• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

はるにゃごのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

上品の郷ミーティングにお邪魔します(予)

上品の郷ミーティングにお邪魔します(予)行こう行こうで、他の場所へ転戦していて地元のミーティングに出られていないなー
ということで、24日の上品の郷ミーティングへ行こうと思います

初参加なのでどんな感じなのか全くわかりませんw

S2 エリーゼを見かけたら声をかけてみてください
威嚇せずにちゃんと話し合えます!
Posted at 2022/07/22 14:00:16 | トラックバック(0) | 車ミーティング | クルマ
2022年07月03日 イイね!

おし!鯨を食べに行こう!

おし!鯨を食べに行こう!今週はオシカーズだなーと思っていたら、無性に鯨の刺身を食べたくなった。
って事で、外気温30℃を超えるのにエリーゼはなかなかの暑さ
エアコンはついてますw
冷房が追いつかないと言うか、エンジンの回転数によりクラッチが作動し生暖かい空気がw
真面目にヒーターコアへの経路を何とかしないと倒れそう

御番所公園で思い出記念を…

金華山に

網地島

猫の楽園の田代島

田代島には行ってみたいです

鮎川港へ




そして、ポートバレーナで念願の


鯨の刺身とノンアルコールビール
そして鯨のユッケ丼…写真撮ってなかった😆

来週は由良海岸を予定

ちょっとバッテリーが弱ってる感じがする〜















Posted at 2022/07/03 16:10:05 | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

取りあえずベルト交換

ドライブベルトのテンショナーを交換しようと作業をするが、ベルトテンショナーの固定ボルトが長くサブフレームのロールバー固定の台座(リアサス上部の固定部分近く)に当たりすんがりとは抜けない




ベルト交換なんか今の今までハマったことが無い作業だが、テンションを緩めるための所が6Pのソケットを使っても『ずるずる状態の舐めまくり』な状態




これは、柔らかい部品に12Pのソケットなど使用した場合に起こりやすい
柔らかい部品を『角』で回すのではなく、出来るだけ精度が出ている工具で『面』で回すことが必要

整備記録から考えると、ロータスディーラー作業と思われるのに?
ありえないだろう・・・?
スチールやステンじゃないのに・・・

という事で、緩めることも正規の手順が出来ない
大掛かりになると思わず、車を斜めに上げて…
こんな事なら馬をかけて上げればよかった

エンジンを持ち上げてボルトを抜こうとしたら、案の定車が斜めっているのでエンジンマウント外しても斜めにw
途中でこのタイミングで外すのはヤバイと思い断念

スプリングコンプレッサーならぬ、オートテンショナーコンプレッサーを作った方が速いなと
どうせ、今回とあと1回使わなければならないだろうという事で
日曜に制作…最初は手の込んだ形状で作ろうと思ったんだ…最初は…

暑さに負け雑なものにw
でもベルトを交換し、夕方の涼しい時間帯に秋保大瀧へ
6月の初ドライブで、6月最後w

私がDIYで整備するのが、『信用のおけるディーラー(整備部門)』に当たったことが無いからだ
自分の時間を削るより、信頼のおける所に頼んだ方が良いに決まっている
やっと任せても大丈夫!とおもったロータス認定整備ディーラーも今月で無くなる
さて…どうしたものかな…
より一層2柱リフトが欲しくなる
Posted at 2022/06/27 12:12:22 | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2022年05月08日 イイね!

今年初のイッズミー

今年初のイッズミー今年初のイッズミーです
ロータスが大量でした❗️
A110のオーナーはステキなフランスのナイスガイでした


良い天気ですがちょっと肌寒い



久しぶりに目の保養です
ファイナルエディションは、某ディーラーで見かけたのですが
あちらのオーナー様も私の車を知っていた模様


本日の気になる車
フィアットどっちも600?面白いですね
ムルティプラというバンタイプ?ワゴン?ちょっと欲しい


赤青黄色
白色な私はオールペンしたいと思ったり…




天気も良く車も大量
そして、早々に引き上げ家の花壇作りをしました
家の外構工事がやっと1st Stage終了
2nd Stageは業者に頼もうか悩み中

連休の最終日は有意義な日でした

Posted at 2022/05/08 14:40:12 | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

初めての集団ツーリング



エリーゼ初の集団ツーリング
天気が良くツーリング日和でした
集合場所の三陸自動車道春日PA



道の駅女川に移動し


施設の周辺を散策


ダンボール製のダンボルギーニを見て
車談義に花を咲かせ



コバルトラインを通り、おしか御番所公園に立ち寄り


牡鹿ホエールランドへ移動して


お昼を食べにクジラのユッケ丼
写真撮るの忘れたw
お店は ポートバレーナ リーズナブルで美味しい!
オシカーズ参加した時は、また行きます!



お店の裏の駐車場で

帰りは矢本PAで解散
後日、ドラレコから動画を取り出してみようかな
Posted at 2022/05/06 08:42:54 | トラックバック(0)

プロフィール

「6/1はカマフサミーティングだが・・・ http://cvw.jp/b/427411/48455017/
何シテル?   05/28 10:50
晴れの日曜の車イベントに出没中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Let's take five.さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 09:34:15
BSK / BODYSHOP KOBAYASHI サイドダブルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 22:44:53
BLITZ SUS POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 15:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長距離通勤用で購入 燃料費が安く、燃費も良く満足 何もオプション無しの素のMスポーツです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
名古屋から引き揚げてきたエリーゼ 格安で購入が出来たが、年数と走行距離で色々手を入れてい ...
スズキ スペーシアギア ぎゃー (スズキ スペーシアギア)
ハスラーに変わり、2024年10月20日に納車 妻のスーパーカーとなる この度初めて36 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2年間所有してました。 やっぱ何時かはアメリカンに帰りたいかな ガソリンが100円/L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation