• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BT1221のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

氷の世界

氷の世界こんにちは。

♪まどのぉそとでわぁ、りんごおうりぃ〜

ということで、札幌郊外の長沼町というところに行ってきました。

午前10時過ぎていたのに、

  氷点下18度

しばれます。

外は写真のように

  氷の世界

きれいですよねぇ。

数キロ先には夕張川が流れていて、朝晩にはけあらしが発生、霧氷が出来た様子です。

サンピラーがないかな?って思ったけど、太陽が高くなっていたからか?見えませんでした。


車から降りてみたら…めちゃんこ、しばれてました。

札幌に帰ってきたら、氷点下9度でした。
ヒートアイランド現象ですね。


みなさま、風邪をひかないようにお過ごしください。
Posted at 2012/12/26 23:45:19 | コメント(2) | 北海道 | 日記
2012年12月23日 イイね!

やっちまった!左後フェンダーをつぶす

こんにちは。

買い物にいって渋滞の駐車場を出る時に対向車に気を取られて、左後ろフェンダーを壁にこすってしまいました。

壁の角にはゴムでカバーがされていましたが、角にあたってしまって

  へこんでしまいました。

とほほ。

車に乗って20数年。
壁にこすったことは初めてです。

とほほ。

ちび2はおばけがおうちにいると言うし、前日の夜には何もしていないのにMacBook Proの電源コードがコンセントから外れて、途中で電源が落ちちゃうし…(PC側は磁石なのですぐ外れますが、コンセント側はなかなか硬くて外れないのですが…)
心霊現象です。笑

お祓いにいかなくっちゃ。

でも、これは大きな事故になる前に注意しろ!というお告げですね。

ちなみに雪が降り過ぎて道路が狭くなっているので、また凹ましたらこまるので、春になったら治そうかななんて思っています。涙
(弱気になってます。)

電子ドラムとギターを買おうと思ったのに…。
Posted at 2012/12/26 23:31:47 | コメント(4) | C4ピカソの話題 | 日記
2012年12月22日 イイね!

痛タクが止まってくれた!

痛タクが止まってくれた!こんにちは。

忘年会シーズンですね。
この時期の札幌は、雪により道路状態が悪い事もあってタクシーが全然つかまりません。(いつもは溢れ過ぎているのに)


で、出先に社長と年末のご挨拶に行き、忘年会会場のすすきのまで移動しようと思いました。
出先の担当の方がタクシーを呼んでくれる手配をしてくれたのですが、タクシー会社の電話はつながらないとのこと。
何度がトライしてくれて、つながったはいいけど、あと20〜30分かかるとのこと。
忘年会の開始時間まであと30分ですけど。
東京からのクライアントさんも一緒なので、飛行機に間に合うように同乗することにしても、微妙な時間。

道路に行って流してるタクシーさんを止める事に。雪の中、道路に行ってみました。
じゅ、渋滞。
強引に車道を走って行き、タクシーさんに「ねぇ、すすきのまでお願い」って言っても無視されます。
何台か繰り返すと「おい、止まれや(意味:すいませんが、止まってもらえますか?)」と言葉も変わってきます。

1台のタクシーさんが通り過ぎて、「無視しないで〜っ!」って雰囲気を出しながら(笑)立ちすくんでいると、戻ってきてくれました。

ありがとうございます!

すると、よく見ると

  痛タクっ!!

道路から現場まで乗りましたが、内装も

  痛いっ。

「ラジオで聞きました」って興奮気味に話しても、運転手さんはあまり意識していない様子。笑

現場に到着し、社長とクライアントさんに

 「痛タク、準備いたしましたっ!」

と言って、僕の株も上がりました。(うそ)

すすきのに向けて走って行く痛タクを見送りました。
運転手さん、ありがとうございます。


  でも、正直、社長には似合っていなかった…。


その後、また雪の中タクシーを探し、自分と他の従業員が乗ったタクシーは、

 黒のクラウンさん

でした。日頃の行いが良かったと思いました。
(乗り心地よかったな)


ただ、痛タクに乗りたかったな。
Posted at 2012/12/23 09:22:26 | コメント(2) | 北海道 | 日記
2012年12月21日 イイね!

SNOW MIKU !!

SNOW MIKU !!こんにちは。

最近、クライアントさんのところに行くのに札幌市電に乗ります。


寒いからか、昼間でもめちゃくちゃ混んでいます。
函館に出張していたときも函館市電に乗っていましたがアットホームな感じでした。何故か、札幌市電もアットホームです。笑

めちゃくちゃ混んでいますが譲り合いでどうにかあと1人乗ろうみたいな。

自分が乗ってみたとき、ぎゅうぎゅう詰めでとうとう5人くらいあふれていました。
「次の電車がすぐあとにきますので、そちらにお乗りください」
とのこと。

目的地に付き、ぎゅうぎゅうの中どうにか出口まできてお金を払って下車。
アイスバーンに気をつけながら、歩道までわたると…。

次の電車は

 SNOW MIKU 2013

でした。

次の電車に乗りたかったが、乗っていたら写真は撮れない…などと考えてしまいました。笑

で、パシャリ。

市電沿線にオフィスがありますが、

やっと見つけた。


Posted at 2012/12/21 00:43:57 | コメント(2) | 北海道 | 日記
2012年12月20日 イイね!

雪の壁

雪の壁こんにちは。

なんかすんげぇ雪降ってるんですが。


東京や大阪からのクライアントさんは会議の時間に到着できないし、車でクライアントさんのところに行こうとしても街は渋滞、宅急便も遅れて到着で、こりゃ今年はもう仕事納めだな…なんて。

外を見ると写真のような感じです。

車道と歩道の間には人の背より高い雪の壁が出来ています。

写真の道路は、路面電車が通るので除雪されている方です。
普通の道は1車線が埋もれています。

記録だそうです。

次の日の朝、きれいに雪の壁はどこかに持って行かれてました。(排雪)
Posted at 2012/12/21 00:28:32 | コメント(1) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@イックンパパ ご無沙汰して失礼しました。スマホ壊れた後、アプリ入れていませんでした。、。慌ててインストールして投稿しました。汗。」
何シテル?   05/11 09:28
Q3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
平たいボンネットとブリスターフェンダーが好き。
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
24年ぶりにバイク復活。 縁あって当時乗っていた同じ年式、同じ色のSPADAに出会ってし ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソさん (シトロエン C4 ピカソ)
はじめてのおフランス車です。とってもいいです。 (2008年5月2日納車) 広いフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation