• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぷぞうのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ASCのセンサー

ASCとABSの警告灯点灯で、4輪のハブについているASCのセンサーを確認した。
タイヤをはずさないと見えないので、結構大変。
1本のボルトで留まっているように見えたが、ボルトをはずしてもびくともしない。
諦めて回りを掃除して終わり。見た目ケーブルは痛んでいなさそう。
4輪とも確認したあと、確認走行したが、やっぱり点灯した。
ディーラーで見てもらうのが早そうだが、今年中は行けそうにない。

今まで気がつかなかったが、ブレーキパッドの減りを検知するセンサーは、4輪すべてについてないのですね。右リアと左フロントの2輪のみだった。
Posted at 2009/12/03 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2009年11月21日 イイね!

納車

納車1:43ですが・・・
Posted at 2009/11/21 18:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2009年11月21日 イイね!

カタログ

カタログカタログというよりは写真集といったところでしょうか。
Posted at 2009/11/21 18:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2009年11月21日 イイね!

試乗後

試乗後お相手してくださった営業のKさんによると、今回のような試乗会は初めてだそうだ。Ferrari Japanになったからかどうかはわからないが、Californiaはまずは乗ってもらってよさをアピールするという方針らしい。今までのV8Ferrariとは違い、方向を実用性に振った車だからかもしれない。

今注文(イタリアにオーダー)すると、半年待たずに納車可能とのこと。
Posted at 2009/11/21 18:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2009年11月21日 イイね!

California試乗(運転席)

で、本命。改めて1.9mの車幅はでかく感じる。操作感は、すべてが軽い。アクセル、ステアリング。シューマッハ監修のいつでも気軽に乗れるFerrariにするという結果がこれなのだろう。確かに、疲れていても乗れそう。

まずは、オートマモード。クリープ現象もありそのままATである。ショックもないのでその辺のトルコンよりかなりレベルが高い。一般道でもすぐに7速になってしまうので、静かだし、燃費も稼げそう。でもつまらないので、すぐにマニュアルモードにした。

音を気にしない環境であれば、3、4速でエグゾーストノートを感じながら気持ちよくドライブできる。アクセルに対するエンジンの反応が早いので、強烈な加速もそうだが、アクセルオフ時のエンブレも効きが早い。純粋なMTだとシフトダウン時は早くブリッピングしないとかなり回転が落ちてしまうのだろう。

ステアリング操作に対する反応もクイックだった。ぜんぜん攻めた走りではないが、ステアリング操作に対してすぐにノーズが反応してくれるのがわかる。

高速では、加速時は常にシフトダウンしたくなる。シフトダウンしなくても十分加速するのだが、この音は病みつきである。高速のレーンチェンジもオンザレール状態(あたり前か)。ブレーキもなんの不安も感じさせない効きである。フロントミッドでもノーズダイブはあまりしないのだなと思った。
このまま東京に帰りたくなったが、あっという間に御殿場ICにつき、試乗終了となった。
Posted at 2009/11/21 18:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3 ブレーキランプ用電球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/426895/car/493469/6572238/note.aspx
何シテル?   10/03 14:48
スポーツカー好きです。とあることからALPINAに乗ってますが、空冷911turboを手に入れるべく苦闘してます。 でもFerrariファンでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

中国に関わるとダメだ(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 11:33:15
ダイソーさんの車用補助ミラーの効果を体感♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 22:40:37
夢だった12県1,700㎞を駆け抜けるドライブの旅へ出掛けます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 08:30:57

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
全然飽きない車です。 日本仕様 271ps。 家の事情で泣く泣く80スープラを手放して ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS130 (8代目) 2400ターボディーゼル 94ps 4AT
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
LS110 (6代目) 2200ディーゼル 72ps 4AT 父親から譲り受けた車です ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いじり甲斐のある車でした。 RZ 6MT 280〜350ps タイヤ&ホイール F:2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation