• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ZC8のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

最近の軽は凄いねぇ~

最近の軽は凄いねぇ~代車のピクサス スペースっても「ピン」と来ませんね。
ダイハツのムーブコンテの方が、馴染み深いでしょう。

内装の質感。もはや普通車以上かも。
家の旧型ヴィツッよりは上だな(笑)


でも、運転席の高いのは苦手だなぁ~ 
乗り換えて直ぐは、気持ち悪くなる。


悪印象しか無い、CVTも随分と良くなっている事に驚き。
660ccのトルクだからか?が、見えずらいのか?
亀86程度の感性では解らないのか(爆)


1500rpm・2500rpm・2000~2300rpm の回転が常用ポイントで、後は「CVT」で最適変速比に。そうだそうだ、ロックUPも付いてるんですね。
これが効いてるのか?あの、ビジーな制御が無いのは。


細かい事を上げると、1500rpmとか1000rpmチョイ上での振動と、そこから来るこもり音がぇ~
気筒の振動と言えば、それまでだけどねぇ~
エンジンマウントとかで、抑えられるのなら抑えたい所ですね。

上質感が向上するよ。

脚はねぇ~ 重心の高いトールボーイだから・・・・・・
ロールすると、抑えが利かない感じ。ずぅ~とロールして沈んで行く感覚。

もうチョイ、踏ん張り効かせた方がいい感じがするが?

まぁ~柔かくても、「YAMAHA リアス」 の安価版を開発して付けると良いかも?

コスト!の壁

何時までも、それを言い訳にしていると 「VWのUP」 に負けるぞ。
税制に大きな問題を抱えているのは解るが、今の政府や官僚では・・・・・・

ステアリングフィールは、切ってから戻す時!切った方向に、まだ行こうとする癖(制御か?)が気になると言えば気になるねぇ~
深くロールさせないと出ないかも?


普段、86乗っていて、過去RX-8やMR-2、ロードスター乗っているから、そんな細かい事気にするんだよ!って声も。

自動車は、日本の重要な輸出工業製品。国内だけの 安易なモノ造り していると、朝鮮や支那に負けてしまうゾ!

SKYシリーズや、ハチロクの挑戦 ・・・・・
真に信念を持った、「もの造り」 をしないと明日は厳しいぞ。


Posted at 2012/10/20 11:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年10月20日 イイね!

「ストリーム」表示イイね!

前の画面?洒落た言い方???
いや、正式名は知らんが(笑)

スッキリしてて、『イイね!』 つけるゼ!
Posted at 2012/10/20 11:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オヤジの戯言 | 日記

プロフィール

「1年半も・・・・道理で63歳な訳だ。」
何シテル?   06/05 22:44
「人馬一体」良い言葉ですね。 車はライト級が好きです。 本人は、メタボのヘビー級ですが(笑) 高齢者の中入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
78 9101112 13
14 1516 171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタFR流『人馬一体』を示したクルマ。 取り回しも非常に良く、何処にでも出ていける。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久々のトヨタ車です。 Xcar誌の同乗試乗会で感じたのは。 ライトウエイトスポーツ!! ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
巷では、BMWとのバッチ違い。丸投げ。パチモノ・・・・・・・ 多田CEの熱意を読んで、『 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
マジにBセグに勝負を挑んだ車。 意気込みとか熱意が伝わってくる車です。 刺激を求める人に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation