• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECO DIYのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

さて、どうしょう ┉

さて、どうしょう ┉あべちゃんさんがやられてた自作ビッグスロットルのまねをしようと、ミラ用のスロットルを実験台にしてみました。
バタフライの円盤を留めてるネジが外れず頭が潰れ万事休す、仕方無いんでドリルで使えるエキストラタップを買って来てネジ抜きに挑戦


ネジ自体は柔らかい材質で2mmのドリルがスルスル入っていき楽勝かと思われましたが、タップをねじ込むとネジがバラバラになって外れてきました。
二箇所目にタップをねじ込むとタップが外れて(ホーローネジでビットを留めてるタイプの工具)ネジに刺さったままに

予備のホーローネジで固定しようと試みもスロットルに当たり固定出来ず┉
イイ加工方法思い付いたのになぁ

Posted at 2018/12/16 12:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル・ミス | 日記
2018年10月01日 イイね!

ヤバかった

ヤバかった昨夜の台風は久しぶりにヤバい状況に┉

ウチの外回りは家を建てた際に私が作った物がほとんどで、其れなり期間が経っていて台風がくるとヒャヒャしてました。今まではなんとか耐えてくれましたが昨夜は自転車置き場のポリカ葺き屋根の一部が壊れ、吹き飛ぶ前に気が付いて荷縛りベルトで固定して事なきを得ましたが次の25号までに補修しないと大変なことになりそうです。



ウチは停電復旧しましたが、市内は広範囲で停電していて国道1号影響で渋滞中です。

Posted at 2018/10/01 19:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル・ミス | 日記
2018年08月05日 イイね!

不幸中の幸い

不幸中の幸い12カ月点検のタイミングで10万km越えたのでクラッチのO/H行いました。まだまだ大丈夫かなと思ってましたが開けたらレリーズベアリング、クラッチカバーがアウトで結果的にやって良かったねとなりました(笑
更に、日光に行った道中でフロントショックが逝ったようで(帰り道フロントブレーキ付近から焦げ臭い臭いが)OIL漏れが発生、点検後にKモータースの社長に「残念なお知らせ」を告げられましたが、ウチにはショックの在庫が2セットあったんで酷暑の中で交換する事が決定しました。(酷暑で短時間作業が必至だったんで以前使ってたDスポーツを選択)



そんな訳で今朝フロントショックの交換とレリーズベアリング破損の原因になったであろうクラッチペダルの調整しました。これでしばらくは何事も無いかな
Posted at 2018/08/05 10:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル・ミス | 日記
2017年06月20日 イイね!

しまった(^_^;)

明日から雨模様ということで、オイル交換しました。

しかし
前回交換した際に必要量は残したつもりが、途中で補充したことを忘れてて2.0Lしか無い
嫁が休みだったんでフリードが空いていて、即効オイルを買いに走り事なきを得ました(汗

交換作業は量の確認をしてからやりましよう。
Posted at 2017/06/20 14:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル・ミス | 日記
2017年02月05日 イイね!

雨漏り

雨漏り卓球クラブに息子を迎えに行った帰り道「父ちゃん、雨漏りしとるに」と言われてルーフを見ると、角っこがしっとりと濡れ水滴が滴り落ちてます。

3年ほど前に運転席側が漏れた時にシーラー塗ったのに┉





晴れた日にモールを捲ってシーラー塗りしなきゃ
Posted at 2017/02/05 12:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル・ミス | 日記

プロフィール

「@taka5 さん
こういう仕事がしたくて選んだ就職先なんで」
何シテル?   08/11 07:34
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation