ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ECO DIY]
エンジンを新調して17年目だけどまだまだ乗るぞ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ECO DIYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月27日
タイロッドエンドブーツ交換
本日は早く帰宅出来たんで助手席側のブーツ交換をやっつけました。タイロッドエンドを外してみるとブーツはガッツリ破れていてドライブシャフトブーツ側に飛び散ったらしく、ブーツがオイリーになってたんで一瞬コイツもかと焦りましたww
ブーツ交換の方は一度作業してコツが掴めたんで30分ほどで作業終了(固定リングの嵌め込みもスムーズに)
グリスはウレアグリスにフッ素樹脂粉末を練りこんだ物を使用
交換後ウチの周りを試走してみるとフロント周りからしてたガタガタ音が軽減されたような感じが(気のせいかも)
Posted at 2022/12/27 14:45:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月26日
年賀状作成
年々面倒になる作業ですが、昔世話になった人だつたり親戚関係に出さないとと考えて簡単なレイアウトで作成してます。
作成で一番の手間が猫ちゃん達に協力頂く写真撮影だったりしますww
Posted at 2022/12/26 16:28:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月23日
社外部品
日曜日にエッセの下廻りを覗いているとタイロッドエンドブーツが割れてるっぽいんでタイヤを外して確認したらヒビ割れの端が切れてる····
放っといても直る訳でもないんで大野ゴムの純正相当品を注文して一昨日交換作業開始、しかしタイロッドエンドを切り離したら買った物と形が違うんで一抹の不安を感じながらブーツを取り外しみると、案の定買ったブーツが着かなくて切れたのを戻してネットで調べると買ったブーツはカシメタイプで外した物はバンド締めタイプ
この時点で3年くらい前にタイロッドエンドをGMB製のに変えたことを思い出したんで、GMBの客相にメールして補修用ブーツは出ているかサイズはどれくらいなのかを問い合わせ、昨日返信が有り丁寧に補修品No.とサイズを教えてくれたんで今朝KモータースでGMB部品の発注と発注出来なかった場合に大野ゴム製近似部品の品番を伝えて夕方に部品を受け取りに寄ると、大野ゴム製の近似部品が対応品だったからとブーツを受け取ってきました。
グダグダ書いてますが社外部品を使ったことは忘れずに部品は現品確認してから買いましょうということでしたww
Posted at 2022/12/23 20:12:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月08日
田舎では見ないけど
YouTubeを見てたら
←あなたにおすすめでこんな動画ページが
ど田舎に住んでるとストリートミュージシャンなんて見かけたことないけど、都会ではちゃんとした音響設備でセミプロ?みたいな娘が歌っているんでしょうか?
Posted at 2022/12/08 15:37:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月05日
パソコンを性能アップすべきか?
息子のところから引き揚げてきたノートパソコンですが、5年前くらいのモデルでCPUは更に2世代前のがついてます。ただM2タイプのSSDがメインの記憶装置として付いているんで、私の使ったことのあるパソコンでは最速に感じます。今後、このパソコンを使って色々やるには、メモリを16GB(OSはWindow10の64bit)にしてサブの記憶装置をSSDに変更にして等と考えてますが、実際にやったことないんでホントに早くなるのか疑問なんですが、どうなんでしょうか?
因みに現状のメモリはDDR3 8GB
Posted at 2022/12/05 18:54:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@taka5 さん
こういう仕事がしたくて選んだ就職先なんで」
何シテル?
08/11 07:34
ECO DIY
[
愛知県
]
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
89
フォロー
113
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ECO DIYの掲示板
<<
2022/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自作・弄り、維持り ( 97 )
ぼやき ( 33 )
トラブル・ミス ( 31 )
ネコの出会い別れの記録 ( 47 )
同級生、エッセの集い ( 15 )
家庭菜園 ( 14 )
PC、スマホ、家電 ( 20 )
貧乏旅行 ( 12 )
新入ネコ ( 9 )
リンク・クリップ
定期交換!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation