• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティグアンT.Oのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

☆F1日本GP☆

大変嬉しい結果になりましたね!

仕事中にワンセグ携帯にて視聴していて良かったわーい(嬉しい顔)

これで日本での知名度も更に上がればいいですけど(笑)

以上。

業務に戻りますウィンク
Posted at 2008/10/12 15:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

☆足回りリフレッシュ!!☆

☆足回りリフレッシュ!!☆ついにショックを交換しました(^_^)v

車を預けてから、そんなに経ってないけど(汗)

仕事から帰って来て駐車場に自分の車が無いのは凄く寂しかった('_')

とりあえずコニの黄色いショックに変更です(^_^)v

乗ってみた感想は・・・

純正より足・・・柔らかい(~o~)

確かに街乗りでの乗り心地は今の方がいいけど・・・

やっぱり少し固めがいいなぁ~。。

まぁ今は慣らしもあるから減衰力を一番弱い状態にしてあるけど

慣らし終わったら即効減衰イジろうっと♪

今回はついでにナンバーのステーもワンオフで作ってもらったし♪

早く走りに行きたいな(^^♪

あと、あまり調整のきかないアライメントも調整しました(^_^.)

それでも結構ズレてたみたい(汗)
Posted at 2008/10/10 00:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月02日 イイね!

ラーメン⇒ピカール⇒ドナドナ

ラーメン⇒ピカール⇒ドナドナ毎週木曜日が定休日の私は水曜日仕事が終わり、同じ職場でもある朝寝坊さんとラーメンへ(^^♪

結構家からも適度な距離にラーメンでは有名な環七通りがあるので、久しぶり?でも無いですけど^_^;

ラーメンを食べに行きました♪(勿論私の愛車で)

その後・・・

朝寝坊さんの自宅前にて突如始まったライト磨き^_^;

自分でもヘッドライトやすって頑張ったのですが・・・

やはり甘かったらしく(汗)

99%の作業を朝寝坊さんにやっていただきました(^_^)v

その結果・・・

ヘッドライトが見違える程ピカピカに☆

秘密兵器の【ピカール】がいい仕事をしてくれた様です!(^^)!

翌日は毎度お世話になっている港区【ツインカム】さんへ・・・

前々からお願いしていた件で伺ったのですが・・・

とあるアイテムが今回の本国からの船便に乗っておらず(涙)

次の船便で到着するとの事で延期に^_^;

その代わりに・・・

もう一つお願いしていたリフレッシュを行う事に(^_^)v

何でも古くからお付き合いのある【極東商事】今は名前が変わった様ですが・・・

に在庫の確認をしてみた所、在庫が残り1セットという事で・・・

お願いしちゃいました(笑)

始めからお願いする気マンマンだったのですが^_^;

残りワンセットと言われちゃ~仕方有りませんm(__)m

これだけ勿体つけてますけど(^^♪

勘の良い方は、既にお気づきかもしれません。。

中古で現在の車を購入した時が45000kmで・・・

現在50000kmですから・・・

そろそろ良いかと思いまして。。

それからホイールを交換してから、街乗りだけだったので気が付きませんでしたが
つい先日父に車を貸した所・・・

『なんか、あの車…高速で●40km辺りからハンドルがブレるぞ。』

などと言われ・・・

まず息子に対して法定外の速度での走行を普通に話して(汗)

教育的観点からどうなのかと?

少し疑問に感じましたが(汗)

確かにまだ私は高速を走っていないので気が付きませんでしたが^_^;

直ぐに心当たりが・・・

たぶんホイール交換によるものだと・・・

でもハブリングもちゃんとつけたのになぁ(ーー;)

その話を【ツインカム】さんですると・・・

『確かに隙間空いてるね』

良く見ると・・・・

ハブリング合ってないじゃん(ーー;)(ーー;)(ーー;)

誤算でした(汗)

ちゃんと調べて買ったのに(涙)

でも直ぐ解決いたしましたm(__)m

『あぁ、作ってあげるから大丈夫』

さすが・・・心強い!!

それから、父に足回りをリフレッシュする旨を伝えると・・・

『あぁ、足はビルシュタインだな』

勝手に決めるなオヤジ(ーー;)

何なんだよ?その固定観念。。

それなら買ってくれよ(ーー;)と思いつつ

一応【ツインカム】さんで聞いてみると・・・

オヤジの言う様にビルシュタインで作ると●十万位になると言われ・・・

アホかと・・・(ーー;)

やっぱりオヤジを超えるには、まだ時間がかかりそうです(^_^.)

という事で予定通り自分の出来る範囲内でする事に(^^♪

そんなこんなで車を預ける事になりました(^_^)v

それから事務所の方で見積もりや、お支払いをしていると・・・

群馬県の太田市にある工場の写真をパソコンで見せてくれました。

何だか工場凄く広くて・・・

自分の知らない車ばっかり(汗)

唯一わかったのはフレンチブルーのゴルディーニやサンクターボⅡ

それからエランかな?

それからランチアのフルビアとか言う物凄くカッコイイ車もありました(^。^)

兎に角車の博物館みたいでした^_^;

面白そうなので今度見物に行ってみようと思います!(^^)!

そこへ我が愛車も運ばれて行きました。(仲間外れにされなきゃいいけど^_^;)

一応下旬にフレンチブルーミーティングへ参加するので、それまでにはあげて欲しい旨を伝えると・・・

今度はフレンチブルーミーティングの話題で盛り上がりました^_^;

昔サンクターボで参加していたらしいです。

初めて行くと伝えると・・・

絶対に面白いと思うとの事で・・・

今から私も少しワクワクしております(^^♪

ついでについでにアイドリング時の息継ぎ再発の件も最悪、機械に繋いで見てくれるとの事で・・・

何を見るのか私にはわかりませんが(汗)

マップも見れるからどうとか・・・

兎に角しばしのお別れは寂しいですが・・・

下旬には元気な姿で走りに行ける様に今から楽しみです♪
Posted at 2008/10/04 00:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月25日 イイね!

☆誕生日プレゼント☆

☆誕生日プレゼント☆実は後3日で誕生日を迎えます(^_^)v

今年でついに20代前半から・・・

20代後半へと切り替わってしまいました^_^;

毎年自分へのプレゼントを買い与えているのですが、

今年は・・・

ホイール買っちゃいました!!(^^)!

先日某大手オークションを見ていると・・・

4穴のPCD100でオフセット38・・・

しかもゴールド・・・

しかもしかも安い!!

ホイールだけとはいっても安かったので一発落札(^_-)-☆

こうゆうの衝動買いって言うんですよね(^_^.)

でもブラックの車体にゴールドのホイール・・・

萌えます(^。^)

ただし余り調べずに買ったロックナットが無駄に(汗)

そもそも構造が違いました(涙)

でも良い買い物したと思います。
Posted at 2008/09/25 11:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月24日 イイね!

☆夜走り☆

☆夜走り☆明日は休みなので、久しぶりにドライブに行ってきました(^_^)v

いつもの埼玉県国道299号線をぶらりと・・・

今日はなんだかトラックも多くて。。

直ぐ帰ってきちゃったけど^_^;

最近忙しくて、あんまり車乗れてなかったから(涙)

久しぶりに爽快でした!(^^)!

フォグも変えた事だし・・・

オイルも交換した事だし・・・

たまには回してあげないと車がかわいそう(ToT)/

なんだか、だいぶ涼しくなってきたし(*^_^*)


人にとっても車にとっても良い時期になってきましたね(^^♪

それでは明日も早いので、おやすみなさいm(__)m
Posted at 2008/09/25 02:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ティグアン CARISTA OBD2 カリスタ コーディング https://minkara.carview.co.jp/userid/426732/car/3506190/7982566/note.aspx
何シテル?   10/24 19:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーテシランプ用カプラー取り付け工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 19:01:45
エアフィルター交換【TSI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 19:56:03
キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 19:55:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
メルカリで買ってきたノーマルのninja250rをコツコツいじってます。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
久しぶりの欧州車です。そして久しぶりのみんカラです(笑)ドイツ車は初めてになります。家族 ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
メーターの繋がった初期型?のゼファー400でした。後期のメーターに変えたり、オーリンズの ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
14年乗っても飽きのこないデザインでした。妻が事故ったのでなくなく手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation