• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

アップデートの内容です。

みなさまこんばんは!
最近はだいぶん涼しくなり戦車好きには良い季節になりましたよね。
あとドライブも(笑)
私は残念ながら貧乏暇なし(汗)
毎日残業、休みは娘の送迎って感じです。
愛車の走行距離もいつの間にか


70000キロ(汗)
まだまだ頑張ってもらいます(笑)
本題ですが〜前々からサスペンションの突き上げが酷い感じがして〜我慢はしてましたが~いよいよ耐えられないレベルになりました(泣)
10万キロ迄はいけるかな~って思ってましたが甘かった(泣)
暇をみつけては何にするか?
TEINにするかブリッツにするか?
乗り心地は?色々考えてました。
1つ目はTEINのエンデューラ。
純正と同じ形状でアッパーマウントとスプリングを純正品を利用する為乗り心地はほぼ純正と同じらしいです。
値段も魅力的なんですが〜フロント、リヤ共純正アッパー利用!これが曲者!ブッシュや備品揃えると意外と高いよ~(泣)
そして車高は今のまま(泣)




のままで減衰力調整無し(泣)
つまり今のままの延命治療って感じですね。
そこで考えました。
これからもお世話になるV37!
少し違う走りや姿を楽しみたい。
但し〜出来れば乗り心地はそのまま!で減衰力調整出来て可能なら車高も少し!気持ちだけ下げたい!
早く直したいけど〜お金がない(泣)
でも〜ここも自分に正直にやりたい事をする(笑)
ダウンサス?これは今回はショックが御臨終なので最初から却下!
なると〜車高調しか無いですよね(笑)
最安値!探します!
何か有るかな~
色々調べたらブリッツZZR!
減衰力調整も付いて全長調整式!スプリングの長さは変わらないから〜乗り心地は良い!って感じです。


それと初めての車高調ですが〜良いか悪いか〜
息子が車に乗り出したら話出来るし〜と思い購入しました。
作業は御無理お願いして〜あやとさんの秘密工場にお願いしました。
嫌な顔1つせず色々話しながら出来たので楽しかったです。


ただ〜噂通りリヤは大変です(泣)
リヤシートを外して
ピラーの内張り剥がして〜
鉄板を取る!


ここまでやらすか日産!でした(笑)
お昼も挟んだので〜あやとさんのV36で昼食に!
久々のV36の音!乗り心地!助手席に座れる嬉しさで少しはしゃいでしました。
お昼は私のイチオシ!とんかつで(笑)


相変わらず、あやとさんと同級生って事も有り話は止まりませんでした(笑)
途中日産プリンスで前々から気になっていたエアクリーナを購入し秘密工場に帰宅!


やはりノーマルショックはヘタった感じでした。
ショックが有るって事は〜
そうほぼ装着完了!
最初2センチダウンなってて良かったんですが〜仕事上で勾配キツイ所行くのでメカニックの方に1.5センチダウンに変更!
この時も嫌な顔ひとつせず作業して頂き嬉しかったです。
で完全の図






ほぼ解らないですよね(笑)
以前はこれ




指4本が3本になりました(笑)
ハイブリッドや400Rが純正で確かこの位だったと思います。
で早速試乗!
以前のボヨンボヨンからしっかりした足になりました。
ただ〜今度はタイヤが負けてる感じですかね。
乗り心地は色々聞いてましたが〜ノーマルより少し堅い位です。
で!あともう1つ!


エアクリーナ交換!



これはあやとさんに手伝って頂きました(笑)
ありがとうございます。
これで一応今まで悩んでた車の不調の悩みから開放されました。
帰り少し高速も試しましたが〜
安定性も良くなり安心しました。
ただ〜別の問題が〜
また別の部品が欲しくなりました(汗)
これからも少しづつですが維持り〜頑張ります。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/28 18:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ローバーミニ 足回り雑記
prrkさん

カヤバ ショックサス交換
tuntukuさん

TEIN 車高調
ELI5さん

ショックアブソーバーの交換
真十郎さん

ルーチェ レガートイメチェン?
niccyan24さん

乗り心地改善へ
-Akira-さん

この記事へのコメント

2023年10月28日 19:14
コンバンワです
しばらく楽しみが
続きますね♪

しかし内装まで剥がす(汗)
作業されたかた
お疲れさまです♪
コメントへの返答
2023年10月28日 19:33
Canonさんこんばんは!
私の場合愛車が不調だと仕事が手につかない人間だと初めて気づきました(笑)
作業は、あやとさんの秘密工場の方に代金+賄賂渡して全てお願いしてたので〜実際見てるだけ〜でした。
とりあえず今は70000キロ超えたので〜出来るだけ気になる所は早めに治す!
で!あとはヘソクリでパーツですかね。
今は直近で治す物2つ!
欲しい物2つ!ひとつは私にしては大物ですかね(笑)
しばらくは妄想に浸ります(笑)
2023年10月28日 20:45
今日は朝から夕方までお疲れさまでした(笑)。

まっすぐ走る様になって良かった良かった(⁠^⁠^⁠)。

あのお店は何回か通うと社長の裏の顔が見えます(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
コメントへの返答
2023年10月28日 20:59
あやとさん!こちらこそありがとうございました。
愛車のモヤモヤが解決したので良かったです。
あと、もう1つもさっき解決させました。
これで多分二人ともボンネットで頭挟む事は無いと思います(笑)
凄い良い秘密工場だったので又伺うか知り合いも紹介したいです。
ホント助かりました(笑)
2023年10月28日 21:45
こんばんは。
いいですね(^^

好みの高さに調整できるという意味ではこれぞ車高調の真骨頂と
いったところですね。

ダンパーがヘタってしまうと、どうにも接地感が無くなってしまい
不安爆発で運転が怖くなってしまうのですが、好みの雰囲気に
調整できるのはいいですね(^^

ここから更に始まるのですね(@w@
底なし沼の始まりな予感がしますw
コメントへの返答
2023年10月28日 22:05
うきょさんこんばんは!
交換までモヤモヤで仕事もイライラ!愛車乗ると安定性が無くて〜何故か変速までギクシャクして来ました(泣)
自分の中でハイブリッドや400R位のフェンダーの隙間にしたい!(かなりマニアックですが〜)でダウン量が微調整出来て減衰力調整も出来る車高調になりました(笑)
予算はかなりオーバーしましたが〜(泣)
沼!あやとさんからも言われました(笑)
どうなりますかね〜(笑)私には猫に小判みたいな物かもしれないです(笑)

プロフィール

「@カズサメ
もしかして…ハセガワ仕様でマシーンRS作るとか?」
何シテル?   08/14 17:56
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation