• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

おもしろいじゃないw

お疲れ様です!

最近、物音に敏感なピです(爆)

来週半ばから、仕事が忙しくなるので、暇なうちに設備の手入れをしよう!と思い今週はやっております。
設備の増設や結線修理などをしてて、今日はじめてアーク溶接をやりました。これがおもしろいwww
元々仕事柄、ロー付け作業をやったりしてるので、物をくっつけたりするのが好きなんです(笑)
もっと早くから溶接を覚えておけば、マフラーの出口捨てなかったのに…爆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/27 17:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

参加することに、
138タワー観光さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 18:13
仕事が趣味車(RV)と繋がっているなんて羨ましいですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
私のとこはパソコンネット規制がないのが良いところあっかんべーでしょかね台風

来週は怒涛の一週間始まりますがまん顔なんとか乗り切りましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウィンクパンチ
コメントへの返答
2009年5月27日 21:24
車を弄るのには最高な環境なんですよ(^ω^)
ネットが自由ってのもいいですねぇwww
自分も来週から地獄です(´Д`) でも時間外をたっぷり頂きます(笑)
2009年5月27日 18:16
ぅちの会社ゎGW過ぎてからかなり忙しくなってます(*_*)ぅちも何か車ィジィジ大作戦しちゃいます(ノ><)ノ
コメントへの返答
2009年5月27日 21:26
イジイジ大作戦ですかwww 忙しい分、なにかご褒美がなくてはねぇ(・∀・)ニヤニヤ
2009年5月27日 18:18
高校でアークもガスもやりましたね~( ̄ー ̄)
たぶんもう出来ませんが(汗)
コメントへの返答
2009年5月27日 22:09
オイラは社会人デビューです(;^ω^) 普通科卒なので( ̄▽ ̄;)
2009年5月27日 18:24
マフラー溶接は難しいでし\(+×+)/

ってか普通の溶接も苦手っすわwww

ヒューム吸ってじん肺にならないよう気をつけてくださいね~アセ
コメントへの返答
2009年5月27日 22:15
穴がねぇ(;^ω^) もっと練習しないと!って出口捨てちゃってますけどね(笑)
あの臭いってマズイんですか?
2009年5月27日 18:32
なんでも技術があると
いざ!っていうとき便利かもね!

昔、溶接もやったことあるけど
結構ムズカシイ。。。

夜、目がゴロゴロしたなぁ~~
って今、思い出しました^^
コメントへの返答
2009年5月27日 22:23
あの光って普通に見たら、目が痛くなるんですよね(-●_●-)
溶接もロー付け同様、奥が深そうで楽しいですo(^ω^)o でも無資格なんです(笑)
2009年5月27日 18:38
溶接出来るんですかo(^-^)o凄いですね~☆
是非うちのを四本だしに☆ピさんもお揃いで四本に♪
↑ありきたりなんで8本だしにしまつか(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 22:27
8本出しwww 溶接は楽しいですよ(^ω^)
センス良くつけられるように明日も練習です(・∀・) 4本出しやってみたいですね(^ω^)
2009年5月27日 19:32
溶接あっかんべー
そんなに楽しいんですかひらめき
ぼくもやってみたいですねーあっかんべー

イジイジのハバが広がりますねーウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月27日 22:29
溶接おもしろいですよwww センスがモロにでるので練習して、いつかは…( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2009年5月27日 19:44
自作マフラー[壁]∀・)♪♪
コメントへの返答
2009年5月27日 22:30
自作マフラーwww まだまだ先っす(爆)
2009年5月27日 20:08
僕も仕事柄、酸素やアーク溶接やりますよ(^O^)/ロー付けは難しい(><;) イジイジに活用出来ますよ(・ω・)/
コメントへの返答
2009年5月27日 22:32
今日やってて、アークは覚えたら役に立つかも(^ω^)って思いましたwww

自分はロー付け歴の方が長いので、アークも練習してモノにしたいです!
2009年5月27日 20:10
アーク溶接はオイラも
資格持ってまつwww

オイラが溶接すると・・・
母材も一緒にとろけます冷や汗2
コメントへの返答
2009年5月27日 22:34
資格欲しいですwww 腕を磨きたいと本気で思ってるのですが、仕事では役に立たないので取らせてくれなそうです(;^ω^)
2009年5月27日 20:13
ニヤ(・∀・)ニヤ

マフラーカッター買って ピスンさんの所へwww


あ!確認しました~有難う御座いました┌○
コメントへの返答
2009年5月27日 22:48
腕が…(゜▽゜;)

確認取れましたか(^ω^) あと3回よろしくお願いします(*^ω^*)
2009年5月27日 20:40
アーク溶接でマフラーは難しいですよ~(;つД`)

パイプ溶接は電流、流すスピード、トーチからの距離とかミスると簡単に穴開きます(泣)
コメントへの返答
2009年5月27日 22:50
距離感を間違えると穴が空いちゃいますよね(;^ω^) あの奥深さがたまらんです。
2009年5月27日 21:14
おおお^^
僕は資格マニアみたいになっておりますwww
仕事は15分で完了^^
あとはプラプラしてます(・∀・)ニャニャ

防犯対策がんばって!!
コメントへの返答
2009年5月28日 6:45
たくさん資格持ってるんですか? 自分も資格はたくさん取っておきたいのですが、頭が…
新たな防犯グッズを買いに行きたいのですが時間が無くてなかなか買いに行けないです(。>ω<。)

しんさん、遅くまでお疲れ様です(*^ω^*)
2009年5月27日 21:16
アークとガス両方資格持ってますがアークはどうにも苦手です。
コメントへの返答
2009年5月28日 7:19
両方持ってるんですかwww 羨ましい(^ω^)
有休使って取りに行こうかなo(^-^)o
2009年5月27日 21:21
自分は仕事柄、紐や綱をよく使うので亀○縛りなら(ノ´∀`*)




嘘ですwwwwww
コメントへの返答
2009年5月28日 7:23
オイラの家系は船乗りで、船舶免許を取る時は綱の結びとか必死に勉強しましたが、今はたぶんできないと思います(;^ω^)
2009年5月27日 21:34
溶接……

僕には程遠い技術でし(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2009年5月28日 10:20
溶接…

なかなかおもしろいですよwww 今日は雨で溶接中止だす(。>ω<。)
2009年5月27日 22:35
ガス溶接は学生時代に資格取りましたが、使ったことありません(汗)

コメントへの返答
2009年5月28日 10:21
工業系の学校へ行けばよかったと、今更後悔しております(爆)
2009年5月28日 0:03
アークでマフラー上げ加工に挑戦してみようかと思ってるんですが・・・・止めときますwww
コメントへの返答
2009年5月28日 10:23
自分も最低地上高を確保するためにと考えましたが、止めておきます(;^ω^)

穴が空いたら終わりですからね(-.-;)
2009年5月28日 0:21
普通科卒の僕には無理な話ですが、できたら楽しそう(´∀`)
コメントへの返答
2009年5月28日 10:24
オイラも普通科卒ですよ(^ω^) 就職してから、いろんな作業を覚えましたo(^-^)o
2009年5月28日 7:19
ガス溶接の資格持ってますが出来ません(汗)

アーク溶接の資格はありませんが出来ます(笑)

でもイモ溶接になります(爆)
コメントへの返答
2009年5月28日 10:26
自分もまだまだゴッテリ盛ってます(;^ω^) ロー付けなどは、やり込んだのでまだマシですが(爆)
2009年5月28日 9:17
近くなら足音立てに悪戯に向かうのですが・・・(笑)

溶接・・・おいらも今してもらいたいのがあるんで板金屋周りをしようと思っていたんですよぉ~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月28日 10:27
近ければ溶接機使いたい放題ですよwww
溶接作業…
何を企んでるのですか??
2009年5月28日 11:06
僕もたまにやります ww

でも穴開きますね冷や汗


『あれ』やるんですかexclamation&questionexclamation&question

( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月29日 5:42
穴空いた時って、ショックだよねぇ(;^ω^)

アレ、デザインを考え中だすwww ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

プロフィール

「@太郎←偽名 さん  やられましたwww汗 ボルボ並に強くならいとダメっすね💦」
何シテル?   01/09 15:05
50系RAV4とミライースオーナーのピスンです。 車はジャンル問わず好きなのでジャンジャン絡んで下さ~い!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース オジイース (ダイハツ ミライース)
ポンコツイースから極上イースに乗り換えました。 ほとんど乗らずに継続車検を続けていた車 ...
トヨタ RAV4 チャラUV (トヨタ RAV4)
発売当初から気になっていた50系RAV4に乗り換えました。 アドベンチャーオフロードパッ ...
トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
実はこれが人生初の愛車パブリカピックアップなんです。 高校時代に所有してました。 1 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
4年乗ったエスティマアエラス 初の4駆でした。1番燃費が悪く1番乗り心地が悪かったです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation