あたらしいぃ~朝が来た、希望の朝だ~♪
今朝の日の出・・・なんだか良いことありそな予感・・・しか~し それとは裏腹なTRGとなっちゃいました(謎)
後半につづく。
集合地に到着・・・すでに数台が集まっていましたが、その後徐々に集まり ついには20台オーバーの大所帯に
(><)
出発の時間となり、軽いブリーフィングを済ませ、かっとび軍団(超7)先頭にR8~R365を激走?
第1のポイント(トイレ休憩)の余呉高原スキー場近くの駐車場へ到着。
しばしの休憩後 またR365を走って、名古屋からの刺客(テラさん)との合流地 「余呉湖」駐車場へ
今日の参加車を数カットに分けてUP!
その中でも 今日1番目立っていたクルマ・・・そうです 憧れのヨタ8(トヨタ800)
いや~素晴らしいコンデションで私も欲しくなっちゃいました。
そして お約束の集合写真・・・最近テラさんが加わると恒例化してますねぇ(笑)
今回は人数多くて顔も小さいので、ボカシ無しです。
ここで全車集結・・・結局何台になったのか? わからないまま出発。
途中 「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」 で休憩し、目指すは徳山ダム。
・・・と、その途中でアクシデント発生!!
白のBDR(超7)が、事故っても おかしくないような危険な故障をしてしまいました。
本当に運が良く、対向車も無かったので事故にはならず不幸中の幸いでしたが、ステアリングが効かなくなる(ステアリング・ラック外れ)なんて マジで怖いトラブルでした!
結果、JAFの積車で近くの道の駅まで運んでもらい、友人の救援待ちのためオーナー(ジョーDさん)と私で そこでまったり。
あ、ちなみに皆さんは三々五々帰っていかれました。
すると そこへ参加者のF乗り モカさんと一緒にチンクが・・・
おぉぉ~素敵!! 私の大好物のチンク(FIAT 500)
エンジンに手を加えてあるクルマでなかなか渋かったですし、オーナーの方もとっても素敵な方でしたねぇ。
ご家族(ご夫婦と子供さん3人)計5人乗りで来られたそうですが、帰っていかれる後姿は まるで宮崎アニメにでも登場しそうな なんとも ほのぼのとした感じで実に素敵でしたねぇ。
奥さんに手を振っていただきました(バイバ~イ)
そんな感じで 救援のクルマも到着・・・無事に積むのを手伝って、帰着の途につきました。
今日も仲間に不幸なトラブルが起きちゃいましたが、参加の皆さんが無事に帰れて良かったです。
しかし帰り道は真っ暗なR365・・・目が悪いので さすがに山道をかっとぶのは怖かったですねぇ。
※ ロングスクロール・・・ご苦労様でした(笑)
Posted at 2011/10/09 22:27:41 | |
トラックバック(0) | 日記