• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS14野郎のブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

足回りリフレッシュ

足回りリフレッシュ12月24日メリークリスマス(イブ)

1年で巷が一番華やかな時期ですね。
ボーナスも出てウハウハな人も多いんでしょうね。

自分のS14ですが、馬力に対して足回りが負けてます。
それなんで最近見直し進めてます!

①ハンドルレスポンスが異常に悪い
ステアリングを左右に切った時、遊びが多くワンテンポちょい反応が遅れます。
それと、アライメントを取り直して調整しているのに、ハンドルがセンターからずれ、角度が右に傾いてます。

そこで交換したのがこれです!

ステアリングラックインシュレーター
純正のゴムブッシュです。
ウレタンなんかの強化タイプもありますが、レスポンスがかなりシャープになるらしいですが、細かい振動を拾ったり寿命が短いなどデメリットも多いので、あえて純正でいきました。

これに交換したおかげか、ハンドルセンターもかなり戻り、反応もよくなりました♪

やっぱり元がしっかりしていないと、いくら車高調やら強化パーツを付けても持ち腐れになりますし、車が古いんで効果は大きかったですね。
気になっていた所が、まずひとつ改善されました。

②ブレーキパッドが残ってない
走行距離が進んで、ブレーキ周りから音が出始めました。
どこのパッド付けるかで悩み、ショップに相談してこいつに決定です。

DIXCEL EXTRASpeed(エクストラスピード)
0℃~600℃までカバーして、ローターへの負担も少ないらしくなにより安い!
色々賛否両論あるらしいパッドですがDIXCELは初めてなんで楽しみです(゜∀゜)



外したパッドです。
全く残っていませんね!!
普段からもっと確認しなきゃならんですが、さぼってました・・・

ここで問題発生

フロントブレーキのピストンブーツが一ヶ所破れてます!

ナンテコッタ(゜Д゜)
危険なんでオーバーホール決定です。

気を取り直してリヤブレーキ交換


ここで問題発生②
リヤブレーキのピストンがブーツから脱出してる!

ビッグローターに交換していて純正よりも厚みが薄い為、純正ローターではありえないピストンがブーツから脱出するという症状が発生している。


結果前後ブレーキキャリパーをばらして組みなおすリフレッシュオプションが強制的に付加されましたww
事故起こす前でよかったと前向きに考えます・・・


最後は洗車


しばらく洗車もしていなかったんで汚いですよ
シルビアとヴェルファイアの2台仕上げます



きれいになって気分良し!


最後に余談ですが、ヴェルファイアのフロントタイヤがかなり減っている!
嫁が通勤で毎日40㌔程度乗るんで、消耗早いです。
またオートウェイでタイヤ買わなきゃならんです。

Posted at 2017/12/24 09:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事今年も残す所1ヶ月切ってバタバタしてきました。
本当に最近は1年があっという間です。

最近の出来事をざっと!!

①ドライブ

学生時代によく走った峠にまた行ってみました。
埼玉県ときがわ町(当時は都幾川村)の白石峠


昔はS13で夜中に走っていて、対向車もあまり無くて、いてもヘッドライトですぐ気付くんで気にしてませんでしたが、ここは本当に道幅がせまくすれ違うのも結構大変!
S14だと窮屈に感じます。



頂上は展望台になってて夜景なんか見てましたが、明るいうちの景色もいいです。


パラグライダーの滑走台みたいのがありますが、高所恐怖症なんで恐い・・・




分岐の道で定峰峠と接続できるはずなんですが、工事で通行止めになってます(;゜Д゜)


しかたないんで別の道へ

埼玉西部地域の峠は、ほぼ上で道が繋がっている(正丸峠以外)なんで別の道に抜けられます。
なんで丸山峠方向埼玉県民の森方向から降りて帰りました

途中でブラックマークたっぷりの広場!


まだまだコソ練やってる奴はいますねww

②焼肉

知り合いが居酒屋を3店舗経営してるんですが、この度4店舗目をスタートしました
前橋市千代田町の親方ホルモン


この知り合いの経営者さん、かなりこだわりが強い方です!!
店に出す肉もかなり厳選しているとの事でうまかったです~。
値段も安いんでお近くの方は是非

③家族サービス

地元群馬テレビのイベントに行ってきました。

場所は県民お馴染みのグリーンドーム前橋

群馬県は県産食材揃えると、丁度すき焼きが作れる(肉・野菜・こんにゃく・醤油他)というのをアピールしていて色々試食できるというのと、うちの子供たちが群馬テレビのマスコットキャラクターぽちっと君の大ファンで見たがっていたんで家から片道1時間かけて遊んできました。

写真は無しですが、すき焼き、シャブシャブ・BBQ肉とかなり満喫できうまかったです。

旧車の展示








ヒーローショー


背景が地味でちと寂しいが子供たちは大盛り上がり♫

ぽちっとくん体操


ダンス教室の子供とご当地アイドルなんかが踊ってました。

嫁曰く、私の家族サービスは4カ月ぶりらしいです。
たまにはご機嫌取りもやっておかないと車遊びもできないんで、これからもチョイチョイフォローしていきますw
Posted at 2017/12/10 06:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/427678/48577281/
何シテル?   08/02 15:25
86後期型に乗ってます! 若い時はとにかく”音デカイ””車高低い”が好きでしたが いい年齢になったので、大人な車づくりを目指していきます。 元々は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:17:16
[日産 フェアレディZ]NANIWAYA パーフェクトリペアキットforBRIDE VIOSⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:38:02
[トヨタ 86]KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 10mmロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 07:06:49

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
S14から86に乗り換えました とても乗りやすく楽しい車です フルノーマルで購入しまし ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30ヴェルファイアが発表された日に出会い一目惚れした20ヴェルファイア! 内外装極上! ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツの隠れた名車です 普段の足車として使ってます 走りも内装(シート)もはっきり言 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13を手放し、新たに手に入れた車です。 CA18のNAと違い、NAでもNVCSが効いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation