• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

スズキ ソリオハイブリッド

レビュー
”社名”はあれど”車名”はあえて出しませんが、プリウス並にそのへんを大量に走っている某車と比較してですが、もう雲泥の差とはまさにこのことです。 3型から新型スイフトに搭載されている3気筒エンジンになりましたが、過去ダイハツの1KR-FEという3気筒クソエンジンを多用していた身としては、あちらさん ...
2025年05月18日

スバル レガシィ アウトバック

レビュー
BT5のレビューなどで結構目にしますが「CB18エンジンが力不足」「CVTのレスポンスが悪い」などございますが、個人的にはあまり同感できないです。 仮にFA24やFB25が載っていたらパワフルだろうけど、トルクが太いしレギュラーガソリンなのでCB18のほうがいいかなーと思います。 逆に、たとえ2. ...
2023年10月21日

ホンダ シビック (ハッチバック)

レビュー
BPレガシィと共にした10年を振り返って、一度冒険の意味でホンダの選択をしました。 ある意味、手元に2.0L-AWDのGTインプレッサが存在するため、どうしても雪道を突っ込みたいときはインプレッサで出かければ良いわけだし、ここは遊べるクルマを選ぼうと思いました。 18で免許を取得し、人生一度はM ...
2019年10月24日

スバル インプレッサ スポーツ

レビュー
1.6Lのハッチバック、 2.0LのG4、 1.6LのXV、 1.6Lターボのレヴォーグなど、ここ1,2年の間にディーラー試乗や北海道旅行で現行型のスバル車に乗りまくりました。 1.6LのNAは街乗りでも十分ですが、山間部に差し掛かるとパワー不足を感じます。 ※太田市の金山で実証済み レヴォーグの ...
2018年09月03日

スバル トレジア

レビュー
まず自分が思うことは、 ”トヨタのOEMだからと悲観するな!” OEMだからダメだダメだ!と、そう総評付けている方は大抵先入観だけで乗っているものと思われます。 正直、CVTの出来や操作性など一通りを見てみると、BM/BRレガシィより遥かに乗りやすく使い安いことは一目瞭然。 個人的にはサイド ...
2011年01月06日

プロフィール

「@B・K さん、ワゴンRの5MTが面白いらしいですよw」
何シテル?   08/15 12:41
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation