• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぷぞうのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

ASCとABS警告灯・・・考察

交換ではずしたブレーキストロークセンサーをいろいろといじってみた。 まずはテスターで導通確認。 はじめは導通してなかったが、ロッドを押してみると、つながったりつながらなかったりで一定しない。 別にロッドの位置には無関係であるが、たまにつながるみたいだ。 推測だが、抵抗値の変化でどのくらいストロ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/29 22:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2010年01月23日 イイね!

退院

退院
これがブレーキストロークセンサー。 単純なつくりのようにみえるのだが、どう壊れているのか外観だけではわからない。 車を受け取って、いつもの買出しと、初めての開新堂へ行ってきたが、警告灯は点灯せず。 またしばらく様子見。
続きを読む
Posted at 2010/01/23 22:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2010年01月15日 イイね!

ブレーキストロークセンサー

エラーリセット後、また新たなエラー発生。 今回は、スロットルバルブアクチュエータのエラーは出ず。 ブレーキストロークセンサーを交換してもらうことにした。 ハーネスの異常について聞いてみたが、前にセンサー交換したときに確認済みで異常なかったとのこと。 今度は直って欲しい。
続きを読む
Posted at 2010/01/15 23:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2010年01月13日 イイね!

スロットルバルブアクチュエータ

正確にはこのような名前でした。 部品は国内にはないので、本国からの取り寄せとのこと。 もう一度エラーをリセットしてテスト走行などして状況を確認してもらうことにした。 再度同じエラーが出たら部品交換かな。 ハーネス劣化も気になるところなのだが、こっちの交換のほうが大変なのかな・・・ 今度聞いてみ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/14 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2010年01月09日 イイね!

ASCとABS警告灯・・・更に

今日も警告灯が点灯した状態で入庫。 ストップライトスイッチを交換のみで大丈夫かと思ったが、今までと異なるエラーが検出された。 スロットルアクチュエータ センサー交換だけなら安く済みそうだが、本体(スロットルボディごと)交換となると高くつきそう。 部品の値段の確認してもらい(わかるのは週明けか) ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 18:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月26日 イイね!

再発。

ASC、ABS警告灯、今日の走行で点灯しなければ大丈夫かなと思って走っていると点灯。そのまま主治医のところへ駆け込んだ。 点灯した状態での入庫なのでログも確認できた。今回は、ホイールセンサーのエラーはなく、ストップライトスイッチのエラーのみ検出。 ハーネスのコネクターなど調べてもらい、接点復活材 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 22:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月20日 イイね!

警告灯

今日も数十km走ったが点灯せず。調子もよい。 今朝都内ディーラーが多い某通りで、E36ALPINAにすれ違った。運転してるとなかなか走っている姿をみないが、やっぱりカッコいい。
続きを読む
Posted at 2009/12/20 21:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月19日 イイね!

交換パーツ

交換パーツ
・トリガー コンタクト (写真左) ・ストップ ライト S/W (写真右)   アクセルペダルのセンサーではなかった。 ストップライトS/W・・・ブレーキランプと連動しているだけのものではなく、ABSやASCと連携されているらしい。 車を受け取って、十数km走ったが警告灯は点灯せず。 またしばら ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 15:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月18日 イイね!

解決?!

本日夕方、主治医より連絡があった。  警告灯が再現して、ログも録れた。  原因と思われる、右リアホイールセンサーとアクセルペダルのセンサーを交換。  その後のテスト走行では警告灯も点灯せず問題ない。  これで直ったはずだが、しばらく様子を見て欲しい。 とのことだった。警告灯が点灯しっぱなしでな ...
続きを読む
Posted at 2009/12/18 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年12月16日 イイね!

調査進捗

今日時点での進捗は以下のとおり。 警告灯の点灯は再現していない。 エラーログも残っていない。 ただ、ABSの聞き具合から、リアのホイールセンサーの感度が弱い感じがする。 バッテリー交換直後を除いて、必ず再現していたのに・・・ もう少し距離をは走ってもらって、引き続き調査をしてもうことにした。
続きを読む
Posted at 2009/12/17 22:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「[整備] #B3 ブレーキランプ用電球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/426895/car/493469/6572238/note.aspx
何シテル?   10/03 14:48
スポーツカー好きです。とあることからALPINAに乗ってますが、空冷911turboを手に入れるべく苦闘してます。 でもFerrariファンでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に関わるとダメだ(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 11:33:15
ダイソーさんの車用補助ミラーの効果を体感♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 22:40:37
夢だった12県1,700㎞を駆け抜けるドライブの旅へ出掛けます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 08:30:57

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
全然飽きない車です。 日本仕様 271ps。 家の事情で泣く泣く80スープラを手放して ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS130 (8代目) 2400ターボディーゼル 94ps 4AT
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS110 (6代目) 2200ディーゼル 72ps 4AT 父親から譲り受けた車です ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いじり甲斐のある車でした。 RZ 6MT 280〜350ps タイヤ&ホイール F:2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation