• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティグアンT.Oのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

お久しぶりです。。

お久しぶりです。。ご無沙汰しております。

引越し⇒結婚式

とバタバタしておりましたが(^_^.)

ようやく落ち着いてきました(-。-)y-゜゜゜



でも10月には出産控えてます(^_^.)

その前に夏休み(結婚休暇)9連休とれたので(^^)v
今月下旬に沖縄へ行ってきます(_´Д`)ノ~~
とりあえず今日のお話★

朝、車に乗りエンジンをかけようとすると・・・

完全にバッテリーが逝ってらっしゃいました。。



昨日まで元気だったのに。。

まぁ車買ってから一度も交換してないし(^_^.)

3年以上経ってるし。。

て事で近くのスーパー●ートバックスまで徒歩10分。。

暑いなか歩きで(^_^)v

引っ越してきて初めて近くの●ートバックス来たけど・・・

めちゃくちゃ混んでる。。

色んな車が見たければ休日の●ートバックスに行くのがベスト!?

とにかく、僕は暑いし出かけたいので、お店の人に聞いてバッテリーを買い、
そそくさと店を後に。。

でも・・・

帰りの方がキツかった。。

なにしろバッテリー重い!!暑い!!

俺が上がっちまいそうだ!!!

と思いながら自宅駐車場へ到着。

即効でバッテリー変えようと思ったら・・・

やべぇ・・・

工具箱にエクステンション入ってね~(ーー;)

また●ートバックスとも思いましたが。。

精神的なタフさが最近欠如していたので・・・

いいこと思いついちゃった♪

そういえば自動車保険に加入してから一度もロードサービス使った事ないや!

バッテリー交換くらい無料だろうし☆

なにしろ暑いし。。

って事で電話したら無料でやってくれるって(^_^)v

せっかくお金払ってるんだし。。

使える時に使わなきゃ♪

そんで20分位で来てくれたのですが・・・

『お客さん、バッテリーのサイズ合ってます?』

私『●ートバックスの店員さんに聞いて、適合表にも載ってたんですけど・・・』

こうして、長い一日が始まりました。。

バッテリーを変える為に色んな部分を外し・・・

置いてはみるものの、エアクリのホース!?ボックス!?

明らかに当たっててハマラナイ(ーー;)

再度●ートバックスに電話をしてみると・・・

店員『適合表が間違ってたみたいなので、持って来ていただければ交換します。』

持って来ていただければ!?

僕『これは●ーバックスさんの明らかなミスですよね!?家近いんで新しいバッテリー持って来てもらえます?』

店員『わかりました。。』

そしてロードサービスの方としばしばお話し・・・

ロードサービスさん『これ時間的にも延長料金もらうことになっちゃいますね。。』

僕『まぁ、普通じゃないですもんね。このケース・・・』

時間外手数料¥6300・・・

自分で払うのもバカバカしいので、●ートバックスさんに請求する事に・・・

そして●ートバックスさん到着。。

店員『すいません。』

僕『あの、延長料金取られるみたいなんですけど。以下省略(-。-)y-゜゜゜』

店員『じゃあ僕が今ここで取り付けたらどうなります!?』

ロードサービス『もう既に延長料金はかかっているので、今貴方がここで取り付けようが関係ありませんし、明らかに付くといった貴方のミスですよね?多少キレぎみ』

店員『はい、でも付かなければ持って来て下さいとも言ったのですが・・・』

僕『でも適合表が間違ってたんですよね?しかも大きいサイズなので、本来のサイズより値段高いの買っているんですよね!?僕。。』

店員『はい、すいません。ロードサービス分もお返ししますので、後で再度お店の方へ来てください。』

僕『必ず伺わせていただきます。』

そしてNEWバッテリーを置いてみるといとも簡単に・・・

作業終了。。

バッテリー交換、約2時間。。

そして直ぐに●ートバックスへ。。

返金してもらったはいいのですが・・・

店員『今度この様な場合はロードサービスを呼んでエンジンだけかけて持ってきていただければ、こちらでは500円の工賃で済みますのでお願いしますね?』

僕『・・・もうきちんとしたサイズがわかったので大丈夫です。他の方の為にも適合表を修正して下さいね。そうすればこのようなトラブルは無くなると思われますので。』

こうして僕の休日はほぼバッテリー交換で終わるのでありました。

何が言いたいのかと言いますと・・・

バッテリーを買いに行く際はサイズ等、きちんと現車確認をしてから行きましょう!

それから、少し前にタイヤを新しくしました(^_^)v



RE-01R

オイルも同時にNUTECへ交換。

これでこの夏は越せるでしょう。。

でも良かった・・・

家の前で。。
Posted at 2009/07/19 16:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

ご無沙汰しております。

なかなか日記が更新出来ず・・・
と言いますのも、この度3月3日に入籍を致しました(^O^)
そして横浜のマンションにも引っ越しました\(^O^)/
そしてそして、赤ちゃんが今年の10月に産まれます(´∀`)
そしてそしてそして、6月に葉山の海辺の式場で結婚&披露宴を行いまぁ~すo(^∇^o)(o^∇^)o
ということで、現状は嫁のツワリに伴い減衰力最弱ツワリ仕様となってます(^o^;
足回り変えてて良かった!?(o^∀^o)
とりあえず後部座席にチャイルドシートかな(o^o^o)
大好きな愛車は犠牲にせず幸せな家庭を築いていきたいと思います!
急なことではありましたが、このご時世に仕事もある程度安定していて(残業代も出るし一応上場もしてるみたいだし)
業務で辛いこともあるけれど、苦労も経験(キャリア)として自分にとって今後プラスになると思うので、将来的なことを考えても頑張れるし(≧▼≦)
パパ頑張らなきゃならないし(^o^;
幸い嫁さんも働いているので、これからは2馬力で頑張っていきたいと思います☆
とりあえず車への諸経費は婚約指輪となりました(汗)
が・・・

今は幸せイッパイです☆(^3^)/

浮いた話で申し訳ありませんm(__)m
Posted at 2009/03/20 03:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月02日 イイね!

☆久しぶりの更新☆

最近ブログの更新を疎かにしておりました^ロ^;
何かとこの時期は忙しくて〓
スノボーに泊まりで行ったり〓
釣りに行ったり〓
土日の方が遊びで忙しかったりします〓
先日の土日は急遽大阪へ。金曜日に思いついて土曜日の朝一の飛行機で大阪へ遊びに行きました\(^O^)/大阪には友人がいるので、レンタカーを借りて淡路島に一泊二日してきました♪
明石海峡大橋の迫力に圧倒され〓
そのまま鳴門海峡まで〓
橋を越えたら四国という一歩手前まで行きました〓
今度時間が出来たら自分の車で行きたいです〓
これからゴールデンウィークもあるし〓
秋も連休あるし〓
祝日がらみの三連休もあるので〓
色んな場所に行って美味いもんでも食いに行きたいと思います〓
ちなみに明石のタコは美味しかったです〓
まぁ会社の方はこの不況になんとか前年度黒字だったし〓
新規事業で交渉とか会議とか大変だけど〓
有給休暇も比較的取れそうなので〓
就職難やリストラなどの多い今〓
まだ恵まれている方だと思って日々仕事も頑張っています〓〓
とにかくやる事はやって〓
オンとオフを上手く切りかえていこうと思います〓
でも・・・
彼女との将来的な事もあるから〓
計画的に行かなくては〓
とりあえず車の方は、バッテリー交換と〓
タイヤを四本新しくしようかと〓
この不況だからこそ攻めの姿勢で望みます〓
あ~今日も疲れた〓
明日も頑張ろう〓
Posted at 2009/02/02 20:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月12日 イイね!

☆ステアリング交換完了☆

☆ステアリング交換完了☆念願のステアリング交換が終了しました。

ESPの問題もあり・・・

時間はかかってしまいましたが。。

始めに購入したボスがルーテシア用にもかかわらず使用できず。。

加工して取り付ける事になっていたのですが・・・

その後、ESPのついているモデル対応のボスがある事がわかり・・・

ボスを再購入(汗)

杉並のサンクさんからでした^ロ^;出ていたのですが・・・

ステアリングよりボスの方が高いなんて・・・

ブルーのボスは気に入ってますが(^_^.)


でも、やっぱりステアリングを換えるとフィーリングがUPしますね♪

運転がより楽しくなりました(^_^)v

しかし問題が・・・

エアバックの警告灯が常時ON!!
ESPのランプも常時ON!!

エアバックは抵抗値がわからず放置(ーー;)

ESPの問題は不明??

とりあえず走行には問題無いけど・・・

少し気になります。

どうしたら良いものか。。
Posted at 2009/01/12 19:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月27日 イイね!

久しぶりの更新♪

久しぶりの更新♪随分ごぶさたしてしまいました(^_^.)

実は色々と忙しくて…

でも、ついに9連休に入りました!!

今日は、まずオイル&エレメント交換をしてきました♪

それがこれ↓


前回はディーラーにて指定のelfを入れたのですが…

ちょっと気になったので入れてみました(^^♪

これからが凄く楽しみです!

それと今日のメインは以前からお願いしていた…

体感チューン…

ステアリング交換です!(^^)!

実はステアリングを頼んだのは10月^_^;

在庫が今無いと言われ…

本国からの発送を待っていたのですが…

いくら経っても船の積まれてこないという事で(ーー;)

我慢を通り越し。。

最初お願いしていたスウェードの物から在庫のある革の物へ変更。。

そして今日交換という事になったのですが…

いざ交換してみると…

まず、ボスが付かない(~o~)

一応車検証で確認したので間違いないようなのですが…

そもそもエアバック付いてるのに…

ボスがエアバック対応じゃない(汗)

しかも更に厄介な事に…

個人的には余り必要を感じないESP。。

そのESPのユニットがボスを取り付ける部分に付いていて邪魔をなさってる(汗)(汗)

無理矢理でも付ける事は出来たのですが…(ESPユニットを外す(^_^.))

エアバックの問題・ホーン部分の問題・ESPの問題…

問題が山積みになってしまい。。

今回は延期と相成りました。

そして結果…

ボスを加工又はワンオフにて製作していただく事に。。

※ステアリング交換は絶対に諦めません!!

もう買っちゃったし(^_^.)

それにエアバック付きのステアリングからの交換は、驚くべき体感の変化がある事を知っているから…

どうしてもやりたい!あの喜びをもう一度感じたい!!

すいません取り乱しましたm(__)m

兎にも角にも、とりあえず配線出す為の穴くらい開けないと…(-。-)

まぁ、1月中には何とかなりそうです。。

でも…同じ車種の方でステアリング交換している方はどうしているのでしょう??

対応のボスって出てるのかなぁ??
Posted at 2008/12/27 18:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ティグアン タイヤハウスのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/426732/car/3506190/7761497/note.aspx
何シテル?   04/21 15:34
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーテシランプ用カプラー取り付け工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 19:01:45
エアフィルター交換【TSI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 19:56:03
キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 19:55:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
メルカリで買ってきたノーマルのninja250rをコツコツいじってます。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
久しぶりの欧州車です。そして久しぶりのみんカラです(笑)ドイツ車は初めてになります。家族 ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
メーターの繋がった初期型?のゼファー400でした。後期のメーターに変えたり、オーリンズの ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
14年乗っても飽きのこないデザインでした。妻が事故ったのでなくなく手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation