ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ECO DIY]
エンジンを新調して17年目だけどまだまだ乗るぞ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ECO DIYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月19日
長年の汚れは今年のうちに
現在、家の塗り替えと雨樋交換のため足場が掛かっています。
この機会を利用して家の点検をすると、アンテナの錆&屋根瓦のコケ汚れを発見したんで、塗装とコケ落としをやってみました。
先ずはアンテナの錆取り剤で錆落とし、下塗りにジンク塗装して上塗りは銀色のタッチアップ塗料で(錆た所の取り替えも考えましたが外せなかったり壊したりすると最悪なんで)
瓦のコケは専用クリーナーを使いましたが、雑巾で水拭きしたほうが早かった
Posted at 2020/12/19 14:03:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月14日
歳を取ると
土曜日に独身の義兄が緊急入院したと連絡が入り、日曜日に病院へ行って欲しいと義母から頼まれたんで、仕事の嫁に代わり私が付き添い隣県の病院まで行ってきました。(この時点で状況不明)
耳の遠い母から事前に病院に連絡を頼まれ電話すると、担当医から来院時にかなり重症で持病もあったんで緊急措置を取りICUに入院したと説明されました。(この時点でことの重大さに気付く)
入院荷物を用意した母をエッセに乗せて病院に到着するとコロナで病棟入口に行けるのは1人までと言われ、他人の私が荷物を持ち病棟入口に(ここまでに間柄を3回聞かれる)
看護師さんに荷物を託し入院に必要な書類を渡され病院を後にして近くで昼食をとっていると、下の義兄から母の携帯に連絡があり私が代わって状況を説明し、今後に対応を相談するとこちらの兄も体調に崩して入院する予定と言われ(かなり状況が深刻で母には説明せず)ウチで対応することに
今日は嫁が実家に出向き入院書類を持って病院と市役所を2往復
こんな日がいつか来るだろなと考えはいたが、結構大変でした。
Posted at 2020/12/14 22:08:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月12日
さて···
オイル添加剤でオイル下がりが治るものなのかなと思いつつ、イニシャル状態を確認してみました。写真はNo1インテークバルブ周りで茶色の溜まりがオイルぽいですがカメラ部分を嗅いでみると焦げた石油製品の臭いが、オイルなのか燃料添加剤なのか分かりません。
今回はNo2周りにも
No3周りにも
12万kmを走行してるんだから、オイル下がりしてるなら当然ちゃ当然かも
No1ピストンは
No2ピストンは少し落ちが悪くこんな状態
Posted at 2020/12/12 16:53:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月10日
ダイソーUVレジン
ちょっと前からホームセンターでUV硬化接着剤ってのが売ってますが、なかなかの値段で手が出ません。そんな時Youtubeを見てたら100均にUVレジンなる物が売っていて、割と使えるとやっていたんで早速ダイソーに行ってきました。
UVレジンは手芸コーナー、UVペンは文房具売り場にありましたまだ使っていませんが接着効果は如何にww
Posted at 2020/12/10 13:17:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月06日
お前もか
先週のことですが
次男が学校から帰ってくると「自転車の後輪がパンクしたから修理に出して」とほざくんで、外に出て自転車を確認すると後輪のスポークが数本折れてタイヤのサイドが裂けていました。長男も後輪のスポーク折れで自転車壊しましたが次男まで…
2年ほど前にギヤ・ブレーキ付き完組ホイールを購入して長男の自転車を修理しているので、今回も同じショップで購入(千円ほど値上がりしていました)発送が今週末になっていたため来週修理するかと考えていましたが、なぜか昨日到着したので先ほど次男を助手にして交換しました。
一度修理しているため割とスムーズに交換できギアの切り替えも問題なく修理終了
あと3か月ほどで高校卒業のため、もう修理することはないでしょうww
アルミホイールだと曲がり易いんで、ステンレスホイールに替えられないかと考えて、ギアとかブレーキを外せないかバラしてみたが専用工具が必要みたい
Posted at 2020/12/06 14:50:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「十数年ぶりに新幹線に乗ったらえらく混んでるし自由席車両は2両しかないんで1時間くらい立つてる」
何シテル?
09/19 19:03
ECO DIY
[
愛知県
]
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
89
フォロー
113
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ECO DIYの掲示板
<<
2020/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自作・弄り、維持り ( 97 )
ぼやき ( 33 )
トラブル・ミス ( 31 )
ネコの出会い別れの記録 ( 47 )
同級生、エッセの集い ( 15 )
家庭菜園 ( 14 )
PC、スマホ、家電 ( 20 )
貧乏旅行 ( 12 )
新入ネコ ( 9 )
リンク・クリップ
定期交換!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation