2014年07月31日
TMGで造ってくれます。
オーダーシートも出てますよ!
減速時の、軽量フライホイールの「音」。「亀86」号もしますよ(笑)
Posted at 2014/07/31 00:06:44 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記
2014年07月27日
取説に書いてる事と違うし、DVDダウンロードしても更新出来ないし。
GAZOOサイトから、最新版ソフトのダウンロードしてから更新地図のダウンロード!
手順チャンと書こうよ!!
?デジタル人間には、「チャンと理解できます」
ケッ!アナログ親父だゼ!
Posted at 2014/07/27 23:16:46 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記
2014年07月27日
何とか初参加出来る見込みです。
えっ?来なくていい!!
んなぁ~殺生なぁ~
Posted at 2014/07/27 19:28:07 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記
2014年07月22日
「やっと」かい?
すみませんねぇ~
隠れ「亀86」ファンの皆様
相変わらず調子にノッテおります(笑)
5mmスペーサーのお陰で雑味が消えて、タイヤの性格が解った様な?知ったかぶりの様な(爆)
『乗り易い!』 と、言うと・・・・・
『運転が楽になる!』 ってコピーの「Playz」 を連想しそうですが、「Playz」 を 「POTENZA」 に成長させた。と言った感じか。
RE050・S001の様な、ガッチっとした剛性感が有る訳じゃなし、かと言って「SNEAKER」みたくタワ撓みが大きい訳でもなく。
「Playz」 の弱い所を補強&進化させ、超高性能車以外に適合する街乗りスポーツ系タイヤだな。
心配だったのは、「POTENZA GⅢ」 の様な仕上がりだと・・・・・・
過去、アルテッチャンに履いておりましたが!
クルマとのマッチングが悪かったのか?「亀86」の好みに合わなかったのか?
硬くて、グリップはソコソコって印象ですm(_ _)m
杞憂に過ぎました。
『良かったぁ(汗)』 ← マジな本心
サイドウォールに豪勢なリムガード無く(有るけどね)・・・・擦りそうなヤバイ感じ・・・・・・・・(滝汗)の、飾り気のない「ノッペリ」としたスクェアーショルダー。
凸凹でもガッン!とは来なく。「ノッペリ」サイドが頑張ってくれ優しく吸収。
ワンダリングは?まぁ~新品だからねぇ~問題なし。18インチだし(笑)
じゃ~ブレーキングは?これまた、トレッド面が優しく路面を掴み、タイヤ全体でブレーキ力発揮。かな?(笑)
ロードノイズは少ないですよ。これも新品だから(笑)ってぇ~のも有るけど。
肝心なグリップ力ですかぁ?
「亀86」程度の腕では、充分お釣りが来るほど有りますよ。
充分期待に沿えるタイヤです。
Posted at 2014/07/22 20:22:31 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記
2014年07月22日
ほんの少しだけ内側に入ると・・・・
リアサスの動きが・・・・・
フロントはアンダー気味・・・・・
BBSの時は17インチだったので、フロントは気にはなるが、タイヤ溝がねぇ(笑)
18インチをおごると、そうも言ってられません(笑)
グリップも上がってるので、動きの悪さが気になる・・・・・・
で、前後に5mmスペーサー取付。
TRDがインセット46mmなんで、丁度でしょうね。
クルマが軽快に動きますね!
モサモサ感は、飛んで行きました(笑)
うんじゃ~次はタイヤのインプレを。
Posted at 2014/07/22 11:49:07 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記