• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ZC8のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

「どじょう」 の顔に泥を塗る気か

「どじょう」 の顔に泥を塗る気かそういゃ~ 「どじょう」 って泥の中にいるから・・・・・・・Ahhhhhh
韓より使えないか?
G8かG20で、勝手に消費税UPって言うか?このボケ!
議員年金も止めらない。
ダムも再開。

仕置き?いや、仕分けか。
ロクに何にも出来ない民主党の仕分けだな。

一般会計と赤字国債を比較するが、特別会計とかは計算に入れないのか?
財務省に都合の良い数字を並べて、赤字ですよ。


勝海舟の末裔だっけか? あの次官。姑息な手しか考えられんのぉ~
そんなのに乗せられて、朝霞の公務員住宅にOKだすし。

大体、朝霞に住宅建てるか? 焼き鳥タクシーだか屋台タクシーがいる訳だよ。
通勤距離と時間考えば解るだろう。

『建てるな』 とは言わない。しかし、収支明細は出すべきだな。

民間の超高級マンションに、ただ同然で入居してるんだろう。この連中は。
民間会社では、収益・収益そいでもって収益ってぇ~煩いぞぉ(超爆)

天下りに渡りってぇ~問題に対しても、何もせず増税・増税。

しまいにやぁ~ どじょうが反乱起こすぞ!

安来節は、大嫌いです。
Posted at 2011/12/30 20:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの戯言 | 日記
2011年12月30日 イイね!

アメリカのハゲタカ野郎に「ファック・ユー」

トヨタ社長、来年注目の経営者に=米紙
2011年12月30日(金)16:03
【ニューヨーク時事】29日付の米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、「2012年に注目すべき世界の経営者12人」の一人に、トヨタ自動車の豊田章男社長を選んだ。

 歴史的な円高を受けて日本国内からの輸出採算が悪化する中、国内で300万台の生産体制を堅持するとしている豊田社長にとって、2012年は「運命の分かれ目の年」になると指摘。「日本にとって良いことがトヨタにとって良いことになるのか」と疑問を投げかけている。


アメリカのハゲタカ野郎に 『ファック・ユー』

無策な政府と日銀、官僚にマスゴミのお陰で超円高。
野党だから知らないって顔決めてる
『自民党』、お前らも同罪だ。

公明党?拝んでろ!議員の資格無!!

日本国にとって良い事は、トヨタにとっても良い事です。
そう、日本人だからです。

決して、アメリカ人のハゲタカ野郎の言いなりにはなりません。

株の配当も下げましょう。
程々な配当金で結構です。
ハゲタカ野郎にくれてやるなら、従業員や協力会社、研究開発費に割きましょう。

現実、トヨタの配当金も円高下では高いと思いますが。
亀も株主の端くれ、配当金0円です。
日本での、モノづくりを絶やさないって気概に「男気」を感じますね。


投資を生業としている人には、断固受け入れがいでしょうが。
悪徳ファンドの外道連中には、あらゆる法を使って『檻の中に』程々の利益が得れれば良いでしょう。
欲をかき過ぎると、ロクな事にならない。


タイ産マーチに、今度は支那産ティアナ?
を導入しょうとしている日産。

強欲ゴーンか(爆)
人件費削減の為、九州日産立上げると
「2割カット」


そこまで台所事情が苦しいのなら、配当0円にすべし!

が、20円の配当。
強欲ゴーンは、10億の年収。

どうかしてるね?
日産に、ハガタカ野郎の経済。


Posted at 2011/12/30 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの戯言 | 日記
2011年12月30日 イイね!

亀の2011を振り返る

亀の2011を振り返る仕事納めしたので、亀の2011は?
オートサロンに行く為の休暇が、「眼瞼下垂」術後の通院日になるとは大誤算。
前日手術中に、『明日の朝、女医さんに診てもらった後に即幕張Mに Go~』 が・・・・・家で寝てました(爆) 

3月11日は、CF-B10 春モデルの発売日。土日どっちかで購入イッツヒヒ(笑)
未曾有の東日本大震災
スイマセンm(_ _)m あの大揺れの中、『俺のPCの発売日だぜ!どぉ~してくれるぅ~』 と、マジで叫んでました。

無能政府と嘘つき東電の節電ファッショのお陰で、サーマータイム(怒)
やってる事は、1時間早出してる事と退勤時間マジックによる1時間残業、トータル2時間残業に。しかし、1時間分はタダ働き。
1時間は無賃金、美味しい汁をすったのは・・・・・・

ここからは試練だな。リストラ関係じゃないよ(爆)
家庭内の諸問題なんで、ノー米でね(笑)
9月から11月の間は、正直凹んだのと、今後どうするか?
こっちは、精神的ダメージで!
肉体的ダメージは、右膝の痛み(激痛系)は、半月板損傷してる事まで判明。

ほんと、泣きっ面にハチ状態。
右膝は、冷えの影響も大きかった様で、サポーターを巻くのと湯船でマッサージ。
問題は、この右膝で 『東京モーターショー』 に行けるか?
モーターショーの為なら、手術も辞さず。
Drが、ビビったので今後に。
心配は、歩き続けたら・・・・・・『玉砕あるのみ』 の気持ちで。
と、言いながら「ウォーキングシューズ」 を購入(爆)
ほんと、ウォーキングシューズ さまさまです。

11月中旬の、モーターショー情報エンバーゴで「特集号」発売。
今年の目玉は?一番の悩みは、ビックサイト初開催!
ビックサイト攻略法は?
毎晩、シュミレーションです(笑)

家庭内の諸問題も、快方に向いつつ安心感が出て来ましたが、心の中に少し引っかかり感が・・・・・・
雨のち曇りの、空模様が毎日続くと・・・・・・・流石に。

暗い事ばかりでは無く、ビックプレゼントが!
『FT-86 同乗試乗に当選』
何かの間違いか?チャラヲの悪戯か?
応募していた事は、誰にも話してないし。
更に当日、ビックサプライズが! 『運転していい』
凄い、参りましたm(_ _)m

『86』 凄くいい車ですよ。閉塞した日本の自動車社会に風穴を空けましょう!

証拠に、モーターショーでの一番人気!まだまだ、スポーツカーは終わっていません。

『86』にも乗れて、モーターショーも満喫したので、後は流して(爆)

そうは、問屋がですよ(笑)
不運急を告げる。風雲の間違いではありません。

2009/1/29の再来かぁ~
例えると、2009は、張り手で肩を叩くイーメージです。
2011は、斜め後ろからさり気なく、擦る様な感じでスマートに 「サヨナラ・サヨナラ」(超爆)


好事魔多し

フゥ~。快方に向っているとは言えるが、まだまだ不安定な状態・・・・・・・・・

ハゲ8 いや、ブタ8! 
と、言いたい所だが・・・・・・・・

まぁ~済んだ事は忘れよう。

2012 節目の年。 年男でも厄年でもないが

『明日の希望に向かって前進あるのみ』

では、みなさま 良いお年を(超爆)
Posted at 2011/12/30 00:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2011年12月29日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アクセラ スカイアクティブ
選んだ理由:
スカイドライブATの出来は○
半スカイGのエンジンも○
少し大人しい気がするが、RON95のガソリンを国内で有ると・・・・・・
凄く上質な車になっています。
真面目な姿勢に◎です。

輸入車部門:アウディ / A1
選んだ理由:
大昔、良い所の御嬢さん車。
その後、低迷したが復活。
気品を感じます。

ドイツ車の、ボッタクリ価格を止めて欲しいが。

エコ賞部門:マツダ / デミオ スカイアクティブ
選んだ理由:
エンジンに出来る事は、まだまだ有る事を実証。
次の秘策は?
ハイブリットは認めるが、バッテリーの問題解決策は?

車は、軽くないと『エコにもスポーツ』にも適しません。

Posted at 2011/12/29 22:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年12月28日 イイね!

今年一番のときめき

今年一番のときめきこれしかないでしょう。

『ときめきの瞬間』

いい事ねぇ ・・・・・・

悪い事は、山盛りだったけど(笑)

来年は、いい年にしていきたいですね。
Posted at 2011/12/28 00:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「1年半も・・・・道理で63歳な訳だ。」
何シテル?   06/05 22:44
「人馬一体」良い言葉ですね。 車はライト級が好きです。 本人は、メタボのヘビー級ですが(笑) 高齢者の中入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 7 8910
111213 141516 17
18 1920 21 22 2324
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタFR流『人馬一体』を示したクルマ。 取り回しも非常に良く、何処にでも出ていける。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久々のトヨタ車です。 Xcar誌の同乗試乗会で感じたのは。 ライトウエイトスポーツ!! ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
巷では、BMWとのバッチ違い。丸投げ。パチモノ・・・・・・・ 多田CEの熱意を読んで、『 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
マジにBセグに勝負を挑んだ車。 意気込みとか熱意が伝わってくる車です。 刺激を求める人に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation