• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピスンのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

箱根遠足www

どうも〜

28日の日曜日に

神奈川県某所にて集合www



下道レーシングで箱根へ向かいましたwww



ターンパイク入口で記念撮影



芦ノ湖へ移動www



天候にも恵まれ芦ノ湖と富士山も拝めました。



さらに大観山へ移動し昼食



ここからも富士山が綺麗に見えました(*^^*)



さらにターンパイクをツーリングwww
かなり自分のイースは唸ってましたwww


所々で停まっては

ニヤニヤ撮影会www



さらに走ってイース仲間の方のオススメスポットへ

春は桜が綺麗で映えスポットみたいですwww



皆で仲良く撮影www



↑お気に入りショットwww

同車種ツーリングは楽し過ぎます!

さらに移動www

渋滞にハマリながら


大涌谷へ行き、寿命が7年伸びる黒たまごを食ってきましたwww



帰りは信号機カラーの3台で下道をタラタラ走り帰宅。

先週の茨城遠征に続き箱根遠足と充実した週末を送らせていただきました。

今週は土日休みなし確定www 汗

これだけ楽しめたら頑張れまwwwwww
Posted at 2023/05/31 16:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

イースで初遠征www

どうも〜



このヘンテコリンなリップはボツネタとしましたwwwwwwwwwwww

先週土曜日の午前0時

イースで次男と茨城まで遠征スタートwww
下道でチンタラ向かいましたwww

明け方半端ない睡魔に襲われ、道の駅も無かったので常磐道友部の手前で乗って

友部SAにて仮眠💤



更に休憩してたら、この駐車場の外をブーンと黒いマシンが通過したので



太郎商店さんへご挨拶&お礼(謎)をしに行きましたwww



まさかココにイースを並べるとはwwwwwwwwwwww
ココで気付きました…
『帰りがダルッ』
とりあえず、一度はイースで来たかったからこれ以上は考えないようにしましたwwwwww

早朝という事もあり仕事の邪魔をしてはいけないので

朝マックを済ませ、茨城県某所の潮見表を見て



夏にお世話になってる海岸へ行きましたwww



カニと戯れたり
干潮だったので地元の方々と潮干狩りをしましたwww



とりあえず夜に食う分だけ採取www



また夏に来ます!と海岸と泣き別れwww


それから太郎商店さんでダベリングして次男はオニギリをご馳走になり
お昼は太郎さんオススメの海鮮丼屋さんへ行きましたwww

ワタスはサーモンとイクラが入った石狩丼
サーモンが大きくて、めちゃくちゃ旨かった〜(*^^*)



次男もサーモンねぎトロ丼www

お腹いっぱいになり
気づいたら爆睡💦 

ろくに挨拶もせず帰宅しましたwww💦

帰りは常磐道でスイッと2時間で帰宅



437kmの旅でした。

夜は

ハマグリを酒蒸しに


ハマグリもそこそこ大きくて旨かった〜



去年から食べたかったハマグリの出汁を使ったホワイトソースのパスタも食べましたwww 激ウマwwwwww


日曜日はイースに付いた昆虫を洗い落として

ヘンテコリンなリップも外して旅を〆ましたwwwwww


やっぱ 茨城はいいな〜

楽しかった〜

太郎さん 最高なサプライズありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2023/05/25 14:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

雨だったけどwww

雨だったけどwww踏ませていただきましたwww

どうも〜
土日出勤&夜勤付のピスンですwww

イースが復活した日にトヨタの営業さんから、部品来ましたよ〜!とナイスタイミングでラインが来たので取りに行ってきました。

イースの部品ですwwwwww
またまたトヨタポイントにてゲット!



イースのフロントマッドガードです。

この日は夕方から雨が降り出したので取付は後日かな…

マッドガード取付ついでにハロゲン球にしたから球も換えよう!とオートバックスに寄り

コチラもゲットwww

雨もやんできたので?

バルブを交換


純正球よりかはマシかなwww



やっぱりマテができませんでしたwww


と言うことは…

そうですwww
マッドガードも装着しまwww



自己満ですが
かなり良い感じwwwwwwwww



コイツはマテ!がしっかりできるのに
毎度毎度ワタスはマテができませんwww



イイネ〜



ギクッwww 



ニヤニヤだね~




ギクッwww はよ散歩連れてけ!
Posted at 2023/05/13 09:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月10日 イイね!

なんとかなったwww

どうも〜

今年のGWは4連休もできて



釣りに


焼き物とエンジョイさせていただきましたwww



月曜は脱け殻状態で仕事をこなし
帰宅途中、イースからピーッピーッと変な警告音が…

メーターパネルをみると




エコアイドルとCVTのマークが交互に点滅してましたwww汗


渋滞に巻き込まれながら調べていると、エコアイドルの点滅だけならバッテリーの消耗の可能性があると…
CVTも点滅してるから、ちょいと焦りました。

月曜だからディーラーも休みだし、とりあえずバッテリーを調べてもらうためにイエローハットへ…


バッテリーは異常ないとの事でした。CVTの点滅が、やはりディーラーで調べないと何とも…との事でした。
コンピューター診断をかけていただいたのですが履歴が無いとの事で、とりあえず消去法でバッテリーを3年替えてなかったので新品に交換しました。

オイル交換もお願いして、帰宅するもピーッピーッと警告音とランプの点滅は治らずでした。

どうにかならんかと、帰ってからCVT油圧センサーのコネクターを外すと

なんか染みてるような感じもしたので
手入れして接点復活剤を塗布してから
エンジンかけて走ったら一瞬治りましたが、しばらくしたら警告音にランプ点滅…汗

ただ、ライトONにすると不具合症状が出てライトOFFにするとアイストも作動して正常な事がわかりました。
この症状にきづいたのが同乗していた妻でした。
軽くマウントとられつつ、夜も遅くなってきたので様子見をする事にしました。

火曜日は安全を考えRAV4で通勤するもモヤモヤ状態で、かど吉君や太郎さんに相談していた所、


車検で弄ったのがヘッドライトの球でLEDが怪しくない?との意見が一致しました。



ハロゲン球に戻して試運転をしたところ


復活しました。
ヘッドライトONでアイスト時も正常!
 


貴様が犯人だったのかwwwwwwwww

2日間悩ませやがって
バーローwwwwwwwwwwwwwww

とりあえず大事に至らなくて良かったですwww汗

サイキンジブンデイロイロヤッテタカラコワシタカトオモッタ
コワシタケド…


この度は、かど吉君に太郎さん
色々と相談に乗ってもらいありがとうございましたm(_ _)m



ちなみに車検後フロントのサスカットしましたwww
バランスが良くなった気がしまwww

あと

昨日の帰りにゾロ目も踏ませていただきましたアザースwww
Posted at 2023/05/10 12:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太郎←偽名 さん  やられましたwww汗 ボルボ並に強くならいとダメっすね💦」
何シテル?   01/09 15:05
50系RAV4とミライースオーナーのピスンです。 車はジャンル問わず好きなのでジャンジャン絡んで下さ~い!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789 101112 13
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

愛車一覧

ダイハツ ミライース オジイース (ダイハツ ミライース)
ポンコツイースから極上イースに乗り換えました。 ほとんど乗らずに継続車検を続けていた車 ...
トヨタ RAV4 チャラUV (トヨタ RAV4)
発売当初から気になっていた50系RAV4に乗り換えました。 アドベンチャーオフロードパッ ...
トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
実はこれが人生初の愛車パブリカピックアップなんです。 高校時代に所有してました。 1 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
4年乗ったエスティマアエラス 初の4駆でした。1番燃費が悪く1番乗り心地が悪かったです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation