
ここ最近 BSで放送されている人気?番組ですが、私も この番組にあやかって?と言うよりも ネタが無いので、ここは自分の愛車遍歴でも ブログにしてみることにしてみました。
まず 記念すべき第1台目は「昭和47年式のN 360 (通称 Nコロ)」・・・免許を取った時には貧乏学生だったため、アルバイトで稼いだお金で極安(10万円)のこのNコロを買ったわけですが、本当はMINIが欲しかったんですよねぇ・・・
買ってすぐの冬は なんと豪雪!・・・青空駐車のNコロは雪の重みで屋根が凹み、なんとも可愛そうな状態になっちゃいましたが、その年の春 めでたく就職し その初任給で この写真のようにMINI風にオールペン。
↓ちょっと こ洒落たNコロへと変身させてやりました。
当時、同期入社のおぼっちゃん達は親に買ってもらった新車に乗った奴ばかりで
いつも「良くこんなボロイ車乗ってるなぁ~」なんて悪口を言われていましたが、
先輩の中には本物のMINIだと思っていた人もいたと後から聞いて大笑い!
いくらクルマを知らないとは言え それは無いだろうって思ったことが懐かしいです。
しかし友人はスカGやレビン、トレノなどの走り屋~なクルマばっかりで寂しい
感じは否めませんでしたが、パワーが無いので アクセル全開にできる楽しさは
味わえました(笑)
当然エアコンも無く、狭い、ボロイ、遅い・・・と 良いところがないようなクルマでしたが
なんか自分の身の丈に合っていたというか、とにかく楽しいクルマでしたねぇ。
青春のほろ苦い思い出の中で いつも一緒にいたクルマ・・・とにかく忘れようもない
1台です。 あ、ちなみに そんなNコロには約5年も乗ってました~
写真のクルマ 後輪が変な方向向いてるように見えるのは錯覚です。
(プリントされた写真を撮っているので そんな風に見えるだけです、あしからず)
それでは長くなりそうなので、次に続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/01/19 22:08:24