• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BT1221のブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

ひょーしょーしき

ひょーしょーしきこんにちは。


本日、ちび1の絵の表彰式がありましたので、出席いたしました。


会社はちょっとだけお休みをいただき、ホテルへ向けて走る。最近、走ってばかりだな。。。

なんかすごい会場。

受賞者名と随行者席って明朝体でそれぞれ椅子に貼ってあります。
小職は、ちび2と後ろの一般席の1番前に着席します。

集合時間早くないかい?って思ったら、リハーサルをするとのこと。すごいね。

美しい北海道を守ろう!って事で町内会や企業の活動、標語、ポスターの表彰式です。
その後は、海の漂着物とか、台風による流木とかのシンポジウム。


リハーサルが進んで行きます。


写真とビデオを撮りましょ。


各部門の受賞者の人達が呼ばれて行きます。
おそよ30分くらい表彰や写真撮影のリハーサル。すごいね2。

夏にあった絵の表彰式は、サクッと本番で終わったな。笑


さて、本番。

えっ!
2メートル超える勢いの黄色い奴がステージ脇から付き添いの方に介助され出てきた。笑
リハーサルの時いなかったから、会場も沸き立つ。

だけど、誰??

調べたら、くるりんとぐるりちゃん。。。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/top_page/3r.htm
イラストとぬいぐるみ、なんか似てなくない?笑



受賞された方と似てる、、?


いきあたりばっ旅の前夜隠れて買った中古のEOS M2は、ちび2が使用。どんな写真が撮れてますかな。。。

小職は、
♪かたてにい〜っ、ピストルぅ〜っ。こころにい〜っ、はなたばあ〜っ。
(けんじさわだ)
っぽく、片手にビデオ、片手にiPhone7を持って臨みます。

厳かに式は進行して行きました。

サイド席からは、お役人さん達がズームで撮影してます。運動会とかみたい。

ちび1はしっかり賞状をいただいていました。

写真撮影になり、お役人さんが写真を撮ってくれました。何かに出るのかな?

シンポジウム、すごく聞きたかったのですが、昼間でもしばれるさっぼろシチーを走って会社に戻りました。。。

日本気象協会の方や浜辺を綺麗にする取り組みの方々がシンポジスト。聞きたかったな。


ちび1は、去年まで絵画教室に属していたのですが、方向性の違いで脱退。

夏の表彰式もそうでしたが、絵画教室のお子様も受賞していました。

去年は絵画教室の所属で参加してましたが、今年はフリーでの参加で受賞でした。笑


ちなみに、ポスターですが「こうやった方がいい」とか、「いや違う」とか、カミさんとちび1がケンカしながら書いてました。笑

そして、締め切り消印有効当日の夜中、小職がピカソで中央郵便局まで光速走行して提出したものです。笑2

間に合って良かったな。笑

ちび1、お疲れ様でした。
来年は、ちび2もエントリー頼むぜ!



Posted at 2017/01/13 23:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「@イックンパパ ご無沙汰して失礼しました。スマホ壊れた後、アプリ入れていませんでした。、。慌ててインストールして投稿しました。汗。」
何シテル?   05/11 09:28
Q3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
89 101112 1314
151617181920 21
2223 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
平たいボンネットとブリスターフェンダーが好き。
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
24年ぶりにバイク復活。 縁あって当時乗っていた同じ年式、同じ色のSPADAに出会ってし ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソさん (シトロエン C4 ピカソ)
はじめてのおフランス車です。とってもいいです。 (2008年5月2日納車) 広いフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation