• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BT1221のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

あきがふかまる

あきがふかまるこんにちは。

1ヶ月前まで30度を超える日が続いていましたが、10月になり涼しくなってきました。


気が付くと、街路樹は赤くなっていました。


今週末は雪の降るところもあるようです。


残暑のあと、ゲリラ豪雨や竜巻が続きました。
網走では、普段いないブリが鮭の網にかかったとかありましたが、やっと普通の気候に戻ってきたようです。


冬タイヤに交換しなくちゃならないですが、何時間待ちとかになっちゃいそう。
あ、今年はスタッドレスタイヤを買わなくちゃ。

Posted at 2012/10/17 06:07:47 | コメント(3) | 北海道 | モブログ
2012年10月15日 イイね!

かたべり

かたべりこんにちは。

久々にピカソさんの話題です。

そろそろ冬タイヤに交換かなって思ってますが、夏タイヤも交換の時期にきました。


ところが、左後ろの角だけ坊主になってます。
あららーっ。

気が付いていたけど、知床に行き、1000km走ったら完全に坊主になってました。

調整してもらわないと、ダメかなぁ。


タイヤ交換時期は、交換だけでも1日がかり。
困ったな。


Posted at 2012/10/17 06:25:50 | コメント(2) | C4ピカソの話題 | モブログ
2012年10月13日 イイね!

PRSギターが頭から離れない症状の病気 Remix

こんにちは。

車の話題でなくって恐縮です。


PRSギターの病にかかってしまっているのですが、症状緩和のため楽器屋さんに行ってみました。笑

いった楽器屋さんではたくさんギターがあったのですが、PRSはほんのちょっと。2011モデルでした。
ただ、SEホロウの欲しかった色の赤がありました。
う〜ん、もうUSAにしか興味がなくなっており、病気の症状が進行している事がわかる結果に…。

カスタム24 2011を試奏しますか?と言われましたが、家族がいるためまた今度としました。(ホントはギター弾けないのですが…)

ちび2は、子供用の電子ドラムを見つけるとすぐに座って叩いていました。
いいぞーっ!!
お買い上げしよかと思いましたが、思いとどまって帰ってきました。笑


さて、家に帰ってきて、試奏の練習を始めました。
なにかリフを弾かなくちゃな。
(いまの楽器屋さんも試奏はそうなのかな??)
20年ほど前に3万円で譲っていただいたギターシンセのストラトで、マイケル・シェンカーをゆっくり弾いてみました。
リフがかっこよすぎる!

実はマイケル・シェンカーを聞くのって、この前、札幌のハードロックバーに行ってからだという…。汗
ギター始めた頃は、スティーブ・ルカサー、ニール・ショーン、ヴァン・ヘイレンが好きだったです。


神、すごいぜ!!
フライングVが欲しくなっちゃう。笑
でも2012年に楽器屋さんで Rock Bottom はダメですよね。

ところで、ギターでなにを演奏したいのかというと…。

  決まってません。


夢は自分の作ったトラックにギターを入れたいけど…。
イメージ的には前にご紹介した
http://play.beatport.com/contests/marc-romboy-and-ken-ishii--taiyo/503b8c1eb8ed74060a680ec9
みたいな。これはサンプルを適当に貼付けてます。
(あ、16日にコンテスト結果の発表だった…)


日曜日も楽器屋さんに行ってきます。




Posted at 2012/10/14 09:16:35 | コメント(0) | ミュージック | 日記
2012年10月12日 イイね!

PRSギターが頭から離れない症状の病気

こんにちは。

最近、ヤバい病気が始まってしまいました。
知床に行ったり、いろいろ話題があったのにブログは書かず。。。。。


PRSのギターが頭から離れません。笑


tereshima-shi さんのPRSを見てから、脳内で鳴っています。笑

先週、とうとう楽器屋さんに見に行きました。

本家はとうてい買えませんので、SEはないかなぁ・・・って。
ホロウボディがいいなぁ・・・なんて。
SEのホロウボディはなかったのですが・・・・・

なんと!!SEカスタム24と数千円しか違わずCEの中古がありました。
だんぜんCEでしょう?それもお気に入りの色の限定モデル。
でも・・・あのオーラがない。涙

ネットで同じギターなどをいろいろ調べてみると、2倍以上の価格で売買されている。
こりゃ巡り会ったな!と、そのギターばかり気になってしかたありません。笑

でも冷静になって、なにかあるんでないかな?って気になり、本日飲み会の前に楽器屋さんにもう一度行ってみました。
病気が治まるように売れていてちょうだい!って内心思っていましたが、ありました。。。。

逸る気持ちを抑えられず店員さんに聞くと・・・

  コンディションがそれなり

とのこと。なーんだやっぱりね。。。。
いろいろ手を尽くしてこの状態・・・とのこと。笑

それなりに復帰させるには、あと数万円かかるとのこと。


だったら、ネットで探したりした方が良さそうだな。。。。


って、SEのつもりが本家を手に入れる事にすり替わっていました。
怖い怖い。

SEカスタム24の今年と去年のモデル、SEソープバーの去年のモデル、それとCEを弾き比べしてみてくださいと言われましたが、飲み会の時間になったので断念して「今度、ぜひお願いします」と言って帰ってきました。


そういえば、楽器屋さんで試奏するとき、なにをどう弾けばいいのかわからないことに気がつきました。笑
ちなみに、BOφWYしか弾けません。涙

ペンタトニックのスケールを復習しておこうかな・・・・。
試奏の練習をしなければならないなんて。笑


シンセだったら、ツマミいじったり、エディットしたり・・・DJコントローラーだったら回したり、説明書を見ないでそれなりにできるのにな。汗

あ、CEの隣にFenderJapanのムスタングベースが1万円で売ってたので、そっちを買って帰ってきそうになりました。(病気)
こちらもなにかあるのかな・・・・。
ちびのピアノに合わせてベース弾きたいな。。。。

あぁ、病気だ。。。。

2年前の病気の再発みたい・・・・笑。(関連情報URL)
Posted at 2012/10/12 23:14:36 | コメント(1) | ミュージック | 日記
2012年10月08日 イイね!

阿寒湖にいってマリモについてまなんだ。Remix

阿寒湖にいってマリモについてまなんだ。Remixこんにちは。

阿寒湖には何年かぶりに行きました。
特に、マリモのある島には幼少の頃に一度行ったきりでした。

マリモの展示には、マリモの成り立ちから最後までありました。


マリモの最後は、バラバラになってしまうようです。


なにか、宇宙を感じました。(笑)


でも、アイヌの人はなんでマリモを見つけたのかな?湖なんて冷たいのにね。



マリモ羊羮を食べながら、帰ってきました。


皆さまに有名なのは、マリモッコリでしょうか?

Posted at 2012/10/26 18:29:36 | コメント(2) | 北海道 | モブログ

プロフィール

「@イックンパパ ご無沙汰して失礼しました。スマホ壊れた後、アプリ入れていませんでした。、。慌ててインストールして投稿しました。汗。」
何シテル?   05/11 09:28
Q3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123 456
7 891011 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
平たいボンネットとブリスターフェンダーが好き。
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
24年ぶりにバイク復活。 縁あって当時乗っていた同じ年式、同じ色のSPADAに出会ってし ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソさん (シトロエン C4 ピカソ)
はじめてのおフランス車です。とってもいいです。 (2008年5月2日納車) 広いフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation