• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぷぞうのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

調査依頼

予想外にスケジュールが空いたので、急遽主治医のところに持っていって、ASC、ABS警告灯の調査をお願いをしてきた。原因がはっきりすればいいのだが。
続きを読む
Posted at 2009/12/17 22:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月12日 イイね!

残念!無念!

今日、ASC&ABS警告灯がついてしまった。 主治医に診てもらうか。
続きを読む
Posted at 2009/12/12 21:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月06日 イイね!

バッテリーとオルタネータ

ALPINAの取説は、328iのそれと差分の書かれた冊子の2冊で構成されている。 バッテリーの差はあるのか見てみると、 328i:75A B3 :65A オルタネータは、 328i:140A B3 :80A ALPINAは、軽量化と余分な負荷をかけないために、容量を最低限のもにしているのだ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 16:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月05日 イイね!

バッテリー交換完了

バッテリー交換完了
午後から雨だというので、朝一で(といっても9時過ぎてたが)交換開始。 上が古いバッテリー、下が新しいバッテリー。 微妙にデザインがかわっている。 交換にはなんだかんだで1時間ほどかかった。 交換前後で、メーター内電圧計の示す値はそんなに差がない。 交換後、いつものように1週間分の食料の買出 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 13:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月04日 イイね!

バッテリー到着

バッテリー到着
ご丁寧に軍手付き。 明日天気がよければ交換しよう。
続きを読む
Posted at 2009/12/04 22:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月03日 イイね!

バッテリー

昨日バッテリーを注文。本日発送したとメールがきた。 今まで、70Aのものをつけていたが、今回は75Aにした。 明日届くので、週末交換しよう。 これでASC、ABS警告灯が点灯しなくなればよいのだが。
続きを読む
Posted at 2009/12/03 22:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年11月29日 イイね!

ASCのセンサー

ASCとABSの警告灯点灯で、4輪のハブについているASCのセンサーを確認した。 タイヤをはずさないと見えないので、結構大変。 1本のボルトで留まっているように見えたが、ボルトをはずしてもびくともしない。 諦めて回りを掃除して終わり。見た目ケーブルは痛んでいなさそう。 4輪とも確認したあと、確認走 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/03 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年11月09日 イイね!

ASCとABS警告灯

最近また点灯することがある。 両方同時のときと、ASCのみのときがある。 ABSのみのときはない。 6月に一度点灯したとき、その状態でディーラーに行って診断してもらった結果、センサーからの信号が弱いという意味のログが残っていた。しかし、エンジンをかけなおしたたら警告灯は点かず、詳しく調べるためには ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年10月15日 イイね!

スタッドレス

ガレージ・M3さんのブログでスタッドレスことが書かれていたので、そういえば今年はうちも交換時期だなと思い出した。ほとんど雪道は走らないのだが、帰省時雪に遭遇することがたまにあり、そのときに備えて履き替えている。あと、違うホイールに履き替えるのも気分転換になるし。 高速道路での走行が年間走行距離の ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年10月03日 イイね!

LED化・・・ならず

ブレーキランプのバルブを10Wに変えてみた。 やっぱり警告灯がついた。 11W~21Wまでを細かく試せれば玉切れ検知の閾値がわかるがそれができるツールはもっていない。 当分このままかな。 バルブを取ったときに何気なく刻印をみると、Made in Germany だった。 ディーラーでは、バルブも ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 21:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「[整備] #B3 ブレーキランプ用電球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/426895/car/493469/6572238/note.aspx
何シテル?   10/03 14:48
スポーツカー好きです。とあることからALPINAに乗ってますが、空冷911turboを手に入れるべく苦闘してます。 でもFerrariファンでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に関わるとダメだ(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 11:33:15
ダイソーさんの車用補助ミラーの効果を体感♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 22:40:37
夢だった12県1,700㎞を駆け抜けるドライブの旅へ出掛けます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 08:30:57

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
全然飽きない車です。 日本仕様 271ps。 家の事情で泣く泣く80スープラを手放して ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS130 (8代目) 2400ターボディーゼル 94ps 4AT
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS110 (6代目) 2200ディーゼル 72ps 4AT 父親から譲り受けた車です ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いじり甲斐のある車でした。 RZ 6MT 280〜350ps タイヤ&ホイール F:2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation