• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラたんのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

祝☆北陸新幹線開業記念の旅♪

こんにちは。
まだ旅の疲れが残ってるトラたんですw


今回思いつきで「北陸新幹線、開業日に乗ってみたい」っていう軽い感じで企画スタートw
今年の2月初旬に旅行会社に新幹線チケットを頼んでみました。
もちろんその時点ではチケット取れる確約なしw
希望の候補を5つくらい上げて狙っていただくことに・・・


開業1か月前の2/14に午前に一度連絡あってお昼くらいの「はくたか」なら取れると・・・
ちょっとうちのイベント姫と相談しますと返事を保留。
その3時間後くらいに7時台の「かがやき」空きが出たという一報!!!
即お願いして、そこで旅行決定しましたw
実はまずチケット取れないと個人的に思っていたので、あんまり東京行く気になってなかったw


行くことになればガチで行くのが私ら夫婦の信条なので。。。

それでは旅の様子を(前ふり長いなw)



開業当日の朝、金沢駅のコンコース、改札口ともに超混雑w
ただホームは案外人が少ない。
危ないから入場規制でもしてるのかw

ちょっと待ってたら反対のホームに新幹線↓


みんなして撮り鉄w(自分もw)


新幹線は非常に快適で富山過ぎたあたりであっさり落ちてしまいましたw

約2時間半で東京駅着きまして、バス乗って築地へ・・・
行ったことなかったのとやたらと行列の待ち時間の長い寿司屋があるらしく、
そんなにうまいんかいってことで待ちます。
行った寿司屋がこちら↓


寿司画像が↓


お任せ一人前で4000円。。。
まあまあで値段なりですね。
これなら金沢で4000円の寿司食ったほうがいいですね。

そもそも待ち時間が長すぎ。
5時間待ちましたけど、何か?(疲)


すっかり疲れ果てやる気も時間も無くなり予定も変更することに、


夜景になったスカイツリーに上がる。夜景の予定じゃなかったのにw


本当に疲れてきたので新宿でヤケ食いに走る



その後はホテルでぐったりw


翌朝また食う


金沢にはないエッグベネディクト


心も体も旅の中で汚れてしまったので↓

靖国神社で清めました。

んでもってあとは金沢帰りまっす♪
お疲れっした☆






では最後に私トラたんといえばスイーツということで


東京駅で買った千疋屋のいちごタルト♪

新幹線だと速いから気軽に生もの持ち帰れるのだ!!!
Posted at 2015/03/18 16:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

さぁ、当日だぞ!!!

さぁ、当日だぞ!!!こんばんは。トラたんです。

明日っていうかもう今日ですがw
ついに北陸新幹線開業☆

というわけで東京一泊旅行行きま~す♪


行きは直通の「かがやき」で速さを体感。

明日の帰りは各駅の「はくたか」でまったり景色でも見ながら帰ってきます。


あ~楽しみ☆







ところで金沢寒いんですが、東京って寒いっすかね?w
Posted at 2015/03/14 01:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月23日 イイね!

ここ最近の活動日誌

年中いろんなところに行ってるんですが、最近さらにハードに遊びまわっているので報告をと。

一か月前

スカイラインの35クーペ全国オフが箱根で行われているとき、北陸代表で参加しそうな自分がなぜ参加しなかったのか。。。
それは



↑にいました。
この画像だけでわかる方は少ないと思いますが、御巣鷹山の墜落事故の慰霊施設です。

いろいろ胡散臭い話のある事故ですが、多くの方がなくなったということは変わりがないですね。

ここまで行ったのでもちろん墜落現場まで行ってきました。



片道1時間くらい掛かって現場まで歩いて手を合わせてきました。
思いのほか山道ですので、ちゃんと装備して登って行きましたよ。


ってこんな感じだと楽しいブログじゃなくなるので次へ。。。

そのあとは初の軽井沢へ♪



↑鬼押し出し!!!



↑浅間山がうまく見えないw

続けて定番どころ




↑白糸の滝

続いては変わった建築物



石の教会
ちょうど結婚式で新郎新婦が記念撮影してました。

って感じで定番どころの旧軽井沢?とかを回ってきました。
その時偶然初めてオレンジ色のアヴェンタドールとすれ違いました。
写真も撮ったんですが盗撮なんで載せませんがw
とにかく迫力がヤバいですわ。

長くなってきたんでサラッと行きます。

続いて



9月末にそのあとの主宰するオフの下見で越前海岸へ。

その後



気が付いたら管理人になってる日産北陸のツーリングオフ


前々から気になってた家の裏の用水レベルの川での釣り



なんか間抜け画像(笑)
そこそこ釣れるので暇つぶしできそう。


でもってUSJ





今やってるゾンビホラーナイト超楽しいです。
画像のようなゾンビが園内のいたるところに出没し、全体がお化け屋敷状態です。





最近こんな感じです。

以上
Posted at 2012/10/23 23:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月06日 イイね!

休み気分が抜けませんが、何かwww

休み気分が抜けませんが、何かwww←激しく痛いwww

これって褒め言葉かな?


栃木で出会った車だが、身近でこんなやつ初めて見たよw



とりあえず、ブログネタ豊富すぎなんで

小出ししますが、ご了承ください( ノ゚Д゚)すまん


今回の旅で

一年分の渋滞を体験したので、マジで渋滞イヤ~!!!

これが高速1000円の洗礼(滝汗)


というわけで
まずはおすすめスポット作りました♪
とりあえず二つだけですがw

見てくださいね~

おすすめ①

おすすめ②



写真は今回の旅で600枚くらい撮ったので
少しずつフォトギャラも作りますが、今日はこの辺で…




あっ、そういえば報告することが…













今日誕生日です♪

































イベント姫が













































2●歳オメデト~

隠しとかなきゃヤラれそう(汗)
Posted at 2009/05/06 19:00:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月22日 イイね!

GWの予定を立ててみた♪

GWの予定を立ててみた♪みなさん、こんにちは♪

週休4日ですが、締めが近くてバタバタで、そのくせ超アクティブにいろいろ飛び回ってるせいでブログ書く暇がないトラたんですよ(´д`)

休みもフルで動いてるもんで相変わらず家に全然いなくて、ご飯と風呂と寝るだけになってますよw


ところでGWにお出かけの予定をほぼ決めました。

もちろんイベント姫と二人で行きますよ♪


出発

5月1日(金)夜 または 5月2日(土)早朝 金沢発

約7時間かけて

栃木県宇都宮市を目指します♪

スカクなら1時間は短縮できるはず



目的は
①宇都宮の近くの益子町で春の益子陶器市
②宇都宮の餃子食い倒れ!!
③那須塩原でミラバケッソアルパカ見学、ふれあい


3泊するつもりですが、なにせ不景気なもんで激安ホテルを探してますw
スカクが停めれる駐車場も必要でしてなかなか難しい…
シャコタンやめればとか突っ込まないでw



高速1000円を有効利用してやるつもりですが、
大渋滞で意味がなくなる気がしてるんですがね…
田舎もんなんで渋滞がマジでイヤ(;´Д`)





お友達のみなさ~ん

宇都宮周辺でオススメなところあったら教えてください♪

オフしたいってモノ好きも連絡くださいね!!

ってみんな忙しいよね


Posted at 2009/03/22 17:22:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「すげー久し振りの車イベント」
何シテル?   08/10 13:39
自他ともに認めるスイーツ部長です☆ 甘いものの情報量はなかなかですよw 定期的にスイーツ部会を開催中♪ みんカラグループの「日産オーナーズ北陸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーの色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 11:32:02
ホームページガロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/03 22:45:51
 
インパル 
カテゴリ:車
2008/09/03 23:38:14
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
山は面白くないけど、高速になるとキモティーことになります(笑)排気量を生かして走ってます ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤に使用中 自分のじゃなくて嫁さんの車 気付いたら自分色のヴィッツが 出来てました(* ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スカイラインの前に乗ってた車です。 前前車のスポコンシビックのエンジンが逝ってしまい、安 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初マイカーのデミオです エアロを組んでいたが、大雪のおかげでバキバキ マフラーを3本 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation