• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS14野郎のブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

パーツ届いた(゜∀゜)ノシ

パーツ届いた(゜∀゜)ノシこんばんは!
あっちゅう間に暑くなってきて、夏近づいてますね!

慣らし終えたS14ですが、まだコンピュータセッティング出来てません・・・

ショップの方が相変わらず忙しいそうですわ(゜Д゜)

そして幸か不幸か微妙なトラブル発覚です

①不幸
・クーラント漏れ:リザーバータンクが空に近い程減る!
・クラッチ:寒い朝踏むと”ガ~~”と音が鳴る!
・ウォッシャー液:出ない・・・モーターは動いてるみたい!

②幸
・クレームで直せる。

待っている間に色々発覚しました。

そして今週末14は入院予定です。


さらに待っている間に注文したパーツ2品紹介です♪

1)ニスモ・パワーブレースシステム2

前回のブログでもちょっと触れたんですが、現物届きました。
ボディと足回り(前側)を強化する商品らしく、色んな方のインプレで”しっかりした”とか”安定感が出た”とかネガティブな意見が少ない+安価なので導入です。

実は前から足回りには不満があって車高上げたり、アライメント弄ったり色々試しても納得がいかなかったんです。

ボディのしっかり感もですが足回りがどう変わるか楽しみです!

2)クスコ・リアタワーバー

※アップガレージで中古で購入

パワーブレースと同じ理由で購入!
リア廻りの剛性感を上げる為にGET!!

どのくらい効果あるか知りませんけど、いい方向に変わってくれたら嬉しいですね♪

入院中にショップに装着依頼予定ですww
Posted at 2017/05/22 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

またバッテリー上がり・・・(゜Д゜)

またバッテリー上がり・・・(゜Д゜)最近蒸して来たり雨が増えてきて梅雨が近づいてくるのをヒシヒシ感じてます。
それとまた自動車税の時期・・・・

いつにも増して財布空っぽです(T▽T)

そんな中、自分のS14ですがついにバッテリーが逝ってしまいました!

去年の6月にバッテリー上げてから2度目ですが、1回上がったバッテリーは長くはもたないです。


それなりの年数つかってたのもありますし、普段の足にしてないんで弱りやすかったってのもあるかもです。

次期バッテリーにこいつを選んでみました!

群馬を代表するカインズブランドの”地球一周バッテリー”です。
2年4万㌔保証で衝撃的に安いんです。
パナソニック???のOEM品らしいですね。

ライフに関してはしばらく使ってみてどんなもんか様子見します。



それとS14シルビアですがちょっとずつボディ補強をしていきます。

これまでの所、ジュランのフロントタワーバーを使っていますが、それ以外のボディ補強は一切していません。
エンジンもO/Hしたし、これまで以上に楽しいハンドリングが出来る様に全体をバランスよく強くしていく予定です。

最初に選んだのはこちら!

NISMOパワーブレースシステム2です!
効果は絵の説明文に書かれている事らしいのですが、まだ届いていなくインプレはできません。

届いて付けたらまた書きます。



Posted at 2017/05/18 05:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

慣らし旅

慣らし旅いよいよGWスタートです!
今年はちょっと休めそうで天気もある程度良さそうでワクワクしてますよt(^∀^)

シルビア戻ってきて数日経ちまして、日曜の今日は念願のロング慣らしドライブ決行しました♡


朝の5:30出発です!!
今日は一日晴天の予報♪
目的地は・・・

神奈川県湘南方面


スタート時の走行距離は”132554㌔”


群馬から埼玉に入り、神奈川目指してR254をひたすら南下します!

東松山からR407を曲がり坂戸・鶴ヶ島・日高・狭山を通過しR16を入間八王子方面へ

このあたりの写真を撮るのを忘れていて、カメラの記録なしですr(^_^;)

八王子のセブンイレブンでトイレ休憩をとったんですが、さすがGWコンビニトイレに長蛇の列です
10人くらい待ってました(^^ゞ

八王子市街地を抜け相模原あたりでR129へ折れました。

そしてひたすら南下!

・・・また写真を撮り忘れです。

そんで東名高速厚木IC横を通過して2度目の休憩


”スリーエフ ロードサイド平塚店”

自分はスリーエフを見ると
「神奈川に来たぜ!」って気持ちになります。
変な習性です(;一_一)

ここでコーヒーブレイクしていると・・

「おお!?富士山じゃん!!」
朝なんできれいに見えますね♪
想定外に見れたんでお得感満載でした!

また出発です

海沿いまで来ました!


海沿いをドライブ

ゆっくり海を見たかったんですが、人が多すぎて車止められないです。
今回は別の予定もありますので、少し見物しただけで良しとします。
ゆっくりするのはまた次の機会を狙います。


”湘南に来たという意地だけは残しておきましょう”


”湘南公園墓地・茅ヶ崎霊園”
今回の目的の一つが母方の祖父と叔母の墓参りです。
なかなか来れないのでしっかりお参りし、墓を清掃してきました。

その後、横浜の父方の祖父母宅を訪問し、祖母と二人で入院中の祖父を見舞ってきました。
もう爺ちゃん92才なんか・・・

祖母と昼食後、家まで送り届け帰路につきます。



横浜横須賀道路を東京方面に向けて走ります。
ここも天気が良く道も空いていて気分がいい♪

けどそれもここまで

横浜町田ICを過ぎてからのR16は大渋滞

相模原から八王子にかけて、強化クラッチの弊害をガッチリくらって左足が悲鳴を上げ始めてます!
今日はゆったり下道でのドライブにする予定でしたが、あっさり心折れました。


それでも圏央道のあきる野ICまでは頑張りましたよ!

”圏央道を巡航”


途中狭山SAで休憩です

休日はやっぱり混んでます

圏央道から関越道に合流
下り線の為、夕方の混雑は無しです。

上り線東京方面は混んでますね。
途中事故を目撃しましたが、キャンピングカーが横倒しになってました。
気を付けて運転せねば!!


”16:30に無事帰宅”

11時間のロングドライブで充実した一日でした♪


終了時点で”132863㌔”

今日だけでとりあえず309㌔走行です。

慣らし終了まで

295㌔

GW中に終わらせたいですな♪
Posted at 2017/04/30 22:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年04月22日 イイね!

HID補修

HID補修こんばんは!

昨日の日記にも書いたんですが、シルビアの左ライトが点かないんで今日早速補修しました!


このHIDはネットショッピングでよく売られている海外製(多分中国?)の激安品です。

オートバックスとかで売ってないんでネット注文になるんですが、届くまで時間がかかるわ送料がかかるわ・・・っていうか待ってられん!!

自分は短気な性格でやると決めたらすぐに動きたい性質です。


近場で売ってないかな~なんて探したら前橋でこんなお店を発見しました

早速電話で問い合わせ!
HIDキット品も補修品もあるとの事で速攻で行きました!


補修用バラストゲット


片側点かないんじゃ危険ですね・・・


つないで点灯確認




”ついたーーーー”

これで安心して夜間走行できますね。


視界も見た目もバッチリです
Posted at 2017/04/22 19:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年04月21日 イイね!

復活祭♪

復活祭♪こんばんは!
今夜は暑くも寒くもなく過ごしやすいです♪

やっとこの日が来ました\(◎o◎)/!

S14シルビア復活!!!

長かった!
長すぎた・・・・・

仕事が終わった後に、受け取ってきました!

以下ショップ社長談
「エンジン慣らしが終わったら、コンピュータ再セッティングするから!極力ブーストかけずに走ってよ!できれば上限3000RPMで早めにシフトアップして負担掛け過ぎないようにね。新車の慣らしみたいにねとりあえずこれで1000Km走って」

・・・新車の慣らし♪

いい響きだ(;´Д`)

そうだ!新車並みのエンジンなんだ

しかしここで問題発生!
左ヘッドライトがつかない

後付HIDが長期の放置プレーでスネテしまったみたいです・・・
安もんなんでしょうがないですね。

そして車の外観が汚すぎる・・・

洗車はしてもらえないんですね。

とりあえずGSの洗車機で半年以上の垢を流してきました。

シルビアから視界
前は当たり前だったのですが、ブロー経験するとこの当たり前の風景がありがたく感じました!



コンビニ駐車場でパシャリ

エンジンマウントをニスモ製に交換したせいでエンジン音をもろにひらってうるさすぎます。
耳キーーンなりそう・・・


まずは走行距離133158㌔まで慣らし楽しみますかね♪
Posted at 2017/04/21 23:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル交換メモ https://minkara.carview.co.jp/userid/427678/car/2951155/8337552/note.aspx
何シテル?   08/18 00:24
86後期型に乗ってます! 若い時はとにかく”音デカイ””車高低い”が好きでしたが いい年齢になったので、大人な車づくりを目指していきます。 元々は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:17:16
[日産 フェアレディZ]NANIWAYA パーフェクトリペアキットforBRIDE VIOSⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:38:02
[トヨタ 86]KYO-EI / 協永産業 ハブボルト 10mmロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 07:06:49

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
S14から86に乗り換えました とても乗りやすく楽しい車です フルノーマルで購入しまし ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30ヴェルファイアが発表された日に出会い一目惚れした20ヴェルファイア! 内外装極上! ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツの隠れた名車です 普段の足車として使ってます 走りも内装(シート)もはっきり言 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13を手放し、新たに手に入れた車です。 CA18のNAと違い、NAでもNVCSが効いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation