
実は先週・・・
私の車の鬼門とされるTDCセンサー?
とやらを対策品に交換したんです。。
特にそれまで不具合は無かったのですが(笑)
結構トラブル多いみたいなんで(ーー;)
それから数日後・・・
何故かセルは回っているのにエンジンがかからないという症状が出ました(汗)
初めてのトラブルで正直焦りましたが(~_~)
ちょっと時間をおいて再度エンジンをかけなおしてみると・・・
エンジンかかっちゃった^_^;
TDCセンサー交換したのに何故??(^_^.)
そしてそれからも何度かエンジンのかかりが悪かったので(涙)
本日、再度配線の処理等を見直してもらいに行ってきました(^_^)v
行って来たのは父に紹介された東京都港区にある【ツインカム】というお店です。。
昔、父がルノーのサンクターボ2に乗っている時からお付き合いのあるお店で、
工場は群馬県の太田市にある様なんですけど、軽い整備は港区の本社でもやっていただけるとの事なので・・・
早速今日持って行きました。
とりあえずパーツ自体に不具合があるとは考えにくいので、配線を再度加工していただきました。
具体的には良くわからないんですけど(汗)
ハンダ付けしてある部分のハンダの量を・・・
大幅UP↑にて再度ハンダ付けしていただきました。
それからアイドリング中に息継ぎをしているとの事で・・・
スロットルの洗浄もしていただきました(^_^)v
TDCセンサーの再加工後はエンジンのかかりも快調!(^^)!
スロットル部分もだいぶ汚れていた様で(~o~)
スロットル洗浄後はアイドリング中の息継ぎも解消されました♪
それからついでにシフトノブも交換していただきました(*^。^*)

ちなみに純正のシフトノブってボンドみたいなもので付けてあるんですね(汗)
とにかくシフトノブ変わっただけでもアドレナリンが異常に分泌されました!
ついでに次回のチューンナップメニューも決定♪
パーツも注文してきちゃいました^_^;
何やるかは秘密ですけど・・・
シフトノブときたら次は・・・(笑)
それからそれから・・・
以前から気になっていたヘッドライトの曇り??
何か熱でザラザラになってたんですけど・・・

1000番位の耐水ペーパーでやすって(汗)
更にコンパウンドかけると綺麗になると教えていただき。。
早速帰りがけに耐水ペーパー買ってきて
雨の中頑張ってゴシゴシしました(^_^)v
途中雨が強くなってきたので(~o~)
大急ぎでやったので。。
まだ綺麗になると思うんですけど、結構綺麗になりましたよ(^^♪
最初はヘッドライト交換も考えたけど・・・
コスト的にけっこうかかるし(汗)
また曇ってくるとの事で見送ってたけど
これだけ綺麗になればいいかなぁって思いました。。
ちなみにベンツとかも良くなるらしいですね。
今日は車関係で一日充実した休みになりました♪
さぁ明日からまた頑張ろう(^_-)-☆
Posted at 2008/08/28 20:53:35 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記