2011年11月25日
有名なスタント・ライダー さん だそうです。
エクストリーム+ドリフトって感じですかね?
国内でも、オートバイのドリフト始まるか?
Posted at 2011/11/25 20:07:22 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記
2011年10月16日
「別冊モーターサイクリスト誌」 の上に、シュウトドロキ号が?
って思った方?
自意識過剰だよ!
亀(爆)
15日は、Motor Fan illustrated の発売日なんで本屋さんに。
ほぉ~カーボンファイバーねぇ~
超ぉ~軽くて、高剛性な車体が出来るだろうね。
次のRE車に採用して欲しい。が、4000マン超えるだろうな(笑)
で、別冊モーターサイクリストも出てる筈。
お・お・おぅ。これこれ。パラパラ・・・・・・
おぉ~お
MAZDA REの現在~展望ってページに目が留まり!!!
『内容は、各人読んで下され』
表紙には「デカく」
異端車 ”The ROTARY MACHINE”
過去、RE搭載した2輪車の記事。
懐かしいねぇ~ SUZUKI RE5
何だろう?別冊MCの、文章って読むと疲れるんだよな。
Posted at 2011/10/16 07:54:17 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記
2011年09月10日
古くからの、「亀ブログ」ファンの PN(ペンネーム)
『俺は、ハゲが嫌いだ』 さんより、『もっと凄いのがアルゼ!』 って
・・・・・・・・乾燥?いや完走??感想です。
『超ぉ~アタ○、オカシイ奴だな』
投稿米の中で、スプロケ1丁下げてるから・・・・・・いろいろ有りますが。
そこいらに有るワインディングですよ。
m(_ _)m 凄すぎ。
Posted at 2011/09/10 19:43:12 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記
2011年09月08日
KAWASAKI 忍者 ZX-10 2011
これは、レーシングモデルですか?
人間業ではないな。
車体剛性やサスも凄いんでしょうけど、ステダン超効いてるのか?
Posted at 2011/09/08 23:57:41 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記