2011年10月30日
続報です(笑)
なんと!4気筒にターボを付けています。
この写真だと解らん。ハイ、その通り。
後方に、RX-8が有るんですよ。
北米では、一歩先に販売中止でしょう。
単なる 『メンテ』 で入構。 所謂、整備って
最後の一花咲かせる?
北米から、目が離せないですね。
いやいやいや、主役はこちら。ターボエンジン。
4気筒にターボ装着ですね。
密かに開発した、『Aセグ用SKY-G』 にターボを装着。
リサーチ兼ねて搭載かと?
メインが、新興国向けだと『14』はヤバイ!
なら『13』いや『12』いや・・・・・
『足りん分は、過給すればいいじゃけん』
チョイと深読みし過ぎましたね(笑)
ALMSのLM2に出てる、ダイソンレーシングが、MZR-Rレシプロターボ載っけてますね。
死語の世界ですが、『ボーイズレーサー』 の復活って感じですかねぇ~
あちらじゃ、日本車のスポコン流行ってますから。
北米は1.5Lでしょ。それに、ターボ付けて、「135PS」位?ショーカーなら、ちょいと乗っけて『160PS』なぁ~んちゃって(爆)
シフトをフロアーに移動したのか? と、思いましたよ(笑)
Posted at 2011/10/30 02:44:41 | |
トラックバック(0) |
デミオ DE | 日記
2011年10月29日
なんと、Turbo!!!
まさかなぁ~
DESI載せちゃう?
やりそうだな、北米なら(爆)
もしや隠し玉?
3気筒900ccTurbo の、SKY-T
なぁ~んてな(超爆)
人見さん 『入社当時は、他社の3気筒ベンチで回して・・・・・・』
って、インダビューに答えているから、やるとなると速いだろうな?
Aセグメント、要るだろうなぁ~確実に。
Posted at 2011/10/29 04:25:50 | |
トラックバック(0) |
くるまネタ | 日記
2011年10月29日
2011 SEMA Showに
RHTベースの、ウィンドースクリーン
カット仕様か?
ボンネット下にも秘密が・・・・様な気がする(笑)
ロードスターは、『スポーツ・カー』 として輝いている!
流石、MAZDA DESIGN!
Posted at 2011/10/29 04:01:55 | |
トラックバック(0) | 日記