
3月にオイル交換して約1300km走行してますが、エンジンオイルの減りが以前に比べて改善されてます。ここ最近の交換履歴は8月にオイル交換する際にオイルを5w-40から5w-30に変更し名古屋の実家に月3回ほど行くことになり3500kmで交換するまでに1000cc補充、11月にワンウェイバルブを取り付けてオイル交換後500ccの補充、3月の交換時にWAKOSのEPSを添加(2020年12月に使用した際は効果無し)
ウチのエッセの状況は
・現在139,000km走行
・エンジンのスラップ音は無し
・冬場にオイル消費が増える
・自動車専用道路走行(3000rpmで30分以上走行)でオイル消費が顕著に
・オイル交換は現在は3500km/毎(以前は5000km/毎)
・オイルはカストロールの同じ名柄を新車時から使用
日曜日のオフ会でもワンウェイバルブを使うとエンジン切る際に変な音がするけどエンジンオイル消費は減るよねという話になったんで、オイル添加剤との組み合わせ次第ではオイル消費に効果が出るかも
Posted at 2022/04/13 16:38:48 | |
トラックバック(0) | 日記