• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

愛車遍(変)歴 1

愛車遍(変)歴 1 ここ最近 BSで放送されている人気?番組ですが、私も この番組にあやかって?と言うよりも ネタが無いので、ここは自分の愛車遍歴でも ブログにしてみることにしてみました。

まず 記念すべき第1台目は「昭和47年式のN 360 (通称 Nコロ)」・・・免許を取った時には貧乏学生だったため、アルバイトで稼いだお金で極安(10万円)のこのNコロを買ったわけですが、本当はMINIが欲しかったんですよねぇ・・・

買ってすぐの冬は なんと豪雪!・・・青空駐車のNコロは雪の重みで屋根が凹み、なんとも可愛そうな状態になっちゃいましたが、その年の春 めでたく就職し その初任給で この写真のようにMINI風にオールペン。  
↓ちょっと こ洒落たNコロへと変身させてやりました。



当時、同期入社のおぼっちゃん達は親に買ってもらった新車に乗った奴ばかりで
いつも「良くこんなボロイ車乗ってるなぁ~」なんて悪口を言われていましたが、
先輩の中には本物のMINIだと思っていた人もいたと後から聞いて大笑い!
いくらクルマを知らないとは言え それは無いだろうって思ったことが懐かしいです。

しかし友人はスカGやレビン、トレノなどの走り屋~なクルマばっかりで寂しい
感じは否めませんでしたが、パワーが無いので アクセル全開にできる楽しさは
味わえました(笑)

当然エアコンも無く、狭い、ボロイ、遅い・・・と 良いところがないようなクルマでしたが
なんか自分の身の丈に合っていたというか、とにかく楽しいクルマでしたねぇ。

青春のほろ苦い思い出の中で いつも一緒にいたクルマ・・・とにかく忘れようもない
1台です。  あ、ちなみに そんなNコロには約5年も乗ってました~

写真のクルマ 後輪が変な方向向いてるように見えるのは錯覚です。
(プリントされた写真を撮っているので そんな風に見えるだけです、あしからず)

それでは長くなりそうなので、次に続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/19 22:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年1月19日 22:24
後輪 鬼キャンかと思いましたわ(笑)
初めての愛車って思い出深いですよね(uu)☆

ボクの初めての愛車はバブルが生んだマイナー車【ユーノス・プレッソ】でした(^^)
V6Egが良かったのですが何分玉数少なく直4Egとなりました(汗)
アナログ的な車で丈夫で胸すく走りに感じた当時が懐かしい(^^)v

当時 国産車の中で唯一 名前すら聞いた事なかったので引かれて購入したんです♪
曰く付きだったのか毎年クリスマス前後に何かが起きました・・・・・
豪雨でやられてから乗り換えた途端に何もなくなったんです(^^;)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:00
いやいや、これだけキャンバー付いてたら怖いっす(笑)

本当に最初のクルマは思い出がいっぱいですよねぇ・・・

ユーノス・プレッソなんて またマイナーな車やねぇ。
名前も聞いたことない車なのに買っちゃったなんて、そりゃまた珍しい(笑)

それに曰く付きだったの?  怖っ~
いったい何が起きたんでしょう???


2012年1月19日 23:18
雪で凹むくらいなら屋根イラネー!!

ということで、今に至ってるんですよね?(笑)


時代を感じさせる車ですね~
白黒写真じゃなくてよかったです(爆)


私が初めて買った車は…
AE101トレノ前期型38マソでした(^^)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:30
← う~ん 上手い事言いますねぇ。
でも さすがに その時は そんな馬鹿な考えは浮かばなかったけど、何故か今に至っています(笑)

時代を感じるでしょ・・・今じゃ~旧車フェスぐらいじゃ~ないとお目に掛かれないですよ。
ホント白黒じゃ~なくて良かったわぁ(笑)

あ、この前言ってたやつね・・・GT APEXってやつですか?  さすが今見ても そんなに古くは感じないよねぇ。
2012年1月19日 23:40
この前?
そんなお話しました???

GT APEXでした~
一応平成2年式でしたので(笑)


内装がバブリーだった気がします…
コメントへの返答
2012年1月19日 23:54
したよ~  MAREだったか喫茶PHKかで・・・ちょうど そんな愛車遍歴な話をしてた時に。

やっぱりGT APEXだったか~
平成のクルマなんて信じられない(笑)
最初のクルマは昭和じゃないとダメです?
・・・って平成になって もう24年も経つのねぇ~(驚)

← そりゃバブルな時代のクルマだけにねぇ・・・しょうがないでしょ(笑)
2012年1月20日 0:18
「愛車変歴」ではないのでしょうか?(笑)

N360、小さい頃隣の家のおばちゃんが乗っていました。
当時我が家には自家用車が無かったので少し遠出するときによく乗せてもらいましたが、もう狭くて狭くて苦痛だった記憶があります(^◇^;)

くろちが初めて買った車は、
「クライスラー ル・バロン クーペ」

当時、県内に2台しかない内の1台でした。
コメントへの返答
2012年1月20日 0:39
お~っと失礼な・・・確かに変歴なような気がするのは多分くろちんさんだけじゃ~ないと思います(笑)

そ~でしょ、狭かったでしょ。
その狭さが良いんですよ・・・彼女とか女性を乗せると その狭さがウヒウヒでした(爆)

← うん、それは知ってます(聞いてます)
くろちんさんも愛車変歴やってみて・・・
結構気になるものですよねぇ。
2012年1月20日 7:49
Nコロ懐かしい♪

そう言えば学生時代バイト先の店長も、「ボクのミニクーパー」と言っていました(笑
当時借りて乗った、初代シビックは楽しかったな〜
初めて買った車は、ケンメリの7年落ちでしたが、とんでもなく鈍足でした(笑
コメントへの返答
2012年1月20日 20:39
あは、やっぱり懐かしいですかぁ?

私はリアルには知らない世代なんですが、このクルマが出た当時はプアマンズ・ミニ(貧乏者のミニ(笑))と言われ 結構流行したみたいですねぇ。
私も当時 IVYファッションが大好きだったので、お気に入りでした~

初めてのクルマはケンメリですか~
良いですねぇ・・・でも鈍足じゃダメですね(笑)


プロフィール

軽くて、可愛くて、カッコ良くて、ある程度速いオープンな車が大好物です。  エリ(S1)は売っちゃって今は超7乗りですが、とりあえず以前からのH.N.“えり~ぜ”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ケーターハム・スーパーセブン 1700SS な~んにも弄ってない怒ノーマルな超7。 季節 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
まぁ なんてことない普通のKカーです。 いわゆる通勤鈍足ですが、セヴンと較べると本当に快 ...
バーキン その他 バーキン その他
最初に乗ったセヴンはレモンイエローのバーキンでした。 やはりド・ノーマルのケントエンジン ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
H.N.えり~ぜの名前の由来は勿論この車にあります。 現在の超7の前に約6年間乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation