• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sino07のブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

「グランドライブ(日産のテストコース試験場)体験試乗会」に行ってきました♪

「グランドライブ(日産のテストコース試験場)体験試乗会」に行ってきました♪先月、偶然にも申込みできた『グランドライブ体験試乗会』に行ってきました♪

天気も良く、ほどよく暖かくてラッキー(^O^)

当日は、こんなメニューが用意されてました!!



運転中等々、撮影できないので適当に撮った画像でw



先導車に続いて、テストコース内をドライブします♪
試乗車の中にはトランシーバーが設置されていて、指示に従い走行します!!

試乗パターンによっては、100km/hまでならベタ踏み加速もOK

画像のは、黄色いジュークが先導車。
うしろの、ノートとアクアを乗り比べてハイブリッドシステムの違いを体感(^^)





リーフは、EVならではの走行性能を体感(^^)
モーターの加速感は素晴らしい!!

でも、こんな運転してたらすぐにバッテリーがなくなりそうw



奥にある、スカイラインを先導車にセレナでプロパイロットを体感(^^)



こちらは、プロパイロットパーキング、自動駐車機能を体感(^^)

メルセデスベンツとリーフを乗り比べ、、、同乗ですけど(笑)
でも、明らかに違いが分かりますね!!コレ。思想の違いと言うか!?



画像、忘れましたがGT-Rも先導車に続いて体感(^^)

100km/hちょっとまでしか出せませんが加速と安定性は素晴らしい♪
すっごく快適な車です!!





そんなこんなで、あっという間に半日終了、、、



お土産は、GT-Rラベルのミネラルウォーター(^^)

クローズドコースでの試乗は、一般道と違った体感ができますね(^O^)
貴重な体験をさせていただきました!!

んで、気分を満足させた後は、、、



腹を満足!!



そして、コレにチャレンジするのです!!

一番くじプレミアム(^^)

結果のほどは



(^^;

Posted at 2018/11/19 14:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

「バス利用感謝デー2018」に行ってきました♪

「バス利用感謝デー2018」に行ってきました♪週末は、天気も良かったので出かけてみました♪

例年だと、横浜で開催されてたと思うんですが今年は海老名(^^)

画像は、フォトギャラリーで割愛w

https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/2373826/4798742/photo.aspx

MPよりLV勢のほうが多かったかも。

各社、ゆるキャララッピングが流行の様ですねぇ~(^^)

そして、トップ画像のように幕の右側にキャラステッカーを貼るのが流行の様ですね(笑)

この画像だと、キティちゃん♪

ちょっと珍しい感の、



MP ワンロマ セーフティウインドゥ無し車

グッズとか売ってるのも目的ですのでw

バスコレ♪



各事業者さん、売ってましたが
今回は臨港バスで(^^)

現行のMPとLVのゴールデンな組合せ(笑)



他にも、ポチポチと、、、

バス缶の中身は、



ジグソーパズル♪



注意書き!!



ポケットの中はともかく、意外なところって何処よ!?(^^;



そこそこ、盛況でした~(笑)
Posted at 2018/11/13 13:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

冬支度♪

冬支度♪スタッドレスタイヤに交換しました~♪

南関東で早いだろって!?

自力で交換なので、寒くなると身体が動かないんですw
ヤル気も起きませんwww

なので、天気の良い暖かいうちに(笑)

そう言って、年々早くなってる気がするw

まぁそんなんで、ちょっと作業で汗ばむくらいの陽気でしたね♪

整備手帳に、、、

スタッドレスタイヤに交換 18,600Km
https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/2373826/5041200/note.aspx


前回、交換した時点で山は十分ありますんで!!

柔らかさもまぁまぁ!?

夏タイヤよりは、柔らかいと思いますがw

国産スタッドレスよりは、硬いです、、、と感じる(^^;

指で押した感覚だとゴム自体の硬さは分かりづらいですね、、、
サイプの倒れこみで柔らかく感じてるだけなのか?(爆)

動画サイトとかで見ると、夏タイヤとおんなじ硬さのスタッドレスなんてのもあるようですが、そこまでは酷くないかと(笑)



あっ、忘れずにチェーンもトランクにインしときました!!

今シーズンは、雪の上を走れるかな~

昨シーズンは、2回降りましたからね(笑)
Posted at 2018/11/12 10:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日 イイね!

2019年モデル!!

2019年モデル!!STIウォッチ2019!!
https://www.subaruonline.jp/special/watch2019/

来年も出るんですね~

もちろん買えませんけど(爆)

今までは、メカニカルでしたが新モデルはソーラー♪

オリエントとのスポンサー契約が終了したからか、オリエントがエプソンの子会社になったからかは定かではありませんが、、、
シチズンになりました!!

見た目から、
アテッサのモデルがベースみたいですね~

日常用途で考えると、ソーラーの方が断然使いやすいですし!!

メカニカルの方が、プレミアム感があった気もしますが…使ってナンボですのでw


早く、全貌が見てみたいですなぁ(^^)
Posted at 2018/11/09 09:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日 イイね!

恵比寿へ行ってきました♪

恵比寿へ行ってきました♪戦車道検定の最寄が恵比寿でしたんで!!

恵比寿と言えば、、、

ですよねぇ~



とういわけで、

XVのアドバンス♪

実車、初めてだったり(^^;



お立ち台の上は、クールグレーカーキのアドバンス。

同じ色でも、ガソリンモデルとは雰囲気が違いますね~

んで、気になってた内装のブルー加飾は、

あっ、なにせアドバンスは初めてなもんでw





思ってたほどインパクトなかったかな!?

真っ先に流用とか思いつく部分だったんですけどw

こっちも新型!!



見た目は一緒ですけどw

気づきましたよ!!新型のトコ。



AVHのボタン~(笑)

ヒルホールドスイッチと差し替えになったんですね。
すなわち、、、
AVHでヒルホールドの機能も兼ねるってことなんでしょう。



スバルがスポンサーになってる、スポーツ選手のユニフォームが展示されてたり。

コレも新商品ですかね!?
初めてみたので





チョコレート♪
スバル オリジナルパッケージ!!

さらに、恵比寿土産にw



にほんばし えいたろう の 「ふわどら」



キムカツのカツサンドも♪



ナンバー
恵比寿 11-29
(笑)



カツサンド食べてたのは、バレー部でしたか!?

っつーか、試験終わってから食べても意味ないじゃん(爆)
Posted at 2018/11/06 10:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いりさん さん、こんにちは(^^) 私も今週末に桃の買い出しに、山梨に行く予定です♪ 平日でも混んでますね~(^^;」
何シテル?   07/24 10:38
気づいたら、すっかり『おっさん』ですwww 平成27年の免許更新で18歳にて免許取得以来、人生初のゴールド免許♪ 同時に『眼鏡等』も頂戴しました。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5 678 910
11 12 1314151617
18 19 2021 222324
252627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 23:06:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年1月11日 大安  納車です♪ 集大成!?レガシィ(^^) ブランド消滅と言 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
熟成のF型(笑) レガシィ・アウトバック Xブレイクです♪ 前車インプレッサ・スポーツ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2駆にしてみました(^^) スバルの水平対向でFFが選べるのは、インプレッサだけですから ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
燃費に期待はしません(^◇^;) プラスα分の加速♪実質¥0!? 2017年3月31日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation