• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リリ太の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2014年8月13日

リアワイパー倒立化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から気になっていたリアワイパーの停止位置。

こんな状態でワイパーが使えなくなる事もあったので、ポルテでも倒立化してみました。
2
まずは、リアワイパーを作動させて払拭範囲を確認しておきます。

ウォッシャーを使用するので洗車前がオススメです。
3
カバーを開けて、リアワイパーを外します。

ワイパーは10mmのナットで固定されています。

固着して外しにくい時は、養生してからラジオペンチ等で挟むと割と簡単に外せます。
4
バックドアの内張りを捲ってワイパーのモーターを取り外します。
5
動作部分を開けます。

大量のグリスに注意して赤○部分のピンを青矢印部分に差し替えます。
6
差し替えました♪
7
モーターを元に戻して一回作動させてから、ワイパーを取り付けます。
8
動作確認をして完成♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー塗装

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月15日 7:50
おはようございます♪

リアワイパーの倒立化…

施工理由がわかり、スッキリしました〜\(^o^)/

わりと施工している方がいますが、何故倒立させるのか、理由がわからずモヤモヤしていたのて…(笑)
コメントへの返答
2014年8月15日 9:20
おはようございます☆

ポルテの洗車は月1位しかしてあげられないので、気が付くと↑な状態に(T-T)

差別化も出来るのでオススメで~す♪

プロフィール

見ていただいてありがとうございます☆ 現在、フォロー承認の設定をONにしています。 イイね!やコメント等、何かやり取りをしてから申請していただけると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線図“〆(゜_゜*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:50:20
ミラーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:30:54
ドアハンドル 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 01:13:46

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
αが突然のアクシデント遭遇で急遽乗り換えに。 ディーラー取り扱いの中から条件に一番近いE ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
純正+αをコンセプトにゆっくりと自分仕様にしていきます♪ 我が家には絶妙なバランスで ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族の元愛車です。 走行性能には不満がありますが、後席の広さやスライドドアからの乗降性の ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
家族の車として2003年に我が家に。デュアリス購入に伴いドナドナされていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation