ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ECO DIY]
エンジンを新調して17年目だけどまだまだ乗るぞ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ECO DIYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月05日
オルタネーター分解
2022年にハウジングを割ってしまって中断してたオルタネーターの消耗部品交換してみました。ただ今回もプーリー側のベアリングが外れなかったんで、もし使う機会があったら交換しょうと元に戻して作業終了
今回のオルタネーターは走行98,000kmの物をヤフオクで落札してドナーにしてます。
プーリーはアストロのインパクトレンチで外し、浸透油を各部にふりかけながらネジを外していきました。
全バラシ後ベアリング2箇所にボルトをはめてプーラーで押し出しましたがプーリー側が固着してるのか外れず断念
ブラシは走行距離相当だったんで新品に交換
無理するとハウジングを割ってしまいそうなんで、ベアリング一箇所はそのままにして組み立て
現状のオルタネーターは40,000km走行の中古品に交換してあるので出番があるのか分かりませんが今回のは予備品として保管しておきます。
Posted at 2025/10/05 13:48:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月11日
北海道旅行4日目
今日は帰宅だ4日目
朝一番の列車で新千歳空港に向かいお土産購入しに、嫁様にお土産リストを渡されて行列必至お菓子を購入、私も1件便乗して30分ほど並んで2点購入😅
購入後空港ラウンジに荷物を預けてエスコンフィールドを見に、試合、イベントの無い日は内部見学は無料で最寄りの北広島からシャトルバスで5分デザインが斬新で一見の価値あり
飛行機の搭乗時間が近づいてきたんで空港に戻り一路愛知へ東海地方は天気が良くて富士山が綺麗に見えて😁
なんだかんだありますが爺4人定年後元気で働きながら年一旅行して早く年金生活したいと語らう訳ですが、みんな嫁様が70まで働けとケツを叩いているようで働ける=お金はあるで今後もこんな旅行が続けられるのか😂
本音は早くリタイアしたいなと思うんですが
Posted at 2025/09/11 09:28:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月10日
北海道旅行3日目
北海道観光らしくなってきた3日目😆
旭川で宿泊して美瑛→富良野→札幌に帰りつつ観光を、美瑛市街地に入る手前にケンメリの木の看板があったんで迷わず向かうと道路脇にケンメリスカイラインのCM撮影で使われた木というのがあって爺3人並んで(看板には昭和47年と書いてあったけど木が小さくねぇと感じましたが)
トイレ休憩のため近くの北西展望台に寄ると美瑛の四季を撮ったカレンダーを売ってる写真屋さんがあり爺さん達お買い上げし写真屋のおばちゃんと談笑、美瑛観光マップにこんな感じで行くとイイよというマーキングをしてもらい出発
セブンスターの木、親子の木を見つつ北海道らしい風景や珍しくくっきり見えた大雪山系を写真に
美瑛市街地から大雪山系に向かい白ひげの滝、青い池(前回来た時には凍って見れなかった)を観光、富良野方面を目指しましたが富良野→札幌の道路事情が不明のため富良野駅に到着後に札幌を目指すことに、地図上は結構な山道でしたが割と普通の道で2時間ほどで札幌に到着、富良野観光すればよかったな後悔😂
北海道の風景というと美瑛近辺の畑やら乳牛をイメージしてましたが、美瑛以外は田園で黄金色の稲穂って風景が続いていてホントに北海道なのかと感じました😅
Posted at 2025/09/10 17:15:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月09日
北海道旅行2日目
ダラダラと2日目に
朝からレンタカーを借りて旭川へ向かいました。レンタルしたのはゆったりした車がイイとリクエストがあったんでCOROLLACROSSに、初めてのハイブリッド車でしたが非常に乗りやすくあの大きさで燃費も23km/lとサイフに優しい車でした。
旭川までは下道(国道12号)で途中の町を観光する目論見は下調べが悪くてどこへも寄らずに昼頃旭川に到着、昼メシは少し高めの回転寿司トリトンへ店に到着すると平日なのにまさかの90分待ち😱
店先に好きな物を選んでテイクアウトできますと書いてあったんで4人それぞれ選んでテイクアウトして、近くの公園で頬張りました😅
旭山動物園は見どころ満載で2時間ほど滞在(ウチは孫も居ないんで動物園なんて久しぶり)動物園を出ると疲れが出て宿に向かうかということになりちょっと古めの旅館に、しかし朝晩飯付きの晩飯が今回一番良かったというオチに😂
Posted at 2025/09/09 18:56:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月08日
北海道旅行1日目
北海道に行く前日に台風発生の予想が出て、まずいなと心穏やかなじゃありませんでしたがなんとか新千歳空港に降り立ちました。札幌方面に向かう列車かなんか早くなったなと感じつつ札幌到着、静岡から来る奴と待ち合わせして札幌観光に、先ずはクラーク博士像のある羊ヶ丘へ地下鉄を降りたところでどっちだと話してると親切なおじさんがバス停はあっちだよと教えてくれて(この時点でバスて行くことを知らない爺4人)バスで羊ヶ丘に着くと入場料金にびっくりThe札幌という風景見るのに1000円かかるんだ😅
札幌市街地に戻り赤レンガ道庁へ、前に来た時は内部の見学ができなかったんでしっかり見学してきました。続いて時計台は周りに高層ビルが立ち並んで分かりづらい上に時間外でなかには入れず、すぐ近くにあるテレビ塔で全身が入るよう工夫しながら写真を撮ってすすきののニッカ看板を探しつつ今夜の晩飯を探し羊々亭というジンギスカン屋さんへ
爺ばかりで沢山食べれるわけでも無いのに食べ放題しかないんで一番安いコースを無理し食べる😭
Posted at 2025/09/08 19:14:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@ずーなー さん
ロットエンド使ってピロ足化するのはどうでしょうずーなーさんなら出来そう😅」
何シテル?
09/29 21:09
ECO DIY
[
愛知県
]
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
89
フォロー
113
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ECO DIYの掲示板
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自作・弄り、維持り ( 97 )
ぼやき ( 33 )
トラブル・ミス ( 31 )
ネコの出会い別れの記録 ( 47 )
同級生、エッセの集い ( 15 )
家庭菜園 ( 14 )
PC、スマホ、家電 ( 20 )
貧乏旅行 ( 12 )
新入ネコ ( 9 )
リンク・クリップ
定期交換!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation