ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ECO DIY]
エンジンを新調して17年目だけどまだまだ乗るぞ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ECO DIYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年10月13日
あ~ やっちゃった
最近晴れて天気が良かったんで、色褪せてきたウッドデッキのフェンスと笠木をスティン塗りしました。
笠木に使っているグリーン系のスティンがなかなか見つからず難儀しましたが、どうにか油系スティンを見つけることができ、傷んだ部分を補修して塗り塗りし午前中かけてフェンス笠木の表側のみ終了
と、ここまでは良かったんですが・・・・
嫁のフリードが邪魔だったんでウチの前の公園のフェンス横に駐車、塗装が終了したんで家族でお昼の買い物に出かけようとした時に、フェンスの支柱の金物に引っ掛けて・・・
嫁におもいっきり怒られました
Posted at 2012/10/13 15:45:12 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月12日
昨日と今日の工作
随分前からフリードのリアモニターの支えが壊れていてモニターが90度廻ってしまうことが度々有り、最近ついに固定できなくなりました。私は基本運転手なんで我関せずの姿勢を取っていましたが、嫁が一言「ここの部品って売ってないの」とキレ気味に聞いてきたので「じゃあ直そうか」と
今朝モニターの固定部品を外してみると、この部分が割れてクルクル廻ってます。
嫁が色々工夫した跡が見えますが使えなくなっているんで、ウチにあった固定金具と超低頭ボルトとM6ワッシャーを削りモニター固定金具を作成
モニターの上下動は出来なくなりましたが、元の部品を使って左右に振ることは出来るので嫁からOKサインが出ました。
昨日の工作の方は、エッセフェスでバウアーーさんからアイデアを頂いたリアワイバーのカーボン調シート貼り
近くで見てはイケない仕様ですが、どうでしょう(笑
Posted at 2012/10/12 10:39:47 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月11日
特定保健指導
先日、総務のおばちゃんから「ECOさん、指名されたからこれ受けてね」とお手紙を頂きました。中を確認すると、「10/10に特定保健指導を行いますので必ず受けてください」と書かれた紙が入っていました。
今日出社すると早速、総務のおばちゃんが待ち受けていて「後5分くらいでECOさんの番だから」と捕まり応接室の前で待って居ると、次の人どうぞと声がかかり指導員のおばちゃんに40分ほどヒヤリング&食事指導をされて開放されました。
分かっちゃいるけど、痩せられない←こんな考えはダメだそうです。
Posted at 2012/10/11 00:32:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月11日
久しぶりにプラグを点検してみた
整備手帳を見ると去年の12/17にプラグを点検したことになっているが、変化が余り感じられなくて直ぐに元に戻して約8,000km走行、午前中暇だったんでそのプラグを点検してみました。
見た感じ焼け具合も悪くないが、電極がチビっているんでシクネスゲージを当ててみると、新品に比べて0.1mmギャップが広がってます。
新品に交換しようかと思いましたが、どこまで使用出来るのかという興味が湧いてきたんで(単純にシミッタレとも言いますが)電極部分を軽くペンチで叩いてギャップを詰めて0.8mmくらいに調整し元に戻しました。
午後から仕事に向かうと、アイドリングが安定した気がする、発進時のトルク感が上がったような気がする・・・ 数値には現れない感覚的な効果が(笑
とりあえずこのままでも行けそうなんで現状品を継続使用してみます。
Posted at 2012/10/11 00:05:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月09日
ホイールナットを塗るのはヤメました
メッキが剥げてペンキ塗りしたホイールナット
禿げたら塗ればイイなんて、とっても甘い考えでした。(ホイールと近似色で良い感じだと思ってましたが)
心が折れてきたんで、フェスタで某マニアさんのところで買ったホイールナットを今朝取り付けました。
これで錆の心配はなくなりました(笑
Posted at 2012/10/09 22:24:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ずーなー さん
ロットエンド使ってピロ足化するのはどうでしょうずーなーさんなら出来そう😅」
何シテル?
09/29 21:09
ECO DIY
[
愛知県
]
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
89
フォロー
113
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ECO DIYの掲示板
<<
2012/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自作・弄り、維持り ( 97 )
ぼやき ( 33 )
トラブル・ミス ( 31 )
ネコの出会い別れの記録 ( 47 )
同級生、エッセの集い ( 15 )
家庭菜園 ( 14 )
PC、スマホ、家電 ( 20 )
貧乏旅行 ( 12 )
新入ネコ ( 9 )
リンク・クリップ
定期交換!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation