうですね!私も体感してみたいです(^_^*)

ブラックだと戦車はやっぱり気を使いますよね。。何か工夫されてますか⁉︎

にしてもType SPは面構えがカッコ良いですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2017年5月7日 16:02
こんにちは!
私は富士山周辺の道路が好きでして~(笑)
例えるなら甲府から山中湖抜ける道や139から甲府抜ける急勾配の坂道が好きで~たまたま地元で似た感じの道発見できて走りました。
ターボの癖にラグが無い!で~低速でトルク使えるようになって坂道が楽しくなりました。
足回りも踏ん張り効くようになりました。
戦車~(>_<)嫌になります(>_<)
マメにするしかないですね。
雨上がりに即拭いたり、場合により通勤前に拭くとか。
ワックスはガラス系の液体タイプに代えて今~強力な皮膜を形成してる最中です~(笑)
フロントは確かに良い感じですが~サイドは多分36のが綺麗です。
スカイラインって昔から~どの角度からオールマイティーで格好いい車では無く有る部分例えば36はサイドビュー34は37と同じく顔面勝負って感じですね。
難点が有りまして~実はフロントフェンダーとタイヤの間が凄く開いててフロントスホイラーもかなり数少なく悩んでます。
使い勝手は家族持ちでも全然大丈夫です~(笑)
むしろ少し広くなってます(笑)

プロフィール

「久々に切符を買いに駅まで出かけました。
それにしても暑い(笑)」
何シテル?   08/16 12:10
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! 普段通勤、休日は娘 ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation