2012/7/14-16 高知旅行<その9>
投稿日 : 2012年07月18日
1
12:00
やって来ました!
高知県立のいち(野市)動物公園!ヽ(゚∀゚)ノ
http://www.noichizoo.or.jp/index.html
ここに!日本で4ヶ所しか飼育してない「ハシビロコウ」さんが居るんだ!
このタビはホエールウォッチングが第一目的。
ハシビロコウさんが第二目的なんだ!
「ハシビロコウ見れますか?」って入口で聞いたんだ!
「今日は雨でダメですね」って言われたら別のところに行く気満々だったんだ!
そのくらいハシビロコウさん命!Σb( `・ω・´)グッ
2
このアーチ状のものは「ソーラーバイオシェル」
いわゆる太陽光発電。
よく空き地なんかに「ソーラーパネルだけを」設置して売電してるの見かけるけど、アレは地面に直接パネルを設置してた。
これはアーチ状なので下の(中の)部分を駐車スペースとしても活用できる♪
画期的だなオイ!(゚∀゚)=3
余談ですが、車のエアコン噴出し口の前に設置してるドリンクホルダーにデジカメ入れてたら冷たくなって、車外に出したら結露した(´・ω;`)
レンズのくもりもしばらく取れませんでした_| ̄|○
カメラの中身、大丈夫かな.:(ノ∀ ;):.
3
到着したとき小雨が降り出してたので入口で
「ハシビロコウ見れますか?」
と聞いたら
「雨でも室内展示で見れますよ♪」
とのことでしたので入場料大人450円/人払って入場!
ってか!450円安すぎじゃね!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
高校生以下は無料ですよ!
しかも駐車場代タダですよ!
これで運営やってけるん!?
と、こっちが心配するくらいのお値段と、高知在住の友達から
「のいち動物公園、別にフツーよ?(わざわざ福岡から来て見に行かんでも)」
と言われてたので450円也の期待しかしませんでしたが、ハシビロコウさんにさえ会えればいいんだ!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
そゆわけでアシカさん♪
4
アメリカビーバーさん♪
ビーバー初めて見たかもしれん!ヽ(゚∀゚)ノ
そしてこの辺りから気づき始めるんだけど・・・
最近動物園ってものに行ってなかったけど・・・
この動物園・・・旭山動物園みたく「行動展示」型じゃね!?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
めちゃくちゃ一ヶ所一ヶ所の展示が広々しっかりした自然な作りなんですけど!
5
カナダヤマアラシさん♪
じっとしてたけどポーズが可愛かったv(*´ω`*)
6
キタ!レッサーパンダさん!
残念ながら雨につき室内展示でしたがナニこのぬいぐるみ!((ヾ(≧∇≦)ノ))
7
耳の中が白いなんて、なんて罪つくりな模様・・・
8
首をかしげるなんて、なんて罪つくりな動物!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
タグ
関連コンテンツ( のいち動物公園 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング