• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECO DIYのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

今日の維持り

今日の維持り車検も近くなってきたんで涼しい朝にプラグ交換してみました。昨年末スロットルスペーサーを入れたあたりでVXUH20Iが焼け気味になったんで中古の22番に交換して様子をみるとイイ感じの焼け具合に、夏場がヤバいかもと思い今回はVXUH22Iを選択




プラグ交換で変なスイッチが入り午後からブレーキパッド交換を、パッドが半分以下に減ってるように見えたんでBOSCHのブレーキパッドを注文してあり車検時に交換してもらおうと考えてましたがローターのサビが目につくんでブレーキパッド交換したついでにシルバーの錆止め塗装をして終了
Posted at 2025/06/01 16:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

本日の維持り

本日の維持り昨日のことですが近所のドラッグストアの駐車場に駐車する際にハンドルを切るとキュルキュルって音がしたんで雨が上がった昼過ぎにボンネットを開けてエンジンを掛け昨日と同じ様にエアコンかけてパワステポンプとエアコンコンプレッサーの音をサウンドスコープで聞いてみました。両方ともに異音は無し

一応下回りも見てみようと思いジャッキアップしたところで駐車場の床とタイヤが擦れて音が出たんじゃ無いかと気が付き(駐車場の床は塗装されていなかったけど割と滑らかな感じ)せっかく車上げたからマフラーリング交換しようと思い自作マフラーハンガーを外してハンガープライヤーを入れてみると中間部分は工具が入らないためフロント側だけ交換専用工具だけあって秒殺
交換後に試運転してみると車が静かになってる😆
Posted at 2025/05/18 15:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

浜名湖産天然アサリ

浜名湖産天然アサリ今日の昼飯のパスタ
この間掘ってきた浜名湖のアサリを10個ほど入れました
アサリ10個採るのに120分ほど😭
ゴロタ浜の石を退けながら砂を掘ると5cmほどのアサリが出てきますが砂が詰まっているものばかりで中身が入ってるものはほとんど無し
小さなアサリがいることから乱獲じゃ無く温暖化の影響で水温が高くで死滅してるのかなと推測してます
Posted at 2025/05/17 12:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

今日の御朱印巡り

今日の御朱印巡り今日ほ名古屋に実家に行ったついでで笠寺観音に御朱印貰いに行ってきました
東海道沿いにあって節分の時にテレビの中継が入る名古屋の古刹です


尾張四観音の内二観音の御朱印は貰えました
Posted at 2025/05/15 17:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

そのまんま車検仕様②

そのまんま車検仕様②ピラーバーもどきを取り外しました。
ちょっとした創意工夫はしてありますが
新車から17年で見た目は爺婆買い物車に戻りました😆

車検の前にヘッドライトをハロゲンに戻せばイイだけなんで今回は楽勝
Posted at 2025/05/10 14:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ずーなー さん
ロットエンド使ってピロ足化するのはどうでしょうずーなーさんなら出来そう😅」
何シテル?   09/29 21:09
エコデーと呼んでください、DIY(車、木工)と釣りが好きな還暦過ぎおやじです。 高校生の時に見た映画「アメリカングラフィティ」に憧れて人生の指針になっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

定期交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:38:25
ウィンカー球とバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 20:07:34
破綻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 01:53:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀色ECOエッセ (ダイハツ エッセ)
特にこだわりはありませんが貧乏なんで純正品・中古品使用し補強等は工業用素材流用の手作りパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation