• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECO DIYのブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

社外部品

日曜日にエッセの下廻りを覗いているとタイロッドエンドブーツが割れてるっぽいんでタイヤを外して確認したらヒビ割れの端が切れてる····
放っといても直る訳でもないんで大野ゴムの純正相当品を注文して一昨日交換作業開始、しかしタイロッドエンドを切り離したら買った物と形が違うんで一抹の不安を感じながらブーツを取り外しみると、案の定買ったブーツが着かなくて切れたのを戻してネットで調べると買ったブーツはカシメタイプで外した物はバンド締めタイプ
この時点で3年くらい前にタイロッドエンドをGMB製のに変えたことを思い出したんで、GMBの客相にメールして補修用ブーツは出ているかサイズはどれくらいなのかを問い合わせ、昨日返信が有り丁寧に補修品No.とサイズを教えてくれたんで今朝KモータースでGMB部品の発注と発注出来なかった場合に大野ゴム製近似部品の品番を伝えて夕方に部品を受け取りに寄ると、大野ゴム製の近似部品が対応品だったからとブーツを受け取ってきました。

グダグダ書いてますが社外部品を使ったことは忘れずに部品は現品確認してから買いましょうということでしたww
Posted at 2022/12/23 20:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ずーなー さん
ロットエンド使ってピロ足化するのはどうでしょうずーなーさんなら出来そう😅」
何シテル?   09/29 21:09
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
4 567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

定期交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation