• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ・VWのブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

サス交換 First Impression

サス交換 First Impression昨夜遅くにShopから連絡が入った。
今朝クルマを引き取りに来てくれ作業時間を問うと2時間くらいとのこと。
作業風景を見学したかったが昼休みまでには終わってしまうので無理でした。

仕事を終え帰宅。試乗したかったので夕食時間を遅らせてもらった。
一緒に行くというので二人で出かける。

第1印象。
見た目。
車高は変化無し。メジャーで測ると前後10mm程ダウンか?
写真判定するも撮影角度の問題で全く分からず。

車体揺らしテスト。
後ろドアを開けて箱乗り(?)立ち乗り(?)しクルマを思いっきり揺らす。
ビデオ判定。変化認めず。
結構揺れる。乗り込んだ時も交換前と同じくらい沈む。
えっ?サス、思ったよりも硬く無い。ちょっと残念。
純正品もSHOWA製。SHOPでは純正品の評価が高い。

出だしとブレーキング時の挙動も変化を感じず。
さては無駄な投資だったか?

剛性が高く、足回りがしっかりしているクルマは走行中疲れが少ない。
安心感も高い。車速が上がれば上がるほどその恩恵を感じる。
その感覚はステアリングを握っているドライバーのみならず同乗者も同じ。

ドアを閉める際に必要な力がN-BOXでは別のクルマの1/10程。
そのクルマに過度な要求を求めすぎたと反省した。

下道を少し走って路面の繋ぎ目や轍、段差など走行。
乗り心地は快適、いやな突き上げや跳ねも皆無。純正と変化無くない?
ただ段差を超えた時の収束は抜群。
高速に乗ってみた。相変わらず合流の加速が鈍い。エンジンに手を入れてるわけでは無いのでこれは変わらず。

レーンキープアシストが機能しているのか否か、操作方法を忘れる。
その機能はオフにしたい。
えっ?車速が上がるにつれ顔がにやけた。
全く違う。こんなスーパーハイトワゴンでオン・ザ・レール感覚を味わけるワケ?
やるなぁ、SHOWAさん、「サスがぁ〜」と心で叫ぶ。

妻も「怖くなくなった」と。そして「スピード出しすぎ」と。
ブレーキも何の不安も無く踏める。いいよ、いい。華奢なブレーキでも体感今までの2/3の制動距離で停まれる。実際かなりの車間距離を空けないと高速走行では怖かった。普通車並みでいけそう。
「めちゃくちゃ速い軽自動車って沢山走っているけどどうなってんの?」と聞かれるが
実際どうなんだろう。「根性で走っている」とはべらかしたがドライバーのスキルが素晴らしく高いのだろう。

いわずもがな、高速降り口へ向かうコーナーも車速に対して非常に安定。
「怖くなくなったけどぶつかった時はぺしゃんこやからね!」とクギを刺された。

タイヤを15inchに変えればもう少し良くなる可能性を感じた。
ただ身の丈を超えると罰が当たりそうなのでタイヤ交換まではこのまま。
大満足で帰宅。夕食も美味しかった。

一点、気になることがあったのでSHOPにメール。
大満足の件も報告した。
Posted at 2024/07/26 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホームセンターに感謝。 http://cvw.jp/b/426723/48572053/
何シテル?   07/30 18:51
車と過ごす日々の記録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
7 8 9 10111213
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【D1 GRAND PRIX2019】TSUKUBA DRIFT チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 19:07:12

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初、軽自動車。 3年連続新車販売台数No.1 コンパクトなボディーに驚愕の室内広さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
eTSI Activeからの乗換です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIからの乗換です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7からの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation