• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS14野郎のブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

イメチェンの続き

イメチェンの続き前回の続きです!

前回はとりあえずフロントウィンカーにステルス球を入れるだけで終わっていましたが、今回はテールランプ編です。


今まではアルファード純正を入れて真っ赤なテールを楽しんでいましたが、さすがに飽きてきたので純正テールに戻すんですが、ただ戻しても面白くないんで、定番のこれを買ってみました。

テールランプカバー

ヤフオクとかで安く売ってるやつでSIXTH SENSE とかのではありませんよww

安いだけに贅沢は言えませんが、やっぱバリが多いですね!
シコシコ削りましょう♪


そんで純正テールに貼り付けていきます!


安くてもフィッティングはそんなに悪くありませんね!
不器用な俺でもとりあえず貼れました。

付属の両面テープが赤だったことには気遣いを感じます(^^)

そして設置準備!

このアルテールを外します。

寂しい後姿ですねwww

装着後はこんな感じ

大きく変化はしませんが、雰囲気変わります。





前後共にウィンカーにステルス球を仕込んだのでスッキリしました


純正の雰囲気を崩さないでイメチェン出来たんで個人的には満足!
しばらくはこれで楽しみたいと思います。

車が砂埃で汚れまくり・・・
洗車後に写真撮りゃよかった(゜Д゜)
Posted at 2017/02/25 10:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

”ちょっとイメチェン”計画

”ちょっとイメチェン”計画家族用なんで、あまり派手に弄れない自分のヴェルファイアですが、少しイメチェンを計画してます。

今回イジリのコンセプトは言わなきゃ純正風です。
つまり地味です(゜∀゜)b


手始めにアルファードテールを使っている我が家のヴェルですが、純正に戻します。

でもただ純正に戻すだけでは面白くないんで、赤のテールレンズカバーを買ってみました。
日曜日あたりに交換したいですね!
今回あえて4灯化はしない予定です。

それと前後ウィンカーをステルス球に変えます。
前後ともオレンジで目立っていたのですっきりさせてみたくて導入です。


とりあえず夜でもフロントは楽勝なんで早速交換です。

オレンジで目立つ上にレンズのカットで色が広がってます。


交換後はすっきりです♪
ほとんど目立たない❢


外された球です。
今後は予備品です。

リアにも導入しますが、純正のテールに付ける予定なんでまだお預けです。
装着したら、明るい時にでもアップしてみます。
Posted at 2017/02/21 23:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

エンジン進捗・タイヤ新調♪

エンジン進捗・タイヤ新調♪花粉飛び始めました!
目かゆいです!!

去年から続いているS14のエンジンオーバーホールも、いよいよ完成が見えてきました。
早く乗りたくて体が疼きまくってますが、もうちょい辛抱です(T△T)


すっからかんになったエンジンのブロック


取り出された部品の数々

エンジンのヘッド加工もブロックのバラシも済んでいるのですが、新たな問題が浮上しました。

取り出したピストンが再使用に適さない・・・らしいです。

というのもピストン本体とピストンリングにカーボンべったりで、キレイにしてもあまり良い状態ではない・・・らしい(よ~分からん(??))

写真の赤丸の位置がピストンリングですが、普通は開いてすぐ外れるらしいのですが、ドライバーでこじってやっと外れる物と何をしても外れないものとあったらしいです(らしいばっか)

急遽ピストンも新品を導入する事になりました。
といっても高価な鍛造ピストンやらオーバーサイズやエクストレイル純正とかじゃなく
”S15純正ピストン”です。
今は部販でSR20のピストンを注文すると普通にこれが来るらしいです。

S14純正と比較しても大差ないと思います(ネットではクーリングチャネルが追加とかは書いてあった)

後は欠品部品がいくつかあって入荷待ちだそうです
・エンジンメタルの一部
・東名ポンカム
・その他

東名のカムシャフトに関しては、東名の工場の工作機械を入れ換え中でオーダー全ストップ(ホンマかいな??)

桜が咲くまでに乗れたらいいなと思います!

ヴェルファイアは無事に車検が終わり、特にどこも問題なしだそうです。

タイヤも新品を投入

物はフロントにも履かせているMAXTREK FORTIS T5
値段が激安すぎで心配していたのですが、思った以上に印象が良かった為、ケツ履きにも採用しました!
Posted at 2017/02/18 22:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年02月07日 イイね!

2017年初

2017年初今年初更新です♪
今更ですがあけましておめでとうございます!

2017年もあっという間に1/12が終了しました!
年々時間の経過が早く感じます(^^)

最近じゃまたインフルが猛威を振るってるらしいですが、自分は去年の反省を踏まえ対策しまくった所、今シーズンは風邪すらひいてません!
テレビで紹介されていた”レンチン生姜”とかいうのがドンピシャみたいで冷え性も少し改善されたくらいです♪

それでも我が家では長男がインフルAにかかり、次男が溶連菌にやられて寝込んでましたんで全員の対策が課題になってます。

長女だけが健康体!

風邪なんざ、どこ吹く風(風邪だけに)です。

最近はS14が手元にない関係で車いじり何もしてません。
休日も慌ただしく過ぎてしまい洗車もしてないですよ。

日曜日に久しぶりに車触りました。
車検が近いのと、リアタイヤご臨終の為、ノーマルタイヤに戻し作業です。

車上げてタイヤ外します。

スペーサーも外します。
トヨタ純正ホイールはハブリング付きスペーサーがあると車に装着できません。

・・・しかし
錆びて固着してます!!
硬くて外れません。


とりあえずCRCを表面と隙間に流し込みます。

マイナスドライバーねじ込み、ハンマーでコツコツやって

外れました!

今後はスペーサーの接触面に薄くグリス塗って対策しようと思います。


純正タイヤ装着

完全に電車ですwww


車検終わったらすぐ元にもどしてやるからな~
Posted at 2017/02/08 00:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/427678/48577281/
何シテル?   08/02 15:25
86後期型に乗ってます! 若い時はとにかく”音デカイ””車高低い”が好きでしたが いい年齢になったので、大人な車づくりを目指していきます。 元々は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
1920 21222324 25
262728    

リンク・クリップ

[トヨタ 86]HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:17:16
[日産 フェアレディZ]NANIWAYA パーフェクトリペアキットforBRIDE VIOSⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:38:02
[トヨタ 86]KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 10mmロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 07:06:49

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
S14から86に乗り換えました とても乗りやすく楽しい車です フルノーマルで購入しまし ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30ヴェルファイアが発表された日に出会い一目惚れした20ヴェルファイア! 内外装極上! ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツの隠れた名車です 普段の足車として使ってます 走りも内装(シート)もはっきり言 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13を手放し、新たに手に入れた車です。 CA18のNAと違い、NAでもNVCSが効いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation