• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な おの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2018年5月24日

エアコンパネル LED打ち替え グラデーション化 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
液晶パネルをグラデーションにしました!反転も考えましたが、グラデーション効果が半減するのでしませんでした。端から、青→白→白→青で並べました。
2
運転席のアンダーカバーから順番に外していきます。どんどん外すとやっとエアコンまでたどり着きます。
3
やっと外れました。さらに分解します。
4
このネジたちを外します。
5
この状態になります。しかしこのままでは外れないのです。
6
このゲジゲジがついた液晶パネルを慎重に少しずつズラしながら外します。
クリップを駆使して外しました。
7
こうなります。これでやっと基板に触れます。
8
この配列で打ち換える予定です。
青、白と分けてます。
デフォッガーは暖かいイメージなのでオレンジのまま残します。


つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン用フィルター交換

難易度:

アイドリング時に動作しない(2RZエンジン)

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

コーティングメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に撮影してみました。 http://cvw.jp/b/426678/45172284/
何シテル?   06/06 12:31
DIYを中心にできることは自分でやるのがモットーです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESCAPE 
カテゴリ:CLUB
2008/08/26 17:28:48
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンに乗っています。DIY大好きですが、このクルマはなるべくこのままでいこう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
中古で購入。当時は値段の割りにフル装備で車速感知ドアロックやオートクルージング、エアピュ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
4年間しか乗りませんでしたが、スキーに大活躍でした。 当時、プラモで作成したものがありま ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
平成12年式の中期グラです。 G-エクステージ 新車で購入。特殊車両です。(キャンピング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation