• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

はるにゃごのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

休日にドライブが行けない!

結局、10月のイッズミーも時間が取れず断念
家の事が終わらなければ何にも進まないんだろうなぁ

休日に雨が降ると外構工事もできず、車で出かける気にもなれず
ガレージにて掃除やら毎月のオイル交換
家の窓ガラスにフィルム貼ったり(気分次第で)
雑草の処理や、畑エリアの手入れ

何だろう…ガレージハウスを建てあれやこれや夢を見ていたが
現実的には出来てないような気がするw

仕事と違って、気分がのらなければやらないってのが仇となってる気もするけど

11月こそイッズミーと那須動物王国に行きたい!w
Posted at 2021/10/12 14:44:58 | トラックバック(0) | 車ミーティング | 日記
2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:無し
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:ワコーズ シェイクワックス SKW

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 14:10:43 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月23日 イイね!

副反応恐るべし

19日に2回目のワクチン接種
20日の朝、発熱(37.8℃)で事務所に行くのを断念し、在宅で事務処理を行う
昼、全身の筋肉痛と関節痛、38℃の発熱…若いからか!?と妻に言いつつベットにGo
21日朝、発熱(37.2℃)まで下がり、筋肉痛は継続中だがエブリィのディーラー点検日、ATだったら妻に運転してもらうんだけれどもMTでは自分で行くしかない
エアコンで冷やした体は、ディーラーの体温計では36.8℃で入店!
点検から帰宅し、発熱(37.8℃)の筋肉痛とリンパ痛の一日

22日は発熱しても37.2℃で安定、全身の筋肉痛と関節痛は継続
23日は平熱に戻るが、倦怠感と筋肉痛と関節痛はまだ残る

昨年の数値であれば、まったくワクチン接種なぞ考えなかった
しかし、今年の数値はちょっとヤバイ

遺伝子ワクチンとして今まで安全性が「確認されず」「将来的な障害もわからない」mRNAワクチンですが、人体実験と思っています

だって、今まで安全が担保できないという事で見送られてきたmRNAワクチンですから
コロナの重篤化回避率が高いからと言って5年後の保証すらありません
現時点までのデータはあるでしょうが、未来のデータは未来にならないとわかりません

河野大臣の「安全です」は言葉足らずで、「現時点で確認されている事では」という言葉がありません

そう、未来の事は誰もわかりません

わからないことは、わからないという勇気も必要です
Posted at 2021/08/23 10:41:06 | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2021年07月11日 イイね!

イッズミーから定義山へ

ポツポツ雨の朝
どーしよーと思いつつ、試運転を兼ねつつ泉ヶ岳へ
やっぱり天気が悪いので台数少な目



遅くなればなるほど雨がキツそうなので早々に次の場所へ移動




そー言えば、八戸ナンバーのエキシージがいたなー


そして定義山へ



お昼がわりに三角油揚げを久しぶりに食べた




ハンドルも諸事情により変わって、ハンドルに足が当たらなくなり結果的には良かった感じ

家に着くなり凄い雨

そして
新しく付けたドラレコのリアカメラ…壊れましたw






Posted at 2021/07/11 12:22:37 | トラックバック(0)
2021年07月07日 イイね!

Emira お披露目

ついにエミーラがお披露目
外観はS3の発展形のような感じのフロントと、新しいリアスタイル
AMGとTOYOTAの排気量違いのエンジンの2種類
AMGのエンジンは2.0L+ターボは最強エンジンらしい(直列4気筒)
トヨタエンジンはV6+スーパーチャージャー



重量は1.4トン…重いよ…

さて、我が家のエリーゼと比べて新車でどっちが欲しいかというと、エリーゼをやっぱり買う

ポルシェの水冷6気筒が出た時、油冷6気筒が一時値下がりした
中古のポルシェを正直自分も買う段取りをしながら物色していた
ほどなくして・・・・993はじめ油冷ポルシェが爆上がり
今では遠い存在に…

エリーゼS1、S2、S3はどの様になっていくのだろう

そういえば、エミーラのシャシーを見ると、サイドシルが普通の車になったような?
インテリアも、今時の車
どれほど売れていくのだろうか?

Posted at 2021/07/07 16:12:17 | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「6/1はカマフサミーティングだが・・・ http://cvw.jp/b/427411/48455017/
何シテル?   05/28 10:50
晴れの日曜の車イベントに出没中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Let's take five.さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 09:34:15
BSK / BODYSHOP KOBAYASHI サイドダブルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 22:44:53
BLITZ SUS POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 15:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長距離通勤用で購入 燃料費が安く、燃費も良く満足 何もオプション無しの素のMスポーツです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
名古屋から引き揚げてきたエリーゼ 格安で購入が出来たが、年数と走行距離で色々手を入れてい ...
スズキ スペーシアギア ぎゃー (スズキ スペーシアギア)
ハスラーに変わり、2024年10月20日に納車 妻のスーパーカーとなる この度初めて36 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2年間所有してました。 やっぱ何時かはアメリカンに帰りたいかな ガソリンが100円/L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation