• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

香川 たろうの愛車 [ダイハツ ブーン]

瀬戸の港と赤灯台(自転車で徒歩でゆっくりと)

投稿日 : 2008年09月13日
1
玉藻防波堤から高松港のシンボル赤灯台を眺めます。
この灯台は、世界初の総ガラス張りの灯台です。
夜間は、灯台全体が光ります。
灯台の光は約13海里(24㎞)からも確認できるそうで、
海上交通安全の要となっています。
この写真は昼間の写真です。
2
夜間発光時時写真です。
3
玉藻防波堤から東方向を眺めます。右側に見えるのが、源平の合戦で有名な屋島です。天候が良ければ、小豆島もみることができます。
4
玉藻防波堤から南方向(市内中心方向)を眺めます。高松のランドマーク、シンボルタワーが見えます。日本三大水城の一つ高松城跡が見えます。残念ながら天守閣は現存しませんが、海水を引き込んだ堀は現在も残っています。
フェリーで瀬戸の島々を眺めながら高松においでていただけるのもおすすめかと・・・。もちろん瀬戸大橋も絶景ですが・・・。
5
フェリーの往来もけっこうありますよー。

市内散策はレンタサイクルがおすすめかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラバン フロントショック交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/426945/car/2269993/4238680/note.aspx
何シテル?   05/06 20:35
讃岐生まれ讃岐育ち、体は小麦粉でできています。 mira バンを操ります。車もドライバーも変わってますがいたって普通の讃岐人です。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー戻しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:10:45

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
L275V に乗換えとなりました。 軽さと何もついてないところがこの車の長所。ユーザー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
走る・止まる・曲がる。3拍子そろった車です。足回りの交換から始まり、バルブクリアランス調 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。何をするのにも手がかかる車。手がかかるほど、かわいんだなあーこれが。もう ...
ホンダ その他 ホンダ その他
家族の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation