• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ZC8のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

ご当地グルメ

ご当地グルメ休み明けロッカーに、ご当地グルメのラーメンが?

誰?

「ソープ・ハゲ」君の毒入?
犬組合の工作員?


ヌシカン派の謀略?

解らん??敵が多過ぎて(爆)

・・・・・・東北! 「チャラヲ」君かい?

取り急ぎ、ありがとうございます。



今日の胃カメラ・・・・・・麻酔か?洗浄剤か? 

体調不良・・・・・・明日、休みか・・・・・・
Posted at 2012/10/24 17:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月21日 イイね!

この姉さんのプリントいけてるねぇ

日の丸に、「ハチロク」の文字。
グラフィックは、AE?ZN?

国内でも売りましょうよ。



Posted at 2012/10/21 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年10月21日 イイね!

サーキット デビュー

サーキット デビュー走行体験でした(爆)
一応、サーキットデビューですよね(笑)

ノーヘルに、半袖、ノーグローブ。

4周したんだゼ!



本コースの、スターティンググリットにも並ぶし(笑)

レーススタート!



レースカーの車載みたいでしょ(超爆)

実は、 『ネッツ ドライブフェスタ in NATS』

ネッツ千葉とネッツ東都の共催イベントです。
ハチロクは、あぁ~っと言う間に埋まり・・・・・・
お尻プリプリの、オーリス号です。車番は4号。

難しい(汗)
レーシングスピードじゃ~有りません。タウンスピードです(爆)
特にヘアピン!!何処から入るか?????
一気に大舵角で、アクセル踏み込めないから、結果『ダラダラ回り』

参ったよなぁ~(滝汗)
おまけに、ATのUP・DWONが・・・・・・トヨタは逆・・・・・

NATS看板の、登り高速コーナー(で、いいのか?)バンクも付いてて。多分、バックスレート側から見ると、《ブラジル ホセ・カルロスパーチェ・サーキットの最終コーナー立ち上がり》に見えると思うが。

つべこべ言いながら、「ヘロヘロ走り」で終わっちゃいました。



「亀86」 号を、潜り込ませる事が出来ていれば・・・・・・・

スタッフで来ていた、Dの営業さん曰く 『ハザード焚いて、混ざっちゃえば(超爆)』

プロドライバー同乗体験。
前日、フロントガラス交換後の談笑でも、誰が来るんだろう?

NATSだから、『MAX織戸』 かぁ~ で、「V8 86 D1車両展示」(笑)
千葉と東都だから、そんなにお○ 無いしねぇ~ と、疑問符が。

D1車両有りませんでした。

コースは、散水しパイロンを置いた、見た目ジムカーナコースで同乗体験試乗。

となると、ジムカーナドライバー?
ドライバーは、お二人。
亀86が乗ったオーリス号のドライバーさんは、ダートラのドライバーさんだそうです。

「メリハリ」 目から鱗とは、この事ですね。

柔かくて粘りが有る足回り、トラクションも掛かる!
乗り手が違うと、こうも違う!

天晴!オーリス。
でも、買わないよ。ハチロク有るし(笑)

オーリス中心の展示ですが、カスタマイズ車両も。



100台限定完売の、GRMN IQも。
オーバーフェンダーに、SCに、バケットが付いて、「350マン」 は、特売値段!


タコメーターが、インパネ右上に有ります。
ステアリングのスポーク部には、「パワーUPボタン」 ・・・・NO でも噴射するのか?
SCの任意ON・OFFスイッチ?



これこれ、豊田紡績製のバケットシート!いいですよ。
ハチロクと同じく、体幹で支えるタイプと思いますが。
但し、値段は・・・・・・らしい。ですよ。



ネッツタウン「AREA86」の、カスタマイズハチロク。
確か、オープン日に試乗した車ですね。
その時、TRDのパーツを付けたデモカーにすると言っておられました。


TRDの車高調だから、25mmダウン。丁度良い感じに落ちていますね。
これ以上落とすと、「アンチャン」仕様に。

TRDエアロもいいねぇ~
4本出しマフラーも、そんなに大げさに見えない。
1月のオートサロンでは、凄く目立った感じがしたが・・・・・・


車高調は・・・・・要らないな。亀86の腕ではね(笑)
ノーマル形状で充分です。Ahhhhhh
FT001の、ザックスのダンパー組み合わせて!!!
なら、18インチにしないと・・・・・・・タイヤ代がヤバイ。


キッズ向けの催しも充実しているし、お父さんと一緒にサーキットドライブや、プロドライバーの同乗体験も出来るし、家族で楽しめるイベントですね。

うちの、痴呆症の人も、笑顔で楽しんでいました(笑)

運営スタッフの方々、ご苦労様でした。
また、楽しいイベントをお願いします。
Posted at 2012/10/21 20:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ボカシガラス

ボカシガラス自腹「フロントガラス交換」
痛いゼぇ~
ボカシが高級車っぽい(笑)

赤外線&紫外線 カットは大事と思いますが。
ここは、飛び石に強い!ガラスの開発を。
Posted at 2012/10/21 20:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年10月21日 イイね!

早い快復と回復を。お見舞い申し上げます。

早い快復と回復を。お見舞い申し上げます。リストラ前は、「安全&環境」担当していましたので、工場での災害報道には敏感になりますね。
生産工場に、お勤めの方は 『他人事では無い』 お気持ちだと思います。

被災された方が、早く快方に向われ職場復帰すされるように。
生産設備も早く復旧され、より安全な設備に改善を願います。

ご安全に。
Posted at 2012/10/21 19:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「1年半も・・・・道理で63歳な訳だ。」
何シテル?   06/05 22:44
「人馬一体」良い言葉ですね。 車はライト級が好きです。 本人は、メタボのヘビー級ですが(笑) 高齢者の中入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
78 9101112 13
14 1516 171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタFR流『人馬一体』を示したクルマ。 取り回しも非常に良く、何処にでも出ていける。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久々のトヨタ車です。 Xcar誌の同乗試乗会で感じたのは。 ライトウエイトスポーツ!! ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
巷では、BMWとのバッチ違い。丸投げ。パチモノ・・・・・・・ 多田CEの熱意を読んで、『 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
マジにBセグに勝負を挑んだ車。 意気込みとか熱意が伝わってくる車です。 刺激を求める人に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation