• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えり~ぜのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

1等賞!

1等賞!今日(21日)走りに行く前にガソスタへ。
早速給油しようとすると、なにやら箱を持った店員さんが・・・改装オープン1周年記念らしく「スピードくじ」を引かせていただきました。

す・る・と ・・・なんと「1等賞です、おめでとうございます」との声!
えぇぇ~1等賞、やった~大型TV?  ハワイ旅行? え~い越前蟹でも良いかぁ~ もう頭の中は妄想でいっぱいです(笑

すると店員さんが持ってきたのは、なんと30箱ものティッシュ(>_<)
おいおい もう若くないんだから?これだけあれば軽く1年分以上なんですけど(爆

それに こんないっぱいのティッシュどうやってセヴンに積めって言うんだ~(笑
しょうがないので、あとで足車で回収に行きましたが、なんだか1等賞当たったのにビミョウな感じです。
嬉しさ半分、ガッカリ半分って感じですかねぇ(笑

Posted at 2010/11/22 01:11:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

錦秋の候

錦秋の候“錦秋”なんていうと季候の挨拶みたいですが、なんだか今日はこんな言葉がぴったりなような景色を堪能してきました♪

竹田~九谷ダムを経て県民の森~山中~山代へと抜ける最近お気に入りのコースです。
ただ、今日は紅葉狩りの人たちが多く、走るシケイン状態(笑
でも後ろからセヴンの爆音が聞こえると皆 ちゃんと道を譲ってくれます(笑   いや、決して 煽ってはいないですから。

途中、いつもの蕎麦屋へ寄ろうとしたら2時頃だと言うのにクルマがいっぱい・・・なんで こんな山奥の蕎麦屋さんが流行っているんでしょう?  う~ん不思議だ。  近くに何も食べるところがないからかなぁ?  

結局 山代温泉近くまで走って ようやく昼食 ・・・ その後 あわら町(旧 金津)の「創作の森」へと寄り、ここでも綺麗な紅葉をバックに写真を撮って帰還しました。

今日(下界)は1日中小春日和の麗らかな陽気でしたが、さすがに山の中を走っている時は寒かったですねぇ・・・

Posted at 2010/11/21 21:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

見応えあります♪

見応えあります♪いや~素晴らしい動画です。
なかなか見れないと思いますので、まだ見られてない方はこちらから是非どうぞ。

こんなん見ちゃうとホントに「Fさま」欲しくなっちゃいます・・・
オ・カ・ネ・ガ・ア・レ・バ ですが(爆
Posted at 2010/11/15 00:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り今日は朝から あまりに黄砂が酷いので セヴンに乗るのをやめようかとも思いましたが、明日もお天気が悪そうだし用事もあるので、ちょっとだけ紅葉狩りに出かけてきました。

本当はもう少し足を伸ばして九頭竜あたりまで走ってこようかとも思ったんですが、出かけたのも遅かったので結局近所の紅葉で我慢・我慢(笑

まずは8号線沿いの紅葉・・・メタセコイヤっぽい樹ですが、本当は何なのか分かりません?
でも なかなか良い感じに紅葉していて綺麗でしたねぇ。

そして ソフトバンクのCMでも御馴染みとなった朝倉遺跡の紅葉・・・っていうか銀杏なので黄葉かな?
こちらも良い感じに色づいていて綺麗でした。  しかし今日は夕方遅かったのに 何故か多くの人で賑わっていました。
Posted at 2010/11/13 20:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

初 蟹

初 蟹今夜は今年初の “ 蟹 ” をいただきました。

まぁ こぶりっこな “ せいこちゃん蟹 ” なんですが、わたしのような庶民派はこの “ せいこ ” が1番好きです。   “ せいこ蟹 ” は、いわゆるメスの蟹なので赤子といわれる内子がたっぷり入っていて、これが もぉ~旨いのなんのって!!  オスの “ ずわい ” のように大きくはないので蟹身は少ないのが難点ですが、外子&内子&蟹身の三位一体の旨さを考えると やっぱり “ せいこ ” が最高ですねぇ。

しかし今年は、私の住む福井県内の中学生(3年生)全員を対象にして「蟹食べかた講習会」が開かれる(開かれた)ようです(笑
この講習会の蟹も もちろん “ せいこ ” のようですが、お昼に一人一杯の蟹が振舞われるなんてサイコ~に贅沢ですね♪   でも蟹ってアレルギーで食べれない人もいるので、そんな人は可愛そうだけど。
Posted at 2010/11/12 22:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽くて、可愛くて、カッコ良くて、ある程度速いオープンな車が大好物です。  エリ(S1)は売っちゃって今は超7乗りですが、とりあえず以前からのH.N.“えり~ぜ”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
78910 11 12 13
14 151617181920
21 222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ケーターハム・スーパーセブン 1700SS な~んにも弄ってない怒ノーマルな超7。 季節 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
まぁ なんてことない普通のKカーです。 いわゆる通勤鈍足ですが、セヴンと較べると本当に快 ...
バーキン その他 バーキン その他
最初に乗ったセヴンはレモンイエローのバーキンでした。 やはりド・ノーマルのケントエンジン ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
H.N.えり~ぜの名前の由来は勿論この車にあります。 現在の超7の前に約6年間乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation